徒然日記 2003年11月
(毎日更新…できたらいいなぁ(笑))

過去ログINDEX


2003/11/26 足が筋肉痛で死にそうっす

なんてこったい、もうすぐ12月じゃないか〜。ああ、なんかこの一年ほんとにあっという間だったなあ。仕事忙しかったからってのもあるでしょうね。

先週末はコンサートづくしな日々でした。金曜は仕事終わってから石橋のアゼリアホールへ。バロック音楽の夕べ、というアゼリアでは毎年恒例となっているテレマン協会のコンサートのためです。私は5年前にもこのコンサートに来たことがあり、このときに初めてチェンバロ奏者・中野振一郎の存在を知ったのでした。今回は特にバロックバイオリン奏者のサイモン・スタンデイジが来る、というのでこのコンサートをとても楽しみにしていました。サイモン・スタンデイジは、私が中学生の時に初めて買ったCD(ヴィヴァルディの「四季」)でこのバロックバイオリンを独奏していて、すごいなあとずっと思っていたのです。その氏の演奏が聴けるというので、これを期待しない方が間違っているというもの。
で、アゼリアに到着したのは、開場の30分前だったので、まだ数人しか人がいませんでした。さすがに早く来すぎたかなあと思いつつ、本を読みながらずっと並んでいるとようやく開場。席はもちろん最前列を選びました。そしてようやく開演。スタンデイジ氏はさすがにもう60歳を超えていることもあって髪は白かったですが、その演奏テクニックは全く年齢を感じさせないパワフルかつ繊細なものでした。いやー、やっぱりすごいなあとただただ驚くばかり。この日は全プログラムがバイオリン協奏曲で、ひたすらバイオリンを弾き続けているにもかかわらず、疲れた様子も全くみせませんでした。やっぱりすごい人だ…。ほんと、良い演奏会でした。

で、日曜は昼から中出悦子のチェンバロリサイタルを聴くために、梅田のフェニックスホールへ。金曜の教訓から、この日は開場時間ちょうどぐらいに着くようにゆっくり目に行ったのですが、開場を待つ人の列が結構長くてびっくりしてしまいました。そんなに人気あるコンサートだったんですか(汗)。というかまあ、ほとんどが母校の関係者や縁故者みたいな感じではありました。しかしこんなんで良い席座れるかなあと思ったのですが、たまたま最前列の席が1つだけ空いていたので、そこに座ることができました。結構最前列とかって遠慮して空ける人が多いんですよねえ。私は遠慮とかとは無縁の人なので空いてたら座りますけどね(苦笑)。肝心の演奏ですが、最初からちょっとミスが目立つ感じで、腕としてはまあまあ、という感じでした。でも間やリズムの取り方はうまいなあと感じたので、あのミスさえ少なくなればすごく良いのにな、と感じました。難曲もさらっと弾いてのけるという感じだったのですが、簡単(に感じる)な曲でミスが目立つのはやっぱりなあ。で、最後の曲はヴィオラ・ダ・ガンバとの共演で、これはとても良かったです。

先日プレステ2持ってないのに「TRAIN SIMULATOR 御堂筋線」を買ったという話を書きましたが、プレステ2はクリスマス商戦で値下げするだろうと読んでいたら、案の定値下げされましたね。そして、通常版とは別にグランツーリズモ4のプロローグ版をセットにした、レーシングパックとやらがあることを知り、いろいろ悩んだ末にこちらを購入することにしました。やっぱり白ってのがかっこいいなあと思ったのです。通常版は微妙にスケルトンなのがちょっとなあ…(スケルトンはあまり好きじゃないので)。発売は12/4なので、いまから楽しみです(予約済)。あと、他にどんなソフトがあるのかとか全然わかんないんですよねえ。今良いなあと思ってるのは、テイルズオブディスティニー2と桃太郎電鉄12、ポップンミュージック7・8、ブラボーミュージックあたりですが、他になんかおもしろいソフトとかあるでしょうかね。しかし一度にこんなに高くて買えないっすな…。



2003/11/16 抹茶パフェ

おおう、2週間ぶりだ(汗)。先週はなんか気力がなくて書けなかったんだよなぁ(汗)。それにしても明日から一段と寒くなるようで、もう冬ですかねえ。

前回電研PCの部品を買いに行ったと書きましたが、7日の午後に休みを取って組み立てに行ってきました。Intelマシンは久しぶりに組み立てましたが、特に問題もなく動作して一安心。その後電研OBの面々と一緒に豊中で飲み会だったのですが、なんだかんだで明け方4時半頃まで飲んでしまいました。さすがに途中からは酔ったというより眠くてしょうがなかった…。私お酒入るとすぐ眠くなるんですが、時間も時間だったし余計でしょうねぇ。でもなんかえらい盛り上がって楽しい飲み会でした。またああいう飲み会したいなあ。

昨日は昼頃起きて午後から梅田へ。そういやもう11月だしムジカに行かなきゃなあと出かける直前に考えていたので、さっそく行くことにしました。この時期のムジカといえば、やっぱりなんといってもヴィンテージウバと温アップルパイのセットです。もうこれを食べるようになってから6年ぐらいになるんじゃないかなあ。私は紅茶の中でウバが一番好きなのと、この暖かいアップルパイにさっぱりしたクリームを付けて食べるのがめっちゃ好きなので、毎年これを楽しみにしているのです。って、2000年10月30日2001年10月18日の日記にも書いてますね(笑)。もう恒例行事と化してるなあ。で、今年もどんなお味かなあと思って飲んだのですが…うーん、今年のウバはちょっと香りがいまいちでしたねえ。特に一昨年とかその前の年は、パンチの効いたメントール系の香りが強くてとってもおいしかったのですが、今年はなんか物足りなかったなあ。なんというか、ルフナとかと似て味は濃いのですが、香りがちょっと平凡な感じがしました(決しておいしくないわけではないんですけども)。不作なんでしょうかねえ、今年は。それとも入れ方がまずかっただけなのかな。後者だったら良いんだけどなあ…。でもアップルパイはやっぱりおいしかったです。それだけに余計ウバは悔やまれるなあ。

ムジカに行ったあとは友人のフィア氏と大阪厚生年金会館へライブを見に行ってきました。CASIOPEAとTHE SQUAREのジョイントライブです。THE SQUAREのライブは今まで何回か一緒に見に行っているのですが、CASIOPEAは初めてでした。でもどっちも良かったなあ…。それになにより、一緒に演奏した曲の数々がすごい盛り上がりでした。私一人だと普段はクラシックのコンサートばっかりですが、たまにはこういうライブも良いもんだなあ。なんか言葉でうまく書けませんが、とにかくノリがよくて楽しいライブでした。

ほんでもって今日は京都へ。紅葉を期待して行ったのですが、まだちょっと早かったみたいですね。なんか年々紅葉が遅くなってる気がする。しかしそれでもさすがに京都は人が一杯で、特に清水寺のあたりはすごい人でした。みんな京都好きなんだなあ(自分も行ってるから人のこと言えないですが…)。それから東福寺を見て、三条で抹茶パフェを食しましたが、甘さ控えめでおいしかった。やっぱパフェっていいですよね(笑)。男性でも気軽に食べられるパフェ専門店とかないかなあ(おい)。



2003/11/02 キャラメルは甘かった

寒い日が続いていたのに、なんか昨日今日はえらい蒸し暑い日でしたね。いつものように長袖着て歩いていると暑いぐらいでした。今日は雨降ったし余計にそう感じましたね。

土曜日は先日も書いたトン・コープマンのコンサートがありました。午後2時からだったので1時過ぎに家を出て、会場には15分ほど前に到着。でも私の席は割と奥の方だったにも関わらず、その手前にはすでに4,5人の人が座っていたので、そこをかき分けて自分の席まで行くのは大変でした。シンフォニーホールの3階席って行かれた方はわかると思うのですが、バランス崩すと1階席まで転落してしまいそうなんですよね。というわけで結構ひやひやものでした。座ってた人とかちょっと蹴っちゃったしなあ(おい)。まあ奥の席の時はもっと早く行くようにします…。で、しばらくしてコンサート開始。トン・コープマンのコンサートは5年ぶりですが、以前に比べて髪が白くなったなあという印象は受けましたが(もう60歳手前ですから無理もありませんが)、演奏スタイルは全く変わらずパワフルでした。あの装飾音ばりばりないかにも彼らしい演奏を聴くと、ああ、これだこれだ、と感じます。とりあえず最初のブクステフーデの前奏曲とフーガとシャコンヌ ハ長調(BuxWV137)からパワー全開で、のっけから圧倒されました。その後緩急入り交じった曲目が続き、あの有名なJ.S.バッハのフーガ ト短調(BWV578・俗に言う小フーガ ト短調)で前半が終了。このフーガは5年前のコンサートでは確かアンコールで演奏してくれた記憶があるのですが、とにかくこれもパワフル。割と淡泊な曲なのになんであんなに最後盛り上がるんだろうってぐらい盛り上げて終わりました。ブラボーの声も飛んでたなぁ。

でアンコールを挟んで後半はチェンバロ曲に移ります。前半パワフルだった分ちょっと後半はチェンバロということもあっておとなしい感じになりましたが、それでも鍵盤を割らんばかりの勢いで弾いていました(ちょっとオーバーかな)。最初の1曲目からJ.S.バッハの半音階的幻想曲とフーガ ニ短調(BWV903)という私の好きな曲でうれしかったのですが、その分あとの曲がちょっとおとなしく聞こえてしまったかなあ…。できればチェンバロが先で、オルガンが後の方が盛り上がったんじゃないかなと言う気がします。やっぱりコープマンはオルガンの方が好きなのかな、私は。でもやっぱり全般を通して良いコンサートだったと思います。今度来日するときは、A席を取ろう(笑)。

コンサートが終わってからは現役電研部員とともに日本橋へ。部で使っているPCの調子が良くないそうなので、買い換えです。予算は3万ちょいということで、Celeron2.4GHzと、AOpenの型落ちSocket478マザー、Radeon9200SEビデオカード、40GBのHDD、256MBのPC2700メモリを購入しました。今3万あったらこれだけのもの買えるんだなあとちょっと私自身もびっくり。特にCPUが2.4GHzでも8000円しないのはすごいな。で、購入後は別行動で私はTVキャプチャボードを購入。詳細はいつものようにPC紹介で。

そして今日は昼から関大の学園祭に行きました。友人の七瀬小夜氏とちゅり氏がいる関大電通研のところへ行き、性格診断とプリクラをしてきました。性格診断にはPC-98が活躍(笑)。でも診断結果とかはかなりまともで、結果をプリントした紙もうまくできてるなあと思いました。あれだと元手とかほとんどかからないから、結構稼げるんじゃないかなあ。その後梅田に行き、Train Simulator 御堂筋線なんてものを買ってしまいました。これは市営地下鉄100周年を記念して作られた物のようで、駅サービスセンターの限定販売でした。でも私はプレステ2を持ってないんですよね(汗)。そのうち買おうっと…。





トップページに戻る