
今日は午前中、ロールケーキで有名なFlat(エフラット)が近くの上野小学校そばで営業しているFlat Cafeに行ってきました。10時過ぎに着いたのですが、ロールケーキが到着するのが11時と14時の一日二回とのことだったので、しばらくお茶を飲んでケーキの到着を待ちます。そして出てきたロールケーキがこれです。1本の1/3なので見た目は結構ボリュームがありますが、おいしいのであっという間に食べてしまいました。チョコもありますが、やっぱり私はこのプレーンの方が好きですねぇ。初めて食べたときはそのふわふわの生地とミルクたっぷりのクリームにびっくりした記憶があります。今でこそ堂島ロールとか出てきておいしいロールケーキが割とポピュラーになりましたけども、関西ではその先駆けがこのエフラットのロールケーキだったような気がします。
そういえば先日ヤフオクでカメラのレンズを落札しました。ミノルタ時代のAF50mm F1.7というレンズです。αを名乗るデジタル一眼を買ったからには、かつて大阪に本社のあったミノルタのレンズを付けてみたいとずっと思っていたので、念願が叶いました。単焦点レンズってなかなかおもしろいですね。この写真もそのレンズで撮りましたが、明るいレンズなので室内でもフラッシュなしでかなりがんばれます。背景のボケ具合も良いですねぇ。ただ私のカメラに付けると焦点距離が75mmほどになってしまうのと、最短撮影距離が45cmなので、室内ではちょっと引いて撮らないといけないのが難点ですね。でも軽いレンズですし、なかなかおもしろいものが撮れそう。
2008年10月27日 00:26
ハードウェア,
食べ物・飲み物 |
コメント 3
森永乳業、乳酸菌飲料「あじわいマミー」を発売
私も小さい頃はマミー大好きでしたが、今みたいにスーパーで普通に売られているわけではなかったので、たまに飲むのがとても楽しみでした。大人になった今でもおいしいなあと思いますが、実際「購入者の半数以上が30代以上の男性」だそうで、なんとなく納得してしまいます。
そんなマミーに大人向けが登場ということで、これは飲んでみないといけませんね!見るからにおいしそうだなぁ。マミーは行きつけのダイニングバーNOKKSでたまにマミーを持ち込んでカクテルをいろいろ作ってもらう機会があるのですが、あれはほんとカクテルにすると最高です。クレームドカシスやチェリーブランデーなど、果実系のリキュールを割るとほんとにおいしいですよ。
2008年10月23日 21:39
食べ物・飲み物 |
コメントなし
そうそう、先週金曜日にQMAをしてきたのですが、初めて検定試験でSランクを取れました!これまで検定試験はあまりやりこんでこなかったのですが、漢字検定は初めてプレイしたときに2000点以上取れたので、これはもしかしたらいけるかも・・・と思い、何度かプレイしてみることに。3回目ぐらいで2450点を取り、うわ~っおしい!というところまでいったのですが、ここからが長かった・・・。結局日を改めて金曜日に初めてプレイしたときに、あっさり2586点を取ることができました。コナミの公式サイトにも名前が載ったよ~!
ちなみに漢字検定の問題、最初は簡単でしたが、後半になると「櫛比」とか「午餉」「俊彦(としひこ、じゃないよ)」とか読ませる問題や、「竜吟虎嘯」「竜蟠虎踞」の意味を選ばせる問題などがでて、相当悩みました。さて、次はどの検定をがんばろうかなぁ。
2008年10月22日 21:53
QMA |
コメント 2
キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール
~ATOK搭載、単四2本で20時間駆動
これはなかなかとがったコンセプトのおもしろいマシンですねぇ。Webページの閲覧や動画再生といった今はやりの機能は一切持たず、テキスト入力に特化した仕様に好感が持てます。キーボードが打ちやすそうなのと、ATOK搭載なのはポイント高いな。
私は大学時代、3kg近くあるDOSのノートPC(PC-9801NS/R)を大学に持っていき、講義ノートをPCで取っていたのですが、あの当時にこんなツールがあれば苦労しなかったのになぁ。最近はメモを取るような機会があまりないので、買っても持ち腐れてしまうので、買えないです…。
2008年10月21日 21:56
ハードウェア |
コメント 3
前の日記でそういう曲が好みだというT7氏のコメントがあったので、何曲が紹介してみることにします。といっても自分がこれ、と思う曲以外はほんとに有名どころしかしらないのですが・・・。
↑まず最初に浮かんだのはやっぱりこれかなぁ。SETSUNAの作者の前作ですが、これも初めて見たときはかなりの衝撃でしたねぇ。
↑こちらもたいがいプロの犯行という感じです。コメントが相当荒れていますが、作品自体のクオリティはすごい。
↑3月に投稿されたショート版は好きでしたが、つい先日フル版が公開されたようです。科学のチカラって恐ろしい・・・w
↑これはよそでは一回貼りましたが、さわやかなトランスでとても好みの曲です。
気に入ってくれそうな曲はあるかなぁ・・・?
2008年10月19日 00:59
VOCALOID,
音楽 |
コメント 2
第1回から欠かさず見ている「週刊VOCALOIDランキング」(最初は「週刊みくみくランキング」)も1周年を迎えたそうで、なんだかあっという間だったような、まだ1年しか経ってないのかというような、不思議な感覚です。この1年、ほんとにいろんな曲や人との出会いがありましたね。最近ボーカロイド関連の日記は他で書いているのですが、こちらでも最近お気に入りの曲を書いてみます。
↑LHC(Large Hadron Collider)とかけたと思われるタイトルも秀逸ですが、とにかくメロディーがすごい。イントロからもうめろめろで、一日最低3回は聴かないと気が済まないぐらいヘビロテ中です。伸びてないのが不思議なぐらい。なおエコノミー時はこちらの方が音が良いです。
↑こちらはメロディーももちろんですが、映像やコメントの遊び心も含めて楽しい動画になっています。音も気持ちよくて、これも毎日聴いてしまいます。
↑ゆうゆPによる桜の季節セルフアレンジ。サビで白の季節のメロディーが出てきたりして、ゆうゆPの曲好きな人にはたまらない一曲です。
↑「タイムリミット」のNorth-T氏の曲です。結構前の曲ですが、最近存在に気づきました。こんな名曲を聴き逃していたとは・・・!
2008年10月14日 23:13
VOCALOID,
音楽 |
コメント 2
昨夜新宿西口からバスに乗り。今朝無事に帰阪しました。帰りのバスは空調がひどくて、なぜか暖房ガンガンだったので暑くて寝付けず、その後冷房に切り替わったものの、やっぱり寝られませんでした・・・。6時頃に桃山台に到着し、6:30発のバスで自宅最寄りのバス停へ。帰ったらばたんきゅ~でしたが、用事があったので10時前に外出しました。しかし予定が延期になってしまい、そのまま家に帰るのもなんなので、梅田に出てきて今に至ります。
でも眠いから午後には帰って寝よう・・・。
あ、東京ではミッドタウン見学したりアキバ行ったり、お台場や月島、佃を見物してきました。もんじゃおいしかったけど高いなぁあれ・・・。佃では見たかった住吉神社も見て、佃煮を買ってきました。お台場の景色もなかなかすてきでした。人工島に高層ビルが建ち並ぶ景色好きなんですよねぇ。あと食べてみたかったデリーのカレーも食べられて満足です。それと神楽坂の雰囲気も良かったなぁ。あのスペインバルは是非岡町にも欲しいです(おいおい)。
2008年10月13日 10:44
日常 |
コメントなし
この週末はちょいと東京に行ってきます。今桃山台から夜行バスに乗ったところです。夜行バスには何度も乗っていますが、行きに乗るのは実は初めてなのですよね。いつも帰りに利用してばかりだったので・・・。
東京に行くのは4年ぶりですが、きっといろいろ変わってるんだろうなぁ。
2008年10月10日 23:38
旅行 |
コメント 7
今日は土曜出勤の振休だったので、午後から出かけてきました。まず日本橋に行き、1TBのハードディスク(Seagate ST31000333AS)を購入。最近地デジを録画するようになったので、容量が一瞬でなくなってしまうのですよね・・・。これでしばらくは大丈夫でしょう。
それから梅田に戻り、ムジカでお茶です。そろそろウバのシーズンだろうなあと思って店に入ると、毎年楽しみにしているウバと温アップルパイのセットがあったので、それを頂くことに。やっぱりこのアップルパイはおいしいなぁ。そしてウバですが、結構メントールの香りが良くでていて、当たり年のような気がします。9月末に京都のラ・メランジェに行ったのですが、その時も今年のウバは良いと聞いて茶葉を買ったのですが、まだ開けてなかったのですよね…。これは期待が持てそうです。
2008年10月8日 23:41
日常,
食べ物・飲み物 |
コメント 3
昨日は友人のバースデーということで、みんなで飲んでいたのですが、帰宅後頭が痛くなってきたので、二日酔いにしては早いなぁと思いながら床につきました。しかし明け方にあんまり頭が痛いので目が覚めてしまい、そこからがつらかった…。吐きそうになるのをこらえながら薬を飲み、再び横になったのですが、しんどくてとても寝られません。汗びっしょりになりながらひたすら痛みが治まるのを待っていましたが、しばらくはうんうんうなっていました。なんとか朝には痛みも治まったものの、食欲が全くわかなくて、一日ふらふらです。今日は祖父の一回忌だったのでそれはなんとか参加してきましたが、帰宅後布団になだれ込み、今に至ります。うーん、こんなひどい頭痛は久しぶりだ…。ちょっと前からのどの調子が悪かったですし、今も熱っぽいみたいなので風邪かもしれませんねぇ。明日までには治したいなぁ。
そういえばブログのシステムをMovable Typeの3.34から4.21に更新しました。ずっと更新したかったのですが、手間かかるのでほったらかしだったのです。まだカテゴリ別の表示ができてないみたいですが、また明日以降にでも直します。
2008年10月6日 02:25
日常 |
コメントなし