2008年5月

    かん☆てき ~やきすぎちゅうい~

    日曜はワンカップPのいないワンカップPコミュオフ会でした。途中参加だったのですが、他の方々は朝から山崎蒸留所に行っていたそうで、うらやましい…。私はカラオケの途中から合流させてもらいましたが、例のごとくパソコンをつないでの動画カラオケだったので、私はずっと歌ってみたかった組曲『関西鉄道』を歌うことに。鉄ちゃんなネタ満載でわかってもらえるか心配でしたが、結構おもしろがってもらえたので良かった良かった。

    それから今回のオフ会にはちびPさんが来られていたので、せっかく茶屋町のジャンカラでカラオケしてるんだからということで茶屋町アプローズ界隈をリクエスト。すると私が来る前にもかかっていたらしく、ちびPさん本人はだいぶ恥ずかしそうにしていました。でもこれ情景が浮かんでくるようで良い曲なんですよねぇ~。

    カラオケ終了後は晩ご飯を食べに鶴橋へ。新楽井という鶴橋駅から15分ほど歩いたところにある小さな焼肉屋さんだったのですが、後で調べたらそこそこ有名なお店みたいですね。知らなければほんとに通り過ぎてしまいそうな普通の町中にありました。座敷には足を折りたたんだテーブルと座布団が敷いてあって、その上にかんてき(七輪)が置いてあります。実は鶴橋で焼肉を食べるのは初めてで結構わくわくしていたのですが、その期待を裏切らない良いお店でした。とにかくお肉もおいしくて、煙でもうもうになるのも気にせず食べ続けていました。お値段もそれほど高くなく、是非また行ってみたいと思うお店でしたね。

    その後はるばる岐阜から参加していた方が途中で財布を落としたことに気づき、店を出てから交番に駆け込むというハプニングもあったのですが、拾った方が交番に届けてくださっていたようで、なんとか返ってきました。帰りの電車の時間もあったのでひやひやしましたが、なんとか新幹線で帰れたみたいでなによりです。

    次回はぜひ、山崎蒸留所から参加したいなぁ。

    何回やっても何回やっても

    旅行日程が決まら~ない~よ~(汗)。

    今年の夏休みは北海道東部に旅行に行こうと思っているのですが、ローカル列車とバスのあまりの少なさに、旅程を組むのが難航しています。これまでも多かれ少なかれ悩んではいるのですが、ここまでうまくいかないのは初めてです。まあ旅行中よりこの旅程を決めているときの方がある意味楽しかったりもするのですが、そろそろ飛行機とホテルは押さえておかないといけないですからねぇ。21時着の6時前チェックアウトとか、しんどそうだなぁ・・・。

    久しぶりにマイコン遊び

    20080518.jpg

    近頃全然電子工作らしいことをしていなかったので、この週末は久しぶりにマイコンをさわってみました。実は3年半ほど前にLCDディスプレイに文字を表示させようとして失敗したのを最後にマイコンから遠ざかっていたので、ほんとに久しぶりでいろんなことを忘れてしまっています。とにかくわかりにくいデータシートを読んだり、自分の書いた電子講座を見ながらプログラムを追っていき、webも参考にしながら格闘した末、ようやく文字を表示させることができました。いやー、わかってみれば単純なバグだったのですが…。

    これでとりあえず思い通りの文字は表示させることができそうなので、これを応用して何か作ってみたいですね。しかしAVRマイコンもラインナップが変わっていて、最新のチップはうちでは書き込みができないので、ライターも作らないといけないなぁ…。

    ちなみに文字を表示させるだけでなんでそんな悩むんだと思われるかもしれませんが、この一文を表示させるのに270行もプログラムを書いています。まあもう少し簡略化はできると思いますが、アセンブラで書いているのと、LCDの初期化処理がめんどくさいのとで、それなりに行数がかかってしまうのですよね。

    そんでもって新茶の話

    てなわけでカレーを堪能した後に北浜の先春園に新茶を買いに行ったのですが、今年はいつも楽しみにしている鹿児島のお茶がありませんでした(正確には10g入りのお試しパックのみ)。なんでも品質の問題で今は入荷していないとのこと。まあそれだけここのお茶屋さんがきちんと目利きをしているということでしょう。代わりに静岡茶の新茶を100g2100円で購入しましたが、やはり新茶は良いですねぇ~。緑茶は紅茶以上に劣化が激しいので、この時期に飲む新茶はほんとに格別です。

    しかし静岡茶もおいしいのですが、やっぱり鹿児島茶が飲みたいなぁ…。鹿児島茶は深蒸し茶が多いので、色が濃くて味も濃厚なのですよね。また今度探してみようかな。

    カシミールのカレー

    先週土曜日が出勤日だったので、その振り替えで今週火曜日に(無理矢理)休暇を取り、大阪市内に出てきました。北浜のお茶屋さん・先春園に今年も新茶を買いに行くのが目的だったのですが、ついでにお昼ご飯もこのあたりで食べようと思い、前から気になっていたカレー屋「カシミール」に行くことに。

    カシミールは食べログでは大阪のカレー屋のなかでぶっちぎりランキング1位のお店なのですが、お店は本当に小さくて、何も知らなければ通り過ぎてしまいそうなところにあります。土日は不定休で、営業時間は12時から3時頃まで(売り切れ次第終了)ときわめて行きにくいお店なのですが、昼時は行列ができるようです。ただ私が行ったのはちょうど2時過ぎぐらいだったので、お店も空いていて、売り切れる前だったので良いタイミングでした。

    店自体も小さくて、カウンターにいすが10席ほどしかなく、ご主人が一人でやっておられるようです。しかもカレーも出来合いではなく、注文を受けてから調理を始めるので、出てくるまでに10分以上はかかります。私はミックスBという、肉(私はチキンを選択)、野菜、卵の入ったものを頼んだのですが、出されてまずその具だくさんなところにびっくりしました。野菜と一口に言っても、ほうれん草、大根、カボチャ、サツマイモ、にんじん…とこんなものまで入れるのかっ、というものまで入っているのですが、それが良く合っているのです。また豆腐がごろごろ入っているのにもびっくりしましたが、これも辛さが和らいで良い感じです。しかしなにより一番感動したのがやはりスパイスです。注文を受けてからスパイスを加えていくせいか、ほんとにスパイスの香りが鮮烈なのです。今まで食べてきたカレーのイメージを覆されました。他のお客さんとの話を聞いていると、どうも小麦粉は全く使っていないそうで、とろみはすべて野菜由来のものだそうです。これは仕込みとか毎日大変だろうなぁ…。ですがそれだけの価値はあると思います。ちなみにミックスBは1000円でした。他にはほうれん草とチーズのカレーも人気メニューのようです。

    余談ですが、店主には小さいお子さんがいるようで、同じ幼稚園のお母さんと楽しそうに会話しているのが印象的でした。子育てをしながらお店を続けていくには、これぐらいの規模が一番良いのかもしれませんね。なんだかほほえましかったです。

    壁越え成功

    昨日書いたメインメモリのOS管理外領域をRAM Diskに使う件ですが、今日早速試してみました。サブマシンから1GBのメモリを2枚引っぺがしてきてメインマシンに装着。メインメモリ6GBとして起動させ、ダウンロードしてきたGavotte Ramdiskを解凍してram4g.regを実行、その後ramdisk.exeを管理者権限で実行させ、Install Ramdiskを押した後マシンを再起動させます。うちの場合はこれだけで無事に2.99GB分のRAM Diskができあがりました。もともと3GB少々しか使えていなかったので、どうやらちゃんとOS管理外領域を使えているようです。

    さて、RAM Diskができたからにはこれを使わない手はないわけですが、まず真っ先に思い浮かぶのはブラウザのキャッシュです。Firefoxの場合は多少面倒ですが、キャッシュの保存場所を変更するの手順でできます。またうちはVistaなので、効果のほどはわかりませんが、RAM DiskをReadyBoost用のドライブとして使ってみることにしました。ramdisk.exeでMedia TypeをRemovable Mediaとし、ドライブのプロパティを開きReadyBoostタブで設定ができます。とりあえず2.5GBほど割り当ててみましたが、もともとメインメモリが3GBほどあったので、それほど速くなったという印象はないですね。まあもうしばらく使ってみないとわからないですけれども。他にも画像編集ソフト等のキャッシュ領域として使うと幸せになれるかもしれません。

    最近RAMは価格が急落してだぶつき気味でしたが、これのおかげで売れ行きに変化があるかもしれませんね。私も余っていたメモリが有効活用できそうで、ラッキーでした。

    4GBの壁を越えろ!

    【特別レポート】
    32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う

    これはなかなか興味深い記事ですね。32bitOSにメモリ4GBの壁があることは有名ですが、実際には3GB少々で頭打ちになるため、私のマシンもメモリを4GB積んではいるものの、すべてを使い切れてはいない状態です。そんな遊んでいるメモリをRAM Diskとして使えるというのですから、これは注目せざるを得ません。今日はちょっと試せませんが、明日以降にでも余っている1GBのメモリを2枚追加で差してみて、6GBで試してみようかと思います。

    しかしこの状況はかつてのDOS時代の640KBの壁を思い出します。あの当時もメインメモリを必死に空けて、それでも余ったメモリ領域をRAM Diskとして使っていたものです。当時はメインメモリ14MBでも相当余裕があったのですが、今やその300倍ほどのメモリを積んでるんですよね…。時代の進歩とは恐ろしい。

    spam激減

    今まで1日に400通ほど来ていたspamが、4月末頃から嘘のように激減してびっくりしています。今では1日10通前後と、今までのあれはなんだったんだという感じです。しかしレンタルサーバからはこれといって何も告知はありませんし、一体なにが起こったのか不思議でしょうがありません。きっとどこかでspamフィルターをかけてくれているのだとは思うのですが、こんなに激減すると逆に欲しいメールが弾かれてやいないかと不安になってしまいます。まあそれ以上に恩恵の方が大きいので、しばらく様子を見てみることにしましょう。