VistaでDVD見られないやん!

そういえばOSをVistaに変えてから一度もDVD-Rを焼いてなかったので気づいていなかったのですが、旧バージョンのNero(DVD-Rとか焼くソフト)はVistaで動かないのでした(インストールすら出来ない)。日曜の晩にそのことに気づき、ソフトだけ買うというのも考えたのですが、せっかくだからドライブごと買ってしまおうということで、月曜日に日本橋へ。最近は光学ドライブもS-ATA接続のものが増えているので、その中からソニーNECオプティアークAD-7170Sというドライブを買うことにしました。

しかし光学ドライブは3年半ほど前にLGのものを買って以来手を出していなかったのですが、しばらく見ない間に売れ筋のメーカがずいぶん変わっていることにびっくり。LGはまだ製品を出しているものの以前ほどの勢いはなく、最近はPioneerの勢いがすごいようです。実際売れ行きも良いようで、確かに昔からPioneerはスロットイン方式とかおもしろくて高品質だけどやや高めのドライブを出していましたが、最近は価格も下がっているようで、人気のメーカになっているようです。ですがやっぱり売れているのを買ってもおもしろくないのと、価格が下がっているとは言っても他社よりは高いと言うことで、悩んだ末に選んだのがソニーNECオプティアークの製品でした。NECのドライブとしては、昔DVD-ROMドライブのDV-5500Aという製品を使っていたことがあるのですが、割と読み込み性能が良いということで定評があるようです。まだ変えてからDVD-Rを一枚焼いただけですが、特に不具合もなく使えています。音もそれほどやかましくないので、悪くないです。

とまあ、ドライブには満足しているのですが、試しにDVDビデオを再生しようとしたところ、ドライブ付属のNeroでは再生できませんでした。他に持っているソフトもVistaには対応していませんし、頼みの綱であるWindows Media Playerではコピー保護を有効にできないとかなんとか言われて再生できません。どうやらHDCPに対応したディスプレイでないと再生できなくなっているようですね。そんなこと言われたってまだディスプレイを買い換える予定なんてないし、どうしようかと思っていたのですが、この問題はVLC Media Playerというフリーソフトを使うことでとりあえず解決しました。まあひとまずはこの構成で様子をみようと思っています。ディスプレイも今年か来年あたりには液晶にしたいなあと思ってますしね。

あとついでに最近安くなっているメモリも購入してきました。いつもならバルク品を買うところなのですが
、あいにくPCワンズではバルクのPC6400 2GBが売り切れで、UMAXPulsar DCDDR2-4GB-800という2GBのメモリが2枚セットになったものが8,580円とそれほど高くなかったので、これにしました。ヒートシンクの付いたメモリは初めて手にしましたが、マザーに差すとき非常に差しやすいですね。放熱に関してはほとんど意識したことがないのでわかりませんが…。ただ私は32bit版のVistaを使っているので、メモリが3GBから4GBになったとはいっても、Vista上で認識されているのは3326MBのようなので、前とはほとんど変わっていません。まあ安いうちに買っとこうということで買っただけなので良いのですが。

コメント 2

しゃけ2008年1月18日 00:35

相変わらずはいすぺっくですなぁ…

我が家は未だにwin2ksp4&MEM1024MB…

そろそろいろんなところが壊れかけてきた。

aPony2008年1月20日 23:24

いやー、でも今年の夏前にはまた組み替えようと思ってるよ。クアッドコアがメインストリームに降りてくるのはまだ先みたいやし。

この日記へのコメントをどうぞ!

コメント:

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)