2016年3月1日

    docomoからMVNOに乗り換えた話

    スマホの実質0円販売が廃止に向かう中、私も自分のスマホの使い方と今のdocomoの料金プランが合ってないのではないかとずっと考えていました。私のスマホの使い方は
    ・通話はめったにしない
    ・パケットは3GB/月程度
    ・動画等を外出先で見ることはないので、速度はそれほど重視せず
    といった感じなのですが、今まではタイプXi にねん+パケ・ホーダイ ライト(3GB/月まで)というプランで月6,600円ぐらいかかっていました。しかしこのプランはすでに新規契約ができなくなっており、次に機種変したときには使いもしない通話プランがついて月1,500円ほど高くなってしまうか、2GB/月で我慢するしか選択肢がありません。これではあまりにもばからしいのでその代わりになるものとして候補にあがったのがMVNO(仮想移動体通信事業者)です。同じドコモの回線を使いつつ、通信料金をかなり減らせそうなことはわかっていたのですが、今まではサポートの不安やいろいろな不確定要素があり、様子見を続けていました。しかし徐々に普及が進むにつれてそういった問題点も解消しつつあり、そろそろ乗り換えても良いのかなと思いつつも、まだ2年縛りがあと1年ちょっと残っていたので、そこまでは今のままでいくかと一旦は考えました。

    しかしこれまで使ってきたGALAXY S4が低輝度時に画面がちらつくようになり、我慢できないほどではないものの、このまま使い続けるのに少し不安を感じるようになります。普通に機種変してしまうと、また月々サポートという2年縛りに引きずられてしまうので、次にスマホを買うときは別の所から買おうと考えて、候補をNexus 5Xに絞りました。そしてこの2月末のタイミングですこし値段が下がったところを見計らい、eXpansysという個人輸入会社から44,000円ほどで購入。個人輸入なのでこれと別に関税が1,900円かかりましたが、その代わりUSB Type-Cケーブルと液晶保護ガラスがセットで付いてきました。しかし買ってから気付いたのですが、海外版の製品になるので充電器の電源プラグが海外仕様になっており、変換プラグもセットで付けてくれてはいるものの、ちょっと不格好な感じになります。

    スマホ購入と平行して、ケースをAmazonで調達。それに加えて、MVNO事業者をどこにしようか悩んだのですが、評判が良さそうなmineo(マイネオ)にすることにしました。mineoは関西ではおなじみのケイ・オプティコムがやっていて、安心感があります。そして普通新たな通信事業者と契約すると初期費用として3,240円かかるのですが、Amazonで972円で売られているエントリーパッケージを買うことで、この初期費用が不要になるため、あわせて購入しておきました。

    こうして役者もそろったところで、まずはMy docomoでMNP予約番号を取得(取得前にだいぶ引き留められますが無視)。そしてこれを使ってmineoのサイトで申し込みを済ませます。このときにエントリーパッケージに記載されているエントリーコードを入力することで、初期費用が0円になりました。この申し込みを2/22夜にやろうと思ったのですが、運悪くメンテ時間にかち合ってしまったので、翌2/23の朝に申し込みを済ませます。その2日後の2/25に申し込み完了のメールが届き、2/27にSIMカードが送られてきました。しかしちょうど旅行中で受け取れなかったので2/29の夜に受け取り、開通作業をしようとすると、19時以降の受付は翌日午前の開通になるとのこと。1時間で開通すると思っていたのでこれは想定外でしたが、仕方なくその日はスマホの電源を落としたままで過ごすことにしました。

    そして翌3/1、お昼になっても来るはずの回線切替受付メールが届かないので不安になりつつ、mineoのマイページに行くと切り替え処理は完了しているようだったので電源を入れてテストすると、無事に開通していました。その後APNの設定を済ませてネットもつながるようになり、LINEの移行も済ませてほぼ使える状態に。通信速度も特に不満を感じないレベルで、問題なく使えています。これで月々の通信料金は1,700円少々と、これまでと比べて5,000円近く安くできる計算になるので、2年縛りの違約金も数ヶ月で元が取れそうですね。

    ちなみに通話を良くされる方だと、通話無料プランがないため、私のケースのようには安くならないと思いますのでご注意ください。