2006年8月4日

    夏風邪

    最近どうも体がだるいなあと思っていたら、どうやら風邪を引いてしまったようです。咳がごほごほと…。そんな中、この土日は恒例のフィールドデーコンテストです。また五月山で一晩泊まってくる予定ですが、山の上からPHSはちょっとつながらないんじゃないかと危惧しています。というわけで明日・明後日は電話とかメールは受けられないかもしれませんので、ご了承ください。

    たこ焼きのルーツ

    水曜日は夏期休暇を取り、朝からゲド戦記を見にいきました。いろいろと酷評されているようですが、個人的にはああいうのもありだと思いました。たぶん今までのジブリ作品と同じように見てしまうとだめなのかもしれませんね。あと子供が見ても多分理解できないと思います。風呂敷を広げるだけ広げてたたみきれていない印象もちょっとありましたが、おもしろかったかと言われればおもしろかったです。テルー役の手嶌葵も演技はちょっと未熟ながらとても魅力的な声でしたし、歌も素敵でした。

    さて、映画を見た後は新快速に乗り、一路明石へ。お昼ご飯には、6月に東二見に行った時にも食べた玉子焼きを食べることにしました。今回入ったのはふなまちというお店です。ネットで地元の人に評判のお店ということでここを選んだのですが、テーブル席が2つだけというほんとに小さなお店でした。2時前にお店についたのですが、15分ほど外で待つことに。その間も地元の人が大量に買いに来たりしていて、人気店だなぁと感じさせられました。そしてやっと中に案内され、早速玉子焼きを注文。以前食べたものよりも生地がとろとろで、ほんとに絶品でした!これで20個500円というのも安くて良いです。ちょっと駅からは歩くのですが、歩くだけの価値は十分あったと思います。
    ちなみに明石の玉子焼きは小麦粉にじん粉(浮粉・小麦デンプンの粉)が入っていることであのやわらかさを出しているようで、大阪のたこ焼きとはちょっと違います。もともと我が家ではたこ焼きをだしにつけて食べていたので、食べ方に違和感はなかったのですが、味はやはり違いますね。

    さて、おなかもいっぱいになったところで今度は明石市立天文科学館へ。子午線上に立つこの建物は、電車からもよく見えるので以前から気になっていたのです。まずは展望台にのぼり、明石海峡大橋を眺めました。それから何年ぶりになるのかわからないぐらい久しぶりにプラネタリウムを見たのですが、最近のプラネタリウムってすごいですねえ。映像とかも一緒に映せることにちょっとびっくりしました。

    その後日も暮れてきたので隣の朝霧駅まで行き、大蔵海岸から明石海峡大橋を写したのが↓です。毎時0分には色が変わるみたいで、なかなか綺麗でした。

    20060804.jpg

    明石をこんなにゆっくり探索するのは初めてでしたが、良いところでした。玉子焼きはまた違う店にも行ってみたいなぁ。