2009年4月26日

    ジェットストリーム!

    仕事で使う文具は、会社支給のものではなく自分でお気に入りの物をそろえるという人も結構多いようですが、私もどちらかというとそういうタイプです。そういうわけで大阪市内の文具のディスカウントショップ(フクヤとかアンエイとか)は大好きで、ちょくちょく買いに行ってたりします。
    特にずっと愛用してるのが三菱鉛筆のジェットストリームというシリーズのボールペンです。ボールペンって普通のボールペンはインクがかすれたりしますし、ゲルインクのものは乾く前に触ってしまって悲惨なことになりがちなのですが、ジェットストリームはくっきりした線が書ける上に油性なのですぐ乾くという利点があり、とても売れているようです。私もジェットストリームのことは新聞記事で知ったのですが、一度使ってからというもの手放せなくなってしまいました。
    しかし最初の頃は1本150円の安っぽい普通のシリーズしかなく、長時間書いていると指が痛くなってくるのが難点でした。しかしちょっと前にSXN-1000という、グリップ部にゲル素材を採用し、ボディ部もヘアライン加工されたちょっと高級感のある商品が発売されたのを見て、1本1,000円とちょっと高かったですが、思わず購入してしまいました。これは予想通り長時間書いてても疲れにくくて愛用しているのですが、軸重心が先端部にあるので、芯を出したまま地面に落としてしまうと、高確率で芯がだめになってしまうというのだけが難点ですね・・・。
    また3色ボールペンと、2色ボールペン+シャープペンというのも登場したので、後者の方を普段シャツの胸ポケットに入れて常用しています。これは換芯の互換性がないのが難点ですが、何本も持ち歩かなくてもいいので重宝しています。そういえば最近0.5mm芯の製品も出てきたようなので、こちらも気になるな-。