2004年の買い物展望

前回、2003年中に購入したものを振り返りましたが、今回は今年の買い物をいろいろと予想してみようと思います。

まずCPUですが、Intelは第2四半期にPrescott(90nm版Pentium4)を投入してきます。キャッシュが倍増し、クロックも上がるためかなり期待されています。その分、発熱もすごいようでいろいろと対策は必要かもしれません。対するAMDはややおとなしめで、Athlon64は3400+から、4000+となるにとどまるようです。ということで、おもしろいのはPrescottでしょうが、Athlon64も値段的には下がってくるでしょうから、どっちがいいでしょうねぇ。今度こそ久々のIntel Insideマシンにしようかなあ。

続いてマザーですが、今年後半にはいよいよPCI Express対応のチップセットが出てくるため、マザーの構成もがらっと変わることが予想されます。なので当然ビデオカードもAGPのものから買い換えなければならないでしょうね。最初はもしかするとAGPとPCI Express両対応のマザーが中心になるのかもしれませんが、そのあたりは実際の製品が出てみないとわかりません。PCIも普及には数年を要したことから考えると、PCI Expressも普及にはしばらくかかりそうです。

HDDは、いよいよシリアルATAに本格移行すると思います。特にNative Command Queuing対応のHDDが出てくれば高速化も期待されるので、いろいろと楽しみです。なので、今私のHDDはあんまり容量が足りてないですが、この新しいシリアルATAに対応したHDDが登場するまでは待とうと思っています。

ビデオカードは、0.11μmプロセスに移行した新しいチップがATiからもnVidiaからも出てくるようです。特にATiのRadeon9600/9800後継のチップが気になるところです。そういえば3DLabsのP10は一体どこにいってしまったんでしょうね…。

メモリは、DDR2への移行がそろそろ見えてくる頃だと思いますが、今年いっぱいはまだ、DDR400が主流でしょうね。

というわけで、今年後半~来年前半にかけて、おそらく私のPC構成は激変すると思われます。というか、新しいCPUを買おうとすると、マザーもHDDもビデオカードもメモリも、全部変えないといけない、という状況になっちゃうんですよね。ちょうどいろんな規格の過渡期が重なっているので仕方ないところですが、ほんとにわくわくします。2003年はあんまり変化のない年だったので、今年はいろいろと期待しています。

コメント 2

りす2004年1月20日 11:48

2004年買い物展望は…、っと…(爆

PC関連話題になると登場するりすで御座います。(ぉ

年末に買ったTORICA SeiPlus360Wがなかなか良かったので
セカンドマシンもTORICA電源積んでしまおうかと思ってるところ
です。
けど資金的&性能的な面で考えて、SeiLiteの350Wか400Wを
検討してますが…。

-メインマシンの構成-
CPU *1 (常時オーバークロック)
メモリ *2 (PC2700 512MB*2)
HDD *1 (7200rpm)
ドライブ類 *4 (DVD-ROM, CD-RW, MO, FDD)
カード類 *5 (GA, ATA100, オーディオ, SCSI, チューナ)

-セカンドマシンの構成-
CPU *2 (常時定格)
メモリ *3 (PC133 256MB*3)
HDD *1 (7200rpm)
ドライブ類 *3 (CD-RW, DVD-MULTI, FDD)
カード類 *3 (GA, サウンド, Ethernet)

という感じですが…結局どっちが消費電力でかいのやら…。
見た感じセカンドの方が電力喰いそうなので…400Wかなぁ。
今はPowerManとかいう怪しい安物300W使ってるので…
これも一応、静穏電源の部類みたいでそれなりに静かでは
あるんですが…例の某所から入手の信頼性の欠片もない
代物なので。(死

ま、買ったらまた報告します。(ぉ

aPony2004年1月24日 00:00

結局衝動には勝てず電源買っちゃいました(笑)。詳細はまた明日以降に書きますわ。
消費電力計算は、電源電卓をおすすめ。

この日記へのコメントをどうぞ!

コメント:

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)