女性誌で鉄道の特集をする時代

今日仕事帰りにふらっと入った本屋で立ち読みしていたのですが、たまたま並んでいたLmagazineもSAVVYも、鉄道特集だったのでびっくりして思わず手に取ってしまいました。「鉄子の旅」や鉄ドルの登場、鉄道博物館のリニューアル、ねこ駅長など、ちょっと前までオタクなイメージだった鉄道が最近変わりはじめていることを感じますが、原油高による車離れがそれに拍車をかけているのでしょうか、10年以上前から18きっぷの旅をしている私から見るとなんだか隔世の感があります。

特集自体はもちろん女性向けではありますが、18きっぷで関西から鎌倉まで二泊三日の旅とか、なかなか本格的な内容もありました。あと京阪大津線とか近江鉄道全線乗車とか、こちらもかなり濃い内容です。ただ写真の撮り方がさすがにおしゃれですね。実際旅してみたいなーという気分になるんじゃないでしょうか。私も長時間列車に乗っていて飽きないかと良く聞かれますが、景色や途中の駅なんかを眺めていると、ほんとに飽きないものですよ。

ちなみによく小さい子がカメラ持って鉄道追いかけているのを見ますが、私自身小さい頃はそれほど鉄道に興味があったわけではありません。たぶん中学~高校ぐらいから一人旅をするようになってからですね。なので基本は乗り鉄です。

コメント 3

茶茶2008年8月1日 06:17

 最近新聞の記事でも見ましたなぁ。
女性の鉄ちゃんが増えてるかなんとか。
 そこでなるほど、って思ったんが、
別に知識はないけど、電車に乗ったりするのが好き、てヒトが女性に多い、てトコでした。

 今年の夏は18きっぷ買いました!
そろそろ計画をたてよう!って考えると
わくわくします。

piccolo2008年8月2日 15:41

私も電車に乗って、景色をぼーっと眺めているのが好きです。
5年くらい前に一人で肥薩線の「いさぶろう」号に乗っていたら、一緒に乗り合わせたおじさんに「女性の鉄は珍しいですね。」って声をかけられて、その時は「鉄じゃないよ~。」と思いましたが、私も中学生のころから青春18きっぷで遠くに行ったりしていたので、十分「鉄」なのかもしれません…。

先日大垣から電車に乗ったら、青春18きっぷで旅をしているおばさんや年配のご夫婦がたくさんいました。これも原油高による車離れの影響なんでしょうか…。

aPony2008年8月2日 22:44

>茶茶さん
Lmagazineの記事も、『わりと毎日乗ってるし、初めて乗る電車だとちょっとワクワクする…。胸に手を当てて考えたら、自分も鉄道のこと好きでした!じゃない?』というコピーが付いてたんですけども、ああ、なるほどなぁという感じですね。
茶茶さんも今年は18きっぷの旅するんですねー。どこ行ったかまた聞かせてください。

>piccoloさん
piccoloさんは結構ライブとかであちこち行ってますよねぇ。「いさぶろう」号、私も6年前に乗ったので懐かしいなぁ。確かに肥薩線はわざわざ乗りに行かないと乗れない路線なので、鉄だと思われてしまうかもしれませんね。
しかしpiccoloさんも中学の頃から18きっぷの旅してたとは、ちょっとびっくりでした。

この日記へのコメントをどうぞ!

コメント:

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)