2005年4月

    後輩も巻き込まれたらしい

    そういえばあの脱線事故で府大の経済学部の子が1人亡くなったそうですね。今日テレビを見てたら南学長が映っていました。後輩が巻き込まれた、というのはかなりショックですね…。あと役所の別の部署の課長さんも息子を失ったそうで、ほんとに人ごとじゃなかったのだなあと強く思います。

    JR宝塚線脱線事故で思うこと

    結果的に死者が100人を超える大惨事となった今回の事故ですが、その責任がJR西日本にあることは疑いようもない事実です。ですが、本当にそれで済ませてしまっていいのか、と私は思います。確かにJR宝塚線はここ20年で急速に近代化し、スピードアップがはかられました。それは企業努力と言ってしまえばそれまでですが、それだけ運転士に負担を与えていたことは事実でしょう。でもそれは乗客だって同じ事です。速さに慣れてしまって、数分遅れたぐらいで車掌や駅員に食ってかかる乗客の存在も、どれだけプレッシャーになっていたことか。そしてそういう人に限って今度の事故はJR西の体質に問題がある、とか言ってるのを聞くのは正直言って腹立たしいです。
    JR宝塚線が復旧したら、おそらく以前より遅延する機会は増えるでしょう。ですがそれでJR西を責めるのはやめて欲しいと思います。自分の命と数分の遅れ、どちらが重要かは言うまでもないでしょう。

    教科書に載りましたっ

    …と書くとなんだか私がとても有名人になったみたいですが、正確に書くと私自身が、ではなくて、私が撮った写真が教科書に載ることになったのです。実はこの話は2年ほど前にさかのぼるのですが、そのときに提供した写真の掲載された教科書が、今年の教科書検定を通過して、このたび出版されることになったのです。写真というのはこのケータイの分解写真です。ちなみに掲載されている教科書は、数研出版「情報A」の見開きカラーページで、奥付に名前もちゃんと載っています。正直ほんとにこんな形で掲載されるとは思っていなかったのでとにかくびっくりです。もしこの教科書を見られる機会があれば是非一度ながめてみてください。

    アスペレン様っ

    今日は仕事が終わってからコンサートを聴きに行きました。先月日記に書いた3回分のチケットの最後の1枚です。今日行ったのはボブ・ファン・アスペレンのチェンバロ・リサイタルで、会場は谷町四丁目駅近くの教会でした。開場前に余裕で着いたので、席も最前列を確保できましたし、ばっちり。私はアスペレンの演奏するCDを何枚か持っていて以前から彼の演奏を知っていましたし、ソロ奏者として来日するのは初めてらしいということで、この日をとても楽しみにしていたのです。
    そしていよいよアスペレンが登場したのですが、当初抱いていたイメージとは違い、彼の外見から受ける印象はとてもチャーミングだったのでびっくりしました。。髪の毛がすっかり白いので結構な年なのかと思いましたが、まだ50代後半なのですね。レオンハルトはとても威厳のある、ある種近づきがたい印象があるのですが、それとは好対照な感じでした。しかしひとたび演奏が始まるともうびっくりするぐらい正確なタッチで、どんな難曲でもひきこなすという印象です。また、テンポの揺らし方が独特で、のばすところはのばし、走るところは走るという、決して拍子にとらわれないメリハリの効いた演奏を披露していました。前半はスウェーリンク、フレスコバルディ、フローベルガーという大バッハ以前の作曲家の曲が演奏され、そして後半はいよいよバッハの登場です。演奏されたのはフランス組曲第一番とシャコンヌだったのですが、これぞ真骨頂という感じでした。前回、大塚直哉さんの演奏するシャコンヌがすごかったと書きましたが、アスペレンの演奏はもう別格と言っても良いぐらいすばらしいものでした。いや、大塚直哉さんの演奏ももちろん良かったのですが、やはり世界が違うように思います。とにかく鳥肌が立ちっぱなしでした。
    そんなで満足して会場を出ようとすると、なんとアスペレン本人がサイン会をしているではありませんか。その横ではWalty堂島(!)でなじみの店員さんが本人演奏のCDを販売していて、最初は高いので買うつもりなかったのですが、サインしてもらえるなら買うしかない、とミーハーな理由でCDを1枚購入しました。そしてサインの列に並んで、CDとジャケットにサインをしてもらい、シャコンヌに感動しましたとちょっと言葉を交わしたあと、握手まで!もう文字通り感動してふるえてしまいました。いやー、今日はほんとうれしかったなぁ。

    えらいこっちゃ

    JR宝塚線の脱線事故が気になったので、今日は早めに家に帰ってきました。映像でみるとほんとにすさまじい状況で、びっくりしました。前方の車両はぺちゃんこという表現がぴったりくるぐらい激しく損傷していて、衝撃はものすごかったのだろうなということは容易に想像できます。最初は車にぶつかって、と言っていましたがどうもそれは違うかったようで、結局なにが原因だったのか気になるところです。私は飛行機が苦手な人間ですが、電車もなんか乗るのが怖くなってしまいそうです。

    …しかしよりにもよってあの高性能通勤電車の207系があんなことになるとはなぁ。

    ウイルスバスター騒動

    私はウイルスバスターを使っていないので、関係ないや~と思っていましたが、よく考えたら職場のPCには入っていたような気が(汗)。というか、全庁的に大丈夫かなぁ、ちょっと明日出勤するまで心配になってきました。たぶん土・日に立ち上げてないPCは大丈夫だとは思うのですが…。

    64bit版Windows XP販売開始

    64bit版のWinXPが23日午前0時に販売開始されたようですね。アキバではおなじみの深夜販売も行われたようで、そこそこにぎわっていたようです。私も興味はあるのですが、今使ってるのが普通のPen4なのでEM64Tに対応しておらず、買っても全く意味がないのでとりあえずスルーです。次にCPU買い換えた時にはちょっと考えようかなあとも思いますが、そのころにはもうLonghornの足音が聞こえてきているでしょうしね。いや、Microsoftの事だから、もっと先に延期になってるかもしれないかな?とすると来年後半頃にもしかしたら64bit版XPを導入している…かもしれません。

    地図サイト大好き

    な私ですが、特に最近注目しているサイトはgooラボのエリア情報検索実験です。GoogleにもGoogle Mapsという同じようなサイトがあるのですが、まだ日本国内を検索できないのですよね。このエリア情報検索実験のどこがすごいかというと、地図上でマウスをドラッグするだけで、どんどん先の地図が表示されることです。使ってみるとわかりますが、これはめっちゃ快適ですよ。これまでも市販のソフトでこういう機能を実現しているものはありましたが、これはフリーで使えるところが良いですね。私は特に目的地を探すためだけでなく、いろんなところの地図を眺めるのが好きなので、ここは気になる存在だなぁ。

    心苦しい

    最近ようやく忙しさが一段落してきたので早く帰れるようになってきたのですが、周りの人たちはみんな忙しそうにしているので、ものすごく心苦しいのです。用事もないのに残るのは人件費の無駄遣いだと思うことにしてさっさと帰るのが私のスタンスなのですが、さすがにこの状況はなぁ…。手伝えることはもちろん手伝おうとは思うのですが、私も仕事終わってから試験勉強とかしてますし、どうしたものかなぁ。

    羽根のばし

    昨日は試験でくたびれたので、今日は休暇を取ってきままに過ごしました。というか、平日しか開いてない店を中心に回ったといったほうが正解かな。
    まず午前中は駅前の銀行に行っていろいろと手続き。あんなに銀行に長居したのは初めてじゃないだろうか…。
    それから梅田に出て、お昼ご飯は武田ヒロトモ氏おすすめのラーメン屋「楼蘭」(大阪駅前第2ビル)へ。かつお風味?のような和風な感じのスープでなかなかおいしかったです。
    その後北浜まで歩き、創業170年の老舗茶問屋「先春園」に寄りました。以前この店の事が新聞記事に出ていて、一度寄ってみたかったのです。すると今年の新茶(鹿児島産)がまさに今日入荷したところだったようで、早速飲ませていただきました。まだ火入れして時間が経ってないようで、やや味にぼやけた感じはありましたが、それでも香りがとてもよかったので100g購入することにしました。たぶん数日もすれば味も落ち着くのではないでしょうか。あとこの店おすすめの深蒸し茶「帰去来」も買って店を後にしました。
    それから堺筋をずっと南下して堺筋本町まで歩いたのですが、このあたりの町並みはおもしろいですねぇ。北浜は証券取引所があるので証券会社が多く、道修町に入るととたんに製薬メーカーの名前が目に付きます。途中堺筋沿いに歴史のありそうな建物があったので何かと思ったら、アロンアルファで有名なコニシの旧本社でした。こんなところにあるんですねえ。あと堺筋本町に行く途中、文具のディスカウントショップがあったので立ち寄ったのですが、結構安かったのでついついいろいろと買いこんでしまいました。昔から文具とか好きなんですよね。
    中央大通にぶつかったところで船場センタービルに入り、今度は西へと歩きます。ここに来るのは初めてではありませんが、ゆっくり歩いたことはなかったので、とにかくその広さというか長さにびっくりしました。あんなに店があるとは思わなかった。まあここではなにも買わずに(というか私が買うような服がほとんどないです)外にでました。ここまで歩いてきたのは別に寄りたい店があったからで、それがモンテ物産の直営店「Picco」です。モンテ物産はillyコーヒーを輸入しているので、ここなら安く買えるんじゃないかと思ったのですが、やっぱりそうでした。以前タカムラで980円で買ったエスプレッソポッドが780円ぐらいだったので、だいぶお得感があります。ただここも平日しかやってないのでなかなか来られそうにないですね。
    それから店をあとにし、四つ橋筋を北に向かって歩いていると急に声をかけられました。なんでもアンケートをしているとのことだったのですが、いつもなら忙しいからと断る私も(現に今日も同じようなことがあった)、これはたぶん本物のマーケティングだろうなと思い応じることにしました。するとそばのビルの8Fに連れて行かれ、缶コーヒーを飲む頻度をまず聞かれたあと、冷蔵ケースにならんだ飲み物のうちどれが飲みたいかを聞かれ、そしてジョージアのエスプレッソカフェについてどう思うかをいろいろと質問されました。結局15分ぐらいかかったのですが、実際のマーケティングってこういう風にやってるんだなあと、大学自体にマーケティングシミュレーションをやっていた私にはとても興味深かったです。図書券ももらっちゃいましたし(笑)。
    そしてやっと堂島にたどりつき、ムジカで一息ついてから帰宅しました。今日は歩き疲れたー。