2009年2月1日

    ニコニコデビュー?

    ええ、買ってしまいましたよ、巡音さんを!
    ニコニコでの需要は限りなくゼロに近いと思いますが、私の大好きなC.モンテヴェルディのマドリガーレを歌わせてみました。

    実は巡音さんが届く前にDominoっていうMIDIシーケンサでこの曲を必死に打ち込んでいたので、今朝巡音さんが届いてインストールした後、まずこのMIDIファイルをインポート。まだこの段階ではウーとしか歌わないのですが、とりあえず歌わせてみたらひどい有様で、ちょっとショックでした。

    それにめげずにここから歌詞を乗せていくわけですが、英語は辞書があるから良いのですが、イタリア語には辞書がないので入力が大変でした。発音記号、ってご存じだと思いますが、あれを記号化した暗号のような音素記号で一音一音入力していくのです。最初は説明書とにらめっこしながらでしたが、入れていくうちにだんだん慣れてきました。でも歌詞だけを他のトラックにコピーする機能がついてないので、同じ歌詞を5パート分入力するのはめんどくさかった・・・。結局7時間ぐらいかけてようやく入力終了。

    入れ終わって聴いてみると、最初よりは聴けるものになりましたが、どうもビブラートが不自然に聞こえます。マドリガーレって本来あまりビブラートをかけて歌わないので、なおさらですね。ただこのエディタにはなんとビブラートの一括変換機能がついていません!仕方ないので、一個ずつ音符を選んでビブラートを消していくという、これまた時間のかかる作業を30分ほどかけてやりました。なんでこんな基本的な機能がないんだろうなぁ。

    あとは声の質を調整したりして、とりあえず完成。これをパートごとにwavに書き出して、今度はACID上での作業に移ります。ここの作業は最近録音とかしてるので、割とスムーズでした。リバーブをかけて、パートごとにパンを振って、音量調整してとりあえず完成。

    しかし、ニコニコにあげるためには、当たり前ですが動画にしなければなりません。そこでWindowsムービーメーカーの出番です。Vista Home Premiumを使っていて良かったと初めて思いました(笑)。字幕を表示するプラグインを入れ、元になる画像と音を読み込んで、タイミングに合わせて字幕を入れていきます。、初めてでしたが、思ったよりも簡単で助かりました。

    これで出来た動画をいったんAVI形式で書き出し、AzFLVEncってソフトでFLV形式にコンバートし、やっとアップロードするファイルの完成です。これをアップするわけですが、エンコード待ち170人とか出て、一時はどうなることかと思いました(笑)。まあそれでもなんとか1/31中にアップロードでき、巡音さん届いた日のうちにアップするという目標はなんとか達成できました。やれやれ…。

    まあ目標100再生!というようなへぼへぼな動画ですが、マドリガーレ好きな人の目にとまってくれるとうれしいなぁ。とにかくニコニコにアップする手順なんかがわかったので、いろいろとおもしろかったです。