カテゴリ: 食べ物・飲み物

    焼肉んまーっ

    日曜日は某コミュのオフ会で、再び山崎蒸溜所に行ってきました。阪急大山崎駅に着く頃には空が暗くなってきて今にも降り出しそうな感じだったのですが、集合場所のJR山崎駅に着いたとたんにものすごい雨!雷も近くに落ちたみたいでびっくりしました。

    そうこうしているうちに全員そろい、雨もおさまってきたのでいざ蒸溜所へ。写真は前回撮ったので今回はありませんが、いやー、あそこは何回行っても良いですねぇ。試飲コーナーで山崎12年と白州12年を飲み比べ、その後有料試飲コーナーへ。私が試飲コーナーで買ったのは日本産ミズナラ樽熟成の原酒でしたが、ガイドさんの言うとおり神社仏閣の香りというんでしょうか、ちょっとお香のような雰囲気があるおもしろい味でした。他にもみんなが買ってきた山崎18年やバランタイン21年、さまざまな樽の原酒を10種類ぐらい飲み比べたせいで、もうふらふら…。でも幸せなひとときでした。

    その後新大阪まで戻り、ドトールで時間をつぶしてから東三国へ。晩ご飯は但馬屋という焼肉屋さんです。ここは今年1月のオフ会でも来たので2回目だったのですが、やっぱりここのお肉は最高でした。あんなにサシの入ったお肉食べられる機会なんてそうそうないので幸せそうに食べていたら、向かいに座っていた女性にかわいいと言われてしまいました…(笑)。おかしいなぁ~、普通に食べてるつもりだったのに、そんなに笑顔がこぼれてたかなあ。とにかくすごいお肉をいただきましたが、男性は一人8000円だったので、十分満足です。

    さて、なにやら11月にも同じ行程でオフ会が企画されているようで…行っとくしかないかな~。

    コンサートのあとはワイン

    いやー、すばらしいコンサートだったなぁ。今日たまたま行く途中にiPodで聞いていたBWV572(幻想曲 ト長調)とBWV582(パッサカリアとフーガ ハ短調)が両方ともプログラムに含まれていて、ただただ感動。しかしBWV578(小フーガ ト短調)のまあ速いこと速いこと。さすがはコープマン、という演奏でした。

    さて、帰宅後は昨日仕事帰りに買ってきたブリー(チーズ)とイタリアワインで軽く晩酌です。ワインはタンカ・ファッラというイタリア・サルデーニャ州の2003年ものの赤ワインですが、2000円台のワインとしては複雑な味わいで良いですね。カベルネ・ソーヴィニヨンとサルデーニャ島土着のカンノナウというぶどうが使われているようですが、カベルネ・ソーヴィニヨンの味が強い感じかな。開けたては結構酸を感じましたが、一日おいたらだいぶまろやかになってきました。

    ブリーはカマンベールチーズの元になったチーズだそうですが、適度な塩味がうまい!たまたまカルフールで100g298円で売られていたので買ってきたのですが、こういうチーズは普段よく食べるキリとはまた違った味わいで良いな。また買ってこようっと。

    食パンの厚み

    食パン好きは“西厚東薄”の不思議

    この記事、mixiニュースにもなっていて結構反響があるようですね。私も以前この話を聞いて、実際に関東に住んでいた頃、スーパーの食パン売り場をのぞいたことがあるのですが、ほんとに6枚切りと8枚切りしかなくてびっくりした記憶があります。かくいう私も基本5枚切りで、4枚切りだとちょっと贅沢をした気分で、6枚切りしかないとがっかり…という根っからの大阪人なので、8枚切りとかサンドイッチ用じゃないの?と思ってしまいます。

    ただ関東の人のコメントを読んでいると、ホットサンドとかに5枚切りとか4枚切りは厚いんじゃないの?という意見をちらほらみかけたのですが、そういうのが食べたいときは6枚切りを買うと思います。やっぱり5枚切りはそのままトーストしてサクッフワッ感を楽しむものですよ。特に喫茶店のモーニングで出てくる厚切りトーストなんかは最高ですね。

    そういえば中日ドラゴンズのドアラも好物は5枚切り食パンだと言っているようですね。ということは名古屋も5枚切り圏なのかなぁ。

    今夜はハモ鍋会

    俺、この戦争が終わったら、ハモ鍋食べに行くんだ…。

    あー、今夜のハモ鍋会、楽しみだなぁ~。きっと暑いだろうとは思うけども。

    初・堂島ロール!

    20080802.JPG

    今日は夕方から日本橋に出かけていたのですが、いつものように帰りはなんばから大阪駅前行きのバスに乗り、堂島バス停で下車。そういえば噂に聞く堂島ロールってこのあたりで売ってたような…とバスを降りてから思い出し店を探すと、さすがに19時を回っていたので、行列はできていませんでした。ということはもう堂島ロールは売り切れかなあと半ばあきらめつつも店に入ると、予約していないお客さんも堂島ロールを買っているではありませんか。おおっ、まだ買えるのかーと思い、あわてて一本買うことにしました。

    それからムジカに行き、今日は時間がなかったので紅茶は飲まずにプライドオブスリランカの250gパケットのみ購入。このお茶、最近まで飲んだことなかったのですが、先日たまたまムジカで飲んだらえらいおいしく感じて、次来たときには絶対買おうと思っていたのです。BOPFという、細かい葉っぱなので、とても濃く出ます。しかも250gで1,155円なので、安いのも良いですね。しかし帰りに堂島ロール置き忘れて帰りそうになって、危なかった…(苦笑)。

    というわけで今は堂島ロールを食べながらプライドオブスリランカを飲んでこの日記を書いています。あー幸せだぁー。堂島ロールは見た目ほとんどクリーム!という感じですが、これがミルクの味がしっかりしていて、全然しつこくないのですよね。そして濃い目のプライドオブスリランカがこれまた良く合います。

    うーん、前日うまい寿司食って焼酎かっくらってた奴と同一人物が書く日記とは思えないな、我ながら…。

    べにふうき

    週明けから月末ぐらいまで仕事が超多忙になりそうなので、土曜出勤の振休を先日の水曜日に取ることにしました。まず誕生月で30%OFFのハガキが届いていた、西本町のPiccoへ。ここはイタリアのワインや食材の輸入商社であるモンテ物産の直営店なのですが、平日しか営業していないので、こんなときにしか行けないのです。この店はエスプレッソマシン用のエスプレッソポッド(あらかじめ1杯分ずつセットされたコーヒー)を探していたときに見つけたお店なのですが、ワインもなかなかおもしろい品揃えです。3,000円以上買うとスプマンテをプレゼントと書いてあったので、ワインとオリーブオイルを購入したのですが、もらったスプマンテも1,000円ぐらいしそうなフルボトルだったので、なかなか太っ腹だなぁと改めて感じました。

    その後いつものようにムジカでお茶をすることにしたのですが、久しぶりに大分の杵築紅茶が再入荷していたので、そのなかから「べにふうき」を注文することに。杵築紅茶がメニューに登場するようになってもう数年経ちますが、最初は国産の紅茶なんて、と思い頼んだことがありませんでした。それが2年ほど前にたまたま飲んでみたら、これがえらいおいしくて、認識を改めさせられた記憶があります。今回頂いたお茶も、口に含んだ瞬間は淡いウヴァのような味なのですが、後味が煎茶を飲んでいるようなさっぱりとした心地よい渋みに変わるのがなんともいえません。自宅用にも買って帰りたかったのですが、杵築紅茶は売ってないのですよねぇ、残念。

    そういえばべにふうきは、緑茶にすると花粉症に効くと言われて、ちょっとしたブームになっているようですね。でも個人的にはそんなブームに流されることなく、あくまで紅茶として楽しみたいと思ってしまいます。

    最近平日にムジカに行くときは、奥の席に陣取って、マスターのスクラップブックを見るのが楽しみになっています。ほんとに雑多な記事が集められているのですが、かなり昔の貴重な資料なんかもあって、見ていて飽きません。今回も気づいたら店に2時間以上居座っていました。こういうゆったりとした時間の使い方は、ほんとに贅沢だなぁと感じます。

    そんでもって新茶の話

    てなわけでカレーを堪能した後に北浜の先春園に新茶を買いに行ったのですが、今年はいつも楽しみにしている鹿児島のお茶がありませんでした(正確には10g入りのお試しパックのみ)。なんでも品質の問題で今は入荷していないとのこと。まあそれだけここのお茶屋さんがきちんと目利きをしているということでしょう。代わりに静岡茶の新茶を100g2100円で購入しましたが、やはり新茶は良いですねぇ~。緑茶は紅茶以上に劣化が激しいので、この時期に飲む新茶はほんとに格別です。

    しかし静岡茶もおいしいのですが、やっぱり鹿児島茶が飲みたいなぁ…。鹿児島茶は深蒸し茶が多いので、色が濃くて味も濃厚なのですよね。また今度探してみようかな。

    カシミールのカレー

    先週土曜日が出勤日だったので、その振り替えで今週火曜日に(無理矢理)休暇を取り、大阪市内に出てきました。北浜のお茶屋さん・先春園に今年も新茶を買いに行くのが目的だったのですが、ついでにお昼ご飯もこのあたりで食べようと思い、前から気になっていたカレー屋「カシミール」に行くことに。

    カシミールは食べログでは大阪のカレー屋のなかでぶっちぎりランキング1位のお店なのですが、お店は本当に小さくて、何も知らなければ通り過ぎてしまいそうなところにあります。土日は不定休で、営業時間は12時から3時頃まで(売り切れ次第終了)ときわめて行きにくいお店なのですが、昼時は行列ができるようです。ただ私が行ったのはちょうど2時過ぎぐらいだったので、お店も空いていて、売り切れる前だったので良いタイミングでした。

    店自体も小さくて、カウンターにいすが10席ほどしかなく、ご主人が一人でやっておられるようです。しかもカレーも出来合いではなく、注文を受けてから調理を始めるので、出てくるまでに10分以上はかかります。私はミックスBという、肉(私はチキンを選択)、野菜、卵の入ったものを頼んだのですが、出されてまずその具だくさんなところにびっくりしました。野菜と一口に言っても、ほうれん草、大根、カボチャ、サツマイモ、にんじん…とこんなものまで入れるのかっ、というものまで入っているのですが、それが良く合っているのです。また豆腐がごろごろ入っているのにもびっくりしましたが、これも辛さが和らいで良い感じです。しかしなにより一番感動したのがやはりスパイスです。注文を受けてからスパイスを加えていくせいか、ほんとにスパイスの香りが鮮烈なのです。今まで食べてきたカレーのイメージを覆されました。他のお客さんとの話を聞いていると、どうも小麦粉は全く使っていないそうで、とろみはすべて野菜由来のものだそうです。これは仕込みとか毎日大変だろうなぁ…。ですがそれだけの価値はあると思います。ちなみにミックスBは1000円でした。他にはほうれん草とチーズのカレーも人気メニューのようです。

    余談ですが、店主には小さいお子さんがいるようで、同じ幼稚園のお母さんと楽しそうに会話しているのが印象的でした。子育てをしながらお店を続けていくには、これぐらいの規模が一番良いのかもしれませんね。なんだかほほえましかったです。

    ウニパスタ!

    080112-133546.jpg

    今日は友人の結婚式二次会の打ち合わせのため、ムジカ奥のカフェ トゥレジュールへ。やっぱりここで食べるのはウニパスタをおいて他にありませんよ。というわけでいただいてきましたが、相変わらずおいしいなあ。そしてその後はもちろんムジカで一人ティータイムです。あぁ、幸せ・・・。
    そういえばW-ZERO3から初めて写真を投稿しますが、うまくいってるかな?

    俺って蟹オタだったのか…

    舞河さんから回ってきた食感覚バトンです。

    ■1.コンビニで買うおにぎりの種類は?

    ■2.コンビニで買う飲み物は?
    マウントレーニアのカフェラッテ、もしくはエスプレッソ2

    ■3.目玉焼きには醤油派?ソース派?
    塩こしょうが基本ですが、↑の2択なら醤油

    ■4.寿司ネタで好きなネタは?
    寒ブリ

    ■5.好きなアイスクリームの種類は?
    ラムレーズン

    ■6.いつも買ってしまうお菓子は?
    ハッピーターン

    ■7.ミスドで好きなドーナツは?
    フレンチクルーラー

    ■8.味噌汁で好きな具は?
    お揚げさん

    ■9.好きな中華マンは?
    551の豚まん以外ありえない

    ■10.ご飯が少し余った、何で食べる?
    もったいないから

    ■11.他人に理解されない食べ合わせは?
    トンカツに醤油。おいしいと思うんやけどなぁ…。

    ■12.マヨネーズはマヨラー。ではあなたは何ラー?
    醤油ラー

    ■13.アンパンマンに出てくるキャラ、誰を食べたい?
    エクレアさん

    ■14.次に回す人と連想させる食べ物を書いてください。
    もうおなかいっぱいです