2005年1月

    咳が止まりません

    うー、しんどいっす…。昨日は外出しようと思って身支度まで済ませたのですが、結局しんどくて一日寝ていました。のどの痛みが治らない上に咳まで出てきて、だいぶやられてます。それにしてもこの冬は、風邪の諸症状を全部体験してる気がするなぁ。とりあえず今日も一日家でおとなしくすることにします(泣)。せっかくの三連休なのに~。

    レンタルビデオ屋に明日はあるのか!?

    笠原一輝のユビキタス情報局~同床異夢のWintelと家電陣営

    アメリカにおける次世代HDコンテンツの供給媒体は、HD DVDでもBlu-rayでもなく、ブロードバンド配信かもしれない、というお話。日本ではレンタルビデオ屋が広く普及していて、見たい映画や聴きたい音楽があればすぐに借りに行くことができますが、アメリカは国土が広いため、郊外に住んでいる人は通販で購入するか、ネット経由でDVDをレンタルして郵便で受け取るぐらいしか選択肢がありません。どちらにしても見たいと思ったときにすぐ見ることは不可能です。ブロードバンド配信ならば見たいと思ったときにすぐ見られますし、非常に便利であることは言うまでもないでしょう。日本では未だに普及の兆しが見えないネット配信ですが、アメリカではすでに音楽配信のiTunes Music Storeが大きな成果をあげていますし、HDコンテンツも同じような道をたどるかもしれません。ただアメリカのブロードバンド環境って貧弱なんですよね…。正直言って今のままの環境では使い物にならないんじゃないかと思えてなりません。
    日本の話に戻りますが、ネット配信が普及しないのは著作権の問題ももちろんですが、レンタルビデオ屋で数百円出せば借りられるものを、同じぐらいの値段でしかもいろんな制約が付いたネット配信で視聴しようとはあまり思わないのではないでしょうか。私自身も利用する気になったためしがありません。少なくとも自分のPCにぐらいコンテンツを保存できるようにしてくれないと、なんのためのネット配信なんだかわからないです。1話100円も出して、しかも保存もできないとか言われたらよっぽど希少性のあるコンテンツでない限り、使う気なんて失せてしまいます。逆に言うとそれが解決すればレンタルビデオ屋は一気に存続の危機に立たされるわけで、是非ともここはネット配信が一般的になるようにがんばって欲しいところだなぁ。

    モバイルCPU市場に動きが

    Centrinoに対抗するモバイルCPU「Turion 64」

    6日からアメリカのラスベガスで毎年恒例の、コンシューマエレクトロニクス分野における世界最大の展示会「2005 International CES」が開催中ですが、そこでAMDがIntelのCentrinoに対抗するCPUを発表したようです。今までCentrinoにはライバルがいない状況が続いていたので、競争が起こるという意味では歓迎すべきことだと思います。しかしCentrinoは低消費電力であるにもかかわらず性能が高く、非常に良くできたプロセッサであるため、ほんとに対抗馬になりうるのかな、というのがいささか気になるところです。実際記事でも触れられているようにTurion 64のTDPはCentrinoにくらべてやや高めのようで、ちょっと不利な感じはします。まあIntelはデスクトップPC用のCPUで今AMDに相当やられている感があるので、ここは負けるわけにはいかないでしょう。まあかくいうCentrinoも、TransmetaのCrusoe対抗として開発された経緯がありますし、登場直後も無線LANがらみでいろいろと失敗しているので、ずっと順調だったわけではないのですけどもね。
    ちなみにもし私がノートPCを買うとすれば、やっぱりCentrinoを選ぶでしょうね。デスクトップと違ってやっぱり消費電力とかを考えるとIntelの方に分があると思います。とりあえずAMDがどこまでやってくれるのか、楽しみではあります。

    や、やられた…

    今日は仕事でだいぶやられて帰ってきました。なんというか、重要イベントの直前になって原因不明の不具合に悩まされ、ずっと追いつめられた状態だったので、精神的にやられたって感じです。私が全面的に悪いわけでもないのですが、それでもしんどいなぁ…。のども相変わらず痛いし、今日はもう寝よう。

    やっと発表されました

    日立GST、500GBのSATA II対応HDD「Deskstar 7K500」

    今使っているHDDの後継機種がやっと発表になりました。どれだけこの日を待ち望んだことか…。前機種が登場したのがだいたい1年半前なので、だいたい1年ごとに新機種が出ていたこれまでと比べると、半年ほど遅れていますね。どうも1世代分スキップしたような感じです。でもその分性能もかなり期待できそうですし、出たらとりあえず買います。今のところDeskstar T7K250シリーズの250GB(SATA II)にする予定。早く発売されないかなぁ…。

    のどが~

    ううむ、また風邪をひいてしまったようです…。昨晩妙にだるいからおかしいなあとは思っていたのですが、明け方熱を測ると37度ちょいあったので、また風邪か~と思いながらも出勤。あまりにしんどかったら午前中で帰ろうかと思ったのですが、まあなんとか大丈夫でした。にしてものどがめちゃ痛いっす。黒あめなめてしのいでますが、やっぱり痛いー。熱の方はもう大丈夫みたいなので、明日にはましになるといいんだけど。

    三が日の過ごし方

    そういえば三が日の行動を書いてなかったですね。元日は毎年家でゆっくり過ごすのが習慣なので、昼頃に起きて届いた年賀状に目を通し(送ってくださったみなさんありがとうございました)、午後から年賀状を出すついでにお年玉袋を買いに行きました。夜は毎年恒例の「ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート」を見ましたが、今年はスマトラ島沖地震の犠牲者に配慮してか、最後のラデツキー行進曲が演奏されませんでした。これはニューイヤー・コンサート始まって以来の出来事で、びっくりです。それだけ大きな災害だったということでしょうね。ちなみに今年の指揮はロリン・マゼールでしたが、途中歌ったりバイオリンを弾きながら指揮したりと大活躍でした。見てて楽しかったなぁ。

    2日は午後から高槻にある親戚の家へ。とにかく小さい子が多くてにぎやかでした。夜には帰るつもりだったのですが、結局気づいたら夜中になっていたので泊めてもらうことに。翌日の昼前には帰宅しましたが、ほんと楽しかったなぁ。しかしちょっと前まではお年玉もらう立場だったのに、今やすっかり渡す側になってしまった…。

    3日はそんなで昼頃家にたどり付き、ちょっと昼寝をして夜は飲みにいってました。ダーツバーなんて入るの初めてでしたが、ダーツって結構おもしろいなぁ。ダーツの矢とかも売られていたのですが、すごくかっこよく見えて欲しくなってしまいました。でも結構良い値段してましたけどね。

    そんな感じでぐうたらな三が日でした。夜中はずっとお笑い番組を見てたしなぁ。録画もしまくっていたので、HDDの容量を常に気にするような状況でした。早く新しいHDDが欲しい…。

    御用始め!

    官公庁は今日が御用始めでした。朝いつものように自転車で通勤していると、明らかに普段より車が少なくて、まだ休みの所もあるんだなぁと実感。しかし今日は朝からずっと頭が痛くて、しんどかった…。薬のせいで若干もうろうとしながら仕事してたので、間違えやしないかと気が気ではありませんでした。とりあえず明日から本格始動ということで(汗)。

    2004年の買い物を振り返る

    去年もやりましたが、今年も前年に購入したPCパーツ類のことをいろいろと振り返ってみたいと思います。まず買って良かったと思ったもの。


    ・Microsoft Wireless Optical Mouse (マウス)
    正確には2003年の大みそかに購入したのですが、前回は対象から外したので、今回に入れておきます。まずワイヤレスになったことで当たり前ですが線がなくなったので、取り回しがとても楽になりました。結構パソコンラックの上は物が散らかっているので、線が引っかかって「いーっ」となることが多かったのですよね。それが解消されたので満足しています。ただ電池が必要になることがネックでしょうか。気になる重さですが、電池2本入れるとさすがに重くて使いにくいので、1本だけにしています。これで私にはちょうど良い重さに感じますね。
    ・Owltech SS-350FB (電源)
    TV番組のエンコードのためにPC付けたまま寝ることが増えたので、静音化のために購入したのですが、これは正解でした。ただ最近CPUをPentium4に変えたので、今度はCPUファンの方がやかましくて、いまいち存在意義が薄れてしまったような気がしないでもありません…。まあPentium4用電源コネクタがちゃんとついていたのはありがたかったですけども。
    ・LG電子 GSA-4120B (Super Multi DVDドライブ)
    半ば衝動買いに近い買い方をしたこのDVDドライブですが、DVD-RAMが5倍速対応ですし、DVD-Rも8倍速まで対応しているので、重宝しています。ただ難点は、このドライブで焼いたDVD-Rが、ほかのドライブでは読めるのにこのドライブでは読めないことがある、ということですね。これは使ってるメディアが安物だからなのかなぁとも思うのですが、焼けるのに読めないってどういうことやねんっと言いたくなります(汗)。
    ・玄人志向 GF66-E128C (ビデオカード)
    CPUを変えた時にビデオカードも買い換えないといけなかったので、初めてnVIDIA製チップの載ったビデオカードにしてみましたが、良かったです。nVIDIA全盛期にはアンチnVIDIA派として名を馳せていた(?)私ですが、ATiが勢いづいている昨今、特にnVIDIAが嫌だという意識もなくなってきていたのと、前まで3世代に渡って使ってきたRadeonが何かと癖があって使いにくかったので、乗り換えてみました。特にGeForce6600はPCI-Expressにネイティブ対応していて、コストパフォーマンスがATiと比較しても高かったのですが、実際にRadeon9600からの乗り換えでもかなりパフォーマンスアップしたと感じます。またトラブルもほとんどありません。ただ省電力設定でモニタの電源をOFFするように設定していても、モニタがスタンバイモードに入ってくれないのはちょっと困るなぁ。どうもBNC接続にしているとこうなるようですが、ATiのカード使ってたときはちゃんとスタンバイモードになってたのに。
    ・Panasonic LUMIX DMC-FZ20-S (デジカメ)
    冬のボーナスが出る直前に思わず買ってしまいましたが、コンパクトデジカメとは一線を画する能力を持っていて、とても気に入っています。あの値段でこんな本格的なデジカメが買えるというのはすごいことだと思いますよ。光学12倍ズームもすごいですし、手ブレ補正もいざというとき役に立ちます。SDメモリへの投資は必要でしたが、この画質を見てしまうともう前のデジカメには戻れません。まあそれゆえの本体のでかさだけが持ち運びのネックになるわけですが…。

    次に、どちらともいえないもの。


    ・PLANEX BRL-04F (ブロードバンドルータ)
    これはまあ、今まで使っていたルータが壊れた時に急遽つなぎで買った物なので、良いとも悪いとも言えません。ただほんとは去年のうちに新しいものに買い換えるつもりだったのが、結局ロングリリーフになっています。古いルータなので機能が少ないのですが、まあ壊れることなく動いてくれてるのでよしとします。
    ・Intel Pentium4 530 (CPU)
    これが一番判断に悩む買い物でした。確かに速くなりましたし、非常に安定しているのですが、いかんせん高負荷時のファンがやかましいです。負荷がかかってないときはファンも静かで、CPU温度も50度ぐらいで安定しているのですが、TV番組のエンコードを始めようものなら、一気に70度近くまで上がってしまいます。でもエンコード時間が短縮できたことは大きいので、痛し痒しですねぇ。
    ・MSI 915P Combo-FR (マザーボード)
    CPUと同時に買い換えたこのマザーボードですが、安定していて機能的にも満足はしています。ただいかんせんコネクタ類の配置が悪すぎです。フルタワーのケースだからなんとかなっているものの、これがもっと小さいケースだったら絶対になにかと干渉しているはずです。そこが不満で仕方ありません。

    最後に、買ってちょっと後悔したもの。


    ・PROMISE Ultra100 TX2 (UltraATAボード)
    ATAPIドライブが増えてきてつなぐところが無くなってきたのと、将来HDDがシリアルに移行したときにパラレルATAが無くなると光学系ドライブの接続に困るというので購入したのですが、購入後すぐDVDドライブを妹マシンに移したため、お蔵入りしてしまいました。また今のマザーはIDEバスがパラレルもシリアルも両方付いているので、全く使い道がありません。まあいつか使うこともあると信じて…。

    このほかビデオカードを2枚ほど購入していますが、私が常用しているわけではないのでコメントはやめておきます。SR9は気に入っていますが、今さら買ってもしょうがないものですし…。

    というわけでざっと見てきましたが、去年ははずれの買い物はほとんどしてませんが、その分どちらとも言えないものが多いですねぇ。さて、こちらも恒例の、2005年の買い物展望はまた後日…。

    あけましておめでとうございます

    ついに年が明けてしまいました。2004年はほんとに災害続きで大変な一年でしたが、今年はいったいどんな年になるんでしょうね。少なくともこれ以上悪いことが起きないことを祈るばかりです。
    そういえばMovable Typeで日記を付け始めてからもうすぐ1年になりますね。ちょうど去年の今頃に導入しようとしていろいろ苦戦していたのでした。便利な反面なにかと面倒なシステムですが、まあやっと慣れてきたかなという感じです。今年もマイペースに行こうと思いますので、変わらぬご愛顧をよろしくおねがいいたします。コメントもお気軽に~。