御用始め!
官公庁は今日が御用始めでした。朝いつものように自転車で通勤していると、明らかに普段より車が少なくて、まだ休みの所もあるんだなぁと実感。しかし今日は朝からずっと頭が痛くて、しんどかった…。薬のせいで若干もうろうとしながら仕事してたので、間違えやしないかと気が気ではありませんでした。とりあえず明日から本格始動ということで(汗)。
官公庁は今日が御用始めでした。朝いつものように自転車で通勤していると、明らかに普段より車が少なくて、まだ休みの所もあるんだなぁと実感。しかし今日は朝からずっと頭が痛くて、しんどかった…。薬のせいで若干もうろうとしながら仕事してたので、間違えやしないかと気が気ではありませんでした。とりあえず明日から本格始動ということで(汗)。
気づけばいつの間にかもう大みそかなんですねぇ。ずっと実感がわいてこなかったのですが、レコ大を見てやっと大みそからしい気分になってきました。今年はレコ大をちょっと見てからNHK教育の第九演奏会を見た後、紅白を見ています。紅白もたいがいマンネリだなあとは思うのですが、私は格闘技が嫌いなのでほかに見るものもないですし、まあ大みそかって気分を味わえるのでやっぱり紅白を毎年見てしまいますね。そして紅白を見つつ年賀状を書くのも毎年の恒例行事です(こら)。
今日は降水確率30%程度だったので、きっと雨は降らないと信じて疑わなかったのですが、帰宅する頃にはぽつぽつと雨が。くそー、やられたーと思いましたが、まあまだ降り始めだったので急いで帰宅しました。その後結構強く降っていたようなので、寄り道せずに帰って正解でした。
そういえば昨日写真館の更新をしたのですが、NEWマークがそのままなのできっと気づいてない方が多いでしょうね。というわけでここで改めてお知らせしておきます。
最近よくテレビ番組の景品として登場するQUOカードですが、あれの紹介文に私は以前すごく疑問を抱いていました。「加盟のコンビニ、CDショップなどで使える~」と言ってるのが私には「仮名のコンビに」と聞こえ、なんやねん仮名のコンビって、とずっと思っていたのです。たぶんアナウンサーのイントネーションが悪かったんじゃないかと思いますが、最近別の人が読むのを聞いて、やっと「加盟のコンビニ」だということがわかりました。こういうのって私だけでしょうかねぇ(汗)。
最近私の周りで風邪にかかる人が増えています。特に私が先週かかったような症状の出る人が多いので、やっぱりはやってるんでしょうね。私は流行をちょっと先取りしていたようで…(汗)。私はもう大丈夫ですが、みなさんほんとに気をつけてください。
金曜日、無事にボーナスが出ました。去年は月給引き下げ分をボーナスで減額調整、なんてことをされたのでだいぶ減ってしまったのですが、今年はそれがなかった分だけ増えていたのでほっとしました。でももうボーナス出る前にデジカメを買ってしまったので、これ以上何か大きな物を買うってことはたぶんないと思いますけどね。最近どうも金遣いが荒い気がするので、ちょっと倹約しないと、と思ってはいるのですが…(汗)。
そういえば体調の方はおかげさまでだいぶ良くなりました。ただどうも頭が重い感じが取れないんですよねえ。食欲もやや落ち気味ですし、まだあまり無理はしないほうがよさげです。
今日はしんどかったので仕事を休んで一日寝ていました。昨日からどうにも食欲がなくて、立っててもふらふらするのでおかしいなあとは思っていたのですが、帰って熱を測ってみると平熱の低い私にしてはすこし熱がありました。すぐに横になったのですが、夜中にまた熱を測ると38度近くあったので、これはやばいなぁ…ととりあえず薬を飲んで様子見。朝起きたときには熱は多少下がっていたのですが、まだふらふらする感じだったので、これは無理するとやばいな、と思い休むことにしました。おかげでだいぶ楽になりましたが、熱がでるとほんとにしんどい…。
今日はなんとなく自転車ででかけたくなったので、千里方面に行ってきました。まず今まで噂には聞いていたものの食べたことのなかった二ノ切公園横のラーメン屋「福将軍」へ。豚骨ラーメンを食べましたが、うーん、そんな騒がれるような味かなぁ、というのが正直な所です。チャーシューは確かにおいしかったですが、いまいちスープにパンチがない気がしました。
そして店をあとにしてなんとなく走っていたらたどり着いたのは南千里駅。そういえば南千里のあたりってバスで通ったぐらいでほとんど知らないよなぁと思い、ちょっと駅周辺をぶらぶら歩いてみることにしました。最近隣の山田駅は再開発が進んでだいぶ綺麗になりましたが、南千里はまだニュータウンの駅、という雰囲気を残していました。ただ駅前センターが取り壊されつつあり、すぐ横に新しい駅ビルが建っていて、どうやら今日がプレオープンだったらしく、核テナントである阪急オアシスは人でごった返していました。こうやってまたひとつ千里ニュータウンの面影が消えていくんだなあと思うとちょっと寂しかったり。そう思うのは私だけでもないらしく、旧駅前センターにカメラを向けている人もいました。でちょっとここで休憩していきたかったのですが、移転準備で休んでいる店ばかりであきらめることに。それから緑地公園経由で帰宅しました。
それにしてもニュータウンの駅っていうのは場所を問わずなんでこう似るんでしょうね。関東にいた頃、京王多摩センターで何度か降りたことがありますが、「うわっ、千中を思い出すなぁ」と感じたものです。同じ大阪でも泉北ニュータウンの泉ヶ丘あたりは同じような雰囲気だと思います。まあ私はそういう雰囲気は嫌いじゃないんですけどね。個人的には多摩ニュータウンの西端、南大沢のような雰囲気が好きです。千里中央もあんな感じにならないものかなぁ。
最近休日になるとだらだら過ごしてしまうので、どうもいかんなあと思っていたのです。そこで一念発起して資格試験をいくつか受けてみることにしました。落ちると恥ずかしいので、受かるまでは何受けるか言いません!(笑)。まあでも、試験は来年4月なのでまだまだ先の話ですけどね。参考書も買ってきましたが、この手の参考書はやっぱり高いなぁ…。あと早々と証明写真も撮ってきました。ちょうど散髪したとこだったのでちょうどいいやと思ったのですが、一応写真屋さんで撮ってもらったものの、どうにも写りが悪いなぁ…。元が悪いと言われればそれまでですが(汗)。まあとにかく、がんばりますよー。