タイトルそのまんまですが、確か数日前までなんともなかったはずなのに、今日はgoogleのキャッシュを表示しようとすると文字化けして読めません。IEでもFirefoxでもだめです。現象が発生しているのは私だけではないようなのですが、まだweb上でそれらしい情報を見つけられません。明日になればなにか情報が出てくるかなあ。googleでは以前にも似たようなことがあったので、今回も同じような現象なのかもしれませんね。どちらにしても、キャッシュが見られないのはすごく不便です。
2006年3月29日 23:00
web関連 |
コメント 2
いまさら聞けない?! CDケース「本当」の開け方!
これ、実際に試してみましたが、まさに目から鱗が落ちました。いつも両手で開けていたので、こんな開け方があるとは思いもしなかった…。知ってる人は知ってるのかなぁ。
2006年2月3日 22:41
web関連 |
コメント 9
バトンを2つもらってたので、片付けることにします。放置しててすんません(汗)。
まずはT7氏からの無条件バトン。
いまいちこのバトンの質問の意味がわからないのですが…。
1 無条件にトキメク○○な人3人
これ、○○を答えるのか、人を答えるのか、どっちなんでしょう…?質問作った人でてこ~い!
一応芸能人という前提で3人あげるとすれば、鈴木杏、堀北真希、栗山千明あたりかな。
2 無条件に嫌いな○○なもの3個
ゴキブリ、しょうが、人の話聞かないやつ
3 無条件でお金をかけられる○○を5個
PCパーツ、旅行、CD、紅茶、お酒
4 無条件に好きな○○を3つ
PC、プログラミング、紅茶
5 無条件にバトンを受け取らせる人3人
とりあえず止めときます。
——————————————-
それから、こまさんから回ってきたちゅーばとん。あまりに恥ずかしいので回答をためらっていたのですが、N4+さんから追い打ちをかけるように回されてしまったので、仕方ありません。ここ職場関係の人も見てるんですが…(汗)。
Q1、キスするとき、どの瞬間が一番ドキドキしますか?
する前と、してる時かな。した後はなんというか、ドキドキというよりほっとします。
Q2、どちらからその距離を縮めますか?
自分ですね。
Q3、深いキスと軽いキスどちらが好きですか?
どっちも。
Q4、唇以外にキスされて好きなところはありますか?
ほっぺたかなぁ。
Q5、どんなシチュエーションでキスするのが好きですか?
あまりこだわりはないですが、Q2と反対に相手から距離を縮められるのがいいな。
Q6、このバトンをわたす五人は?
あゆゴンに渡すことにします。
2006年1月19日 02:45
web関連 |
コメント 5
ATOK presentsということで全国一斉!日本語テストが開催されています。私もさっそくやってみましたが、79点でした。一応文系の端くれとして日本語にはそれなりに自信はあるつもりなのですが、結構難しかったですねぇ。内容を言うとネタばれ(?)になるので伏せておきますが、目から鱗が落ちるような設問もいくつかありました。漢字の使い分け問題なんかはATOKらしいなあと感じましたね。みなさんも是非やってみてください。
2006年1月14日 01:43
web関連 |
コメント 10
毎日就職ナビといえば、私も就職活動をしていた頃にお世話になったものですが、今年もそろそろ2007年卒業予定の人を対象にしたサイトがスタートしたようです。であちこちのサイトで宣伝のバナー広告を見るのですが、

この真ん中の人が、元ABCアナウンサーの宮根誠司さんに似てるなあといつも思うのです。ほかにもそう思ってる人は絶対いるはずだ!
2005年11月28日 01:46
web関連 |
コメント 2
夏休みの旅行計画はだいたい決まったのですが、今回は帰りに飛行機を使うことにしました。前回飛行機に乗ったのは小1の頃なので、かれこれ20年ぶりになります。なんか最近トラブル続きなので心配ではあるのですが、遠いのでやむを得ません。というわけで最初はいつものように金券ショップに行ったのですが、どうやら飛行機の場合は金券ショップで買うよりも早割を利用した方が安いという話を聞いたので、航空会社のサイトで予約をすることにしました。乗る飛行機を決めてから、決済をゆうちょのインターネットホームサービスで済ませました。最初はクレジットカードを使おうと思ったのですが、その場合はカードを搭乗時に持ってないといけないので、やめました(私はカードを持ち歩きたくないので)。どちらにしても手数料はかからないので結果は一緒です。そして購入後に座席の指定を受けて手続きは終了。あとは当日飛行場に行ってチケットを発券するだけです。いやー、便利な世の中になったものですねえ。でも飛行機嫌いなのは変わらないですけれども…。
2005年6月26日 00:34
web関連 |
コメント 5
な私ですが、特に最近注目しているサイトはgooラボのエリア情報検索実験です。GoogleにもGoogle Mapsという同じようなサイトがあるのですが、まだ日本国内を検索できないのですよね。このエリア情報検索実験のどこがすごいかというと、地図上でマウスをドラッグするだけで、どんどん先の地図が表示されることです。使ってみるとわかりますが、これはめっちゃ快適ですよ。これまでも市販のソフトでこういう機能を実現しているものはありましたが、これはフリーで使えるところが良いですね。私は特に目的地を探すためだけでなく、いろんなところの地図を眺めるのが好きなので、ここは気になる存在だなぁ。
2005年4月24日 10:43
web関連 |
コメント 2
どうやらDNSも安定してきたようですね。先日まではe-worksのホスティングサービス(ドメイン込みで年12,600円)を利用していたのですが、最近容量が足りなくなってきたので、乗り換えを検討することにしました。その結果、ドメインはそのままe-worksで継続して、サーバーにはハッスルサーバーを利用することにしました。ドメインは年1,785円、ハッスルサーバーが年2,500円(と初期費用1,000円)なので、合計しても前の半額以下です。サーバーも以前と比べると非常に高速で、待たされることが少なくなりました。容量も500MBに増えたので、かなり満足です。あとはトラブルが少ないことを祈るだけですね。
2005年2月25日 01:07
web関連 |
コメントなし
サーバの引っ越しもなんとか終わったようです。ぼちぼちDNSの情報が浸透してきているようですね。引っ越しついでにスパゲティ状態になっていたCSSをこの3日間ぐらいずっといじったりしてたのですが、なんかIEで見るとまだおかしいようですね。とりあえず今日はもう眠いのでこれぐらいで勘弁してください…。
2005年2月22日 02:52
web関連 |
コメントなし
ケータイにくる迷惑メールは相変わらずなのですが、今度はさらにこの日記(Movable Type)へのコメントスパムも来るようになって、ええ加減にせい~という感じでめっちゃむかついています。だいたいああいう迷惑メールにひっかかるやつなんか今時いるんでしょうかねえ。ネットトラフィック増大させるだけでほんとに意味がないと思うんだけどなぁ。ケータイの方はアドレス変えるの面倒なのでとりあえず放置してますが、こっちはうっとうしいので、そのうちURL変えるかもしれません。日記に直リンしてる方はご注意ください。
2004年12月22日 23:20
web関連 |
コメント 6