徒然日記 2000年8月
(毎日更新…できたらいいなぁ(笑))

今月の日記に戻る


2000/08/31 夏の終わり

今日も昼から教習所に行ってきたのですが、今日はいつもと違い応急救護の実習(3時間連続)でした。まずは応急手当、特に心肺蘇生法に関するビデオを見たのですが、けがをして血を流している(もちろん血糊でしょうが)場面が多く出てきたせいか、終わる頃には気分が悪くなってしまい、やばかったです。血の気が引いているのが自分でもわかった…。うーん、妹も結構血が苦手なので普段はそれをからかっているのですが、実はあんまり人の事言えないかも。その後実際に人形を使って人工呼吸と心臓マッサージの練習をしましたが、結構体力使いますね、あれ…。確か高校でも各クラブの部長を集めて応急救護の講習会があり、そのときに同じようなことをやっているはずなのですが、難しかったです。

そういえば今朝、御堂筋線が全線でストップしていたようですね。新聞には28万人の足に影響と書いてありましたから、かなりのものです。さすがに大阪の大動脈だけのことはあります。しかしもしこれが明日起こっていたとしたら、始業式に遅れる学生が多数出たのではないでしょうか。それにしても、この全線ストップの原因となった事故が工事用車両ではなく、乗客の乗った車両で起こっていたらと思うと、ぞっとします。毎日のように使っている路線ですからねぇ…。

今日でもう8月は終わりなんですねぇ。いよいよ9月に突入ですか。私としては、とにかくこの暑さをはやく何とかしてくれって感じです。私は季節の中では秋が一番好きなので、涼しくなるのを心待ちにしています。



2000/08/30 春日橋の交差点、信号待ち長すぎ…

今日は朝8:30頃に起きて、10:10から教習所に行き、学科を受けてきました。この学科を受けないと先に進めないので、朝早いとはいえさすがに受けないわけにはいかなかったのです。その後いったん帰宅し、昼から再び教習所へ。今度は路上教習を受けにです。今日からは午前の学科で習った自主経路の教習です。目的地を指定されるので、そこに行くまでの経路を自分で決めなければなりません。しかし教習が始まる頃に雨が…。教習所を出ても止むどころか、ますます強くなってきます。ブレーキの利きも悪くて、少々怖かったです。でも良い教官に当たったので、楽しかったです。やっぱり教習はこうでないとなぁ。

教習所から帰ってきてからは、大方の予想通り(?)昼寝してました。夕食後は特にすることもなかったので、趣味:音楽のページの編集をしていましたが、CD一覧、いくら追加しても終わらない…。というか一枚ごとにコメント書くのが非常につらくなってきました。思い入れのあるCDならすらすらと書けるのですがねぇ。というわけで、アップするのはまだ先になりそうです。



2000/08/29 洋画見るの久しぶりだ…

今日は前日の反動で、日中はずっとぼけぼけして過ごしました。本当ならずっと家にいるつもりだったのですが、夕方T7氏から映画試写会の無料招待券が余ってるので行かないかという電話がかかってきたので、行くことにしました。上映されたのは「60セカンズ」という9月に封切られる洋画で、アメリカではそこそこヒットだったようです。私は洋画を映画館で見るのは本当に久しぶりで(おそらく「逃亡者」以来でしょう)、けっこう楽しめました。まあ映画の質的にはまあまあ、と言ったところで、日本ではそんなにヒットしないんじゃないかなぁという気はします。ま、なにはともあれ、ただで映画が見られたことをT7氏に感謝しないと。



2000/08/28 aPony危機一髪!?

ふぅ、危うく消されるところでしたが、なんとか逃げてきました(笑)。でも薬を飲まされて体が縮んでしまった…(←某マンガのパクリかい)。まあそれはさておき、今日はかてきょーが二軒もあったので、忙しい日でした。午前中に一軒行き、ちょっと昼寝をしてから二軒目に行ったのですが、どちらも2時間ずつ教えてきたので、さすがに疲れました。しかも両方とも中3で、教えている内容もだぶっているので、どちらにどこまで教えたのか、たまにわからなくなってしまいます。まあでも、大分生徒の特徴がつかめてきたので、初めの頃に比べればかなり教えやすくなりました。

二軒目のかてきょーに行く前にちょっと心斎橋に行く用事があったので、初めてクリスタ長堀を通ってみました。雰囲気はディアモール大阪と似た感じで、結構しゃれた作りになっているんですねぇ。まあ女性をターゲットにした店が多いので、ちょっと歩きづらかったですが…。今日は寄らなかったのですが、別の場所には本屋なんかもあるようなので、また機会があれば行ってみようと思っています。



2000/08/27 夏高楼の酒の宴

26日は猪名川花火大会に行ってきました。メンバーはいつも通り(笑)、電研関係者です。花火自体は19:20からだったのですが、場所取りのため16時過ぎには現地入り。始まるまでの3時間ほどをずっとしゃべったりして過ごしていました。まあ当然その間に酒も入るわけで、花火の始まる前にすっかりできあがっていた人が数名…。かくいう私もやや酔い気味でしたから、人のことは言えませんが。そして予定時刻を数分過ぎて、いよいよ最初の花火が打ち上げられました。やはり規模は淀川の花火大会と比べるべくもないですが、やはり花火はいつ見ても良いものです。まあ思ったよりも花火の打ち上げ地点から遠かったのが残念ですが…。で、最後の仕掛け花火(これも良かったです)が終わって、さてそろそろ帰り支度でもしようかなという矢先に、七瀬小夜氏が酔いつぶれているのを発見。い、いつの間にそんなに飲んでたんですか…。私も酔ってて気づかなかった。というわけで水を買ってきてもらったりしているうちに23時を回ってしまい、結局家に着いたときには日付が変わっていました。でも楽しかったなぁ…。

で、今日は掲示板で予告通り、某イベントことコミックシティー(まあ平たく言えば同人誌の即売会ですね…)に行ってきました。会場は南港インテックス大阪だったので、住之江公園駅まで地下鉄に乗り、そこからニュートラムに乗り換えたのですが、予想通りニュートラムはものすごい混雑です。会場にも大勢の人がいて、もともと二日酔い気味だったのに、さらに人に酔ってしまいそうでした。まあここに来るのは3回目なので、大分慣れましたけど…。で、会場では店番を手伝いながら、空いた時間でだーっと場内を巡りましたが、結局ほとんど何も買わなかったなぁ。その後再び店番をしていると、某人物(プライバシー保護のため、音声は変えてあります)に遭遇(笑)。って、書いたらまずかったかな…。もし明日日誌が更新されてなかったら、私は消されたと思ってください(爆)。まあそれはともかく、3時過ぎには会場を後にし、私は眠かったので早々にみんなと別れて家に帰りました。



2000/08/24 給料日間近

もう8月もあと1週間で終わりですねぇ。早いな…。この暑さから早く解放されたい、とは思いますが、休みが終わってしまうのは悲しいな…。まあ後期の講義は10月からなんですけどね、スチャラカ大学生の私の場合。

今日は昼から教習所に行って学科を受けた後、T7氏と合流して江坂にビリヤードをしに行きました。私はかなり以前に江坂でビリヤードをしたことがあったので、その時に行った店を選んだのですが、以前と変わらず落ち着いた雰囲気で良い店でした。私もT7氏もビリヤードは初心者なので、ずっとナインボールをしていたのですが、楽しかったです。やっぱりビリヤードは良いなぁ…。下手でもたまにまぐれで綺麗なショットが決まると、すかっとします。また別のメンバーも誘って行きたいな。

昨日はまあ日記に書くようなことがなかったので、更新しなかったのですが、あえていうなら、夕方から家庭教師のバイトに行ったのが出来事といえば出来事でしょうか。明日もその同じ子を教えに行くのですが、教え始めてまだ1週間ぐらいなので、ちょっと慣れません。何回も教えているとそのうちにその子がどういう性格で、どういう教え方が良いのか、わかってくるものなのですが、まだもうちょっとかかりそうです。



2000/08/22 ひゃ〜

今日は朝から家庭教師のバイトでした。しかしお盆休みをはさんで久しぶりに行ったせいか、どうやら教え子は今日が指導日だと言うことを忘れていたようです…。まあ10分ほど待たされただけだったので、とりあえず良かった。指導後は家に帰り、今度は教習所に行って路上教習を受けてきました。今日は前回が嘘のようにスムーズに走れたので、無くしていた自信が多少戻ってきました。やれやれ…。

教習所から家に帰ってくると、なぜか母が頭に包帯を巻いています。実は教習所に行く前に警察から電話があって、うちの車を預かっているとの事だったので、事故でもあったんだろうかと心配していたのですが、本当に事故だったそうです。どうも母の方に過失があったようなのですが、母はガラスに頭をぶつけたぐらいで(結構強くぶつかったようだが、幸いガラスは割れなかった)、比較的軽傷だったので、ほっとしました。でも車はもう処分するようです。うーん、ちょうど先日教習所で、交通事故時の対処について勉強したところだったので、なんだか怖いな…



2000/08/21 電研ビストロ大会

今日は前回書いたとおり、電研ビストロ大会が行われました。会場は曽根駅近くの中央公民館の料理室だったのですが、思ったより広く、結構良いところでした。ここで12人のメンバーが5班に分かれて、いよいよ調理開始です。私は4班で、ちゅりさんと一緒でした。うちの班が作るのは豚汁とそうめんです。豚汁はだしを取り、その後にんじん、タマネギ、ゴボウ、油揚げ、こんにゃく、豚肉を切って油で炒め、そこにだしを投入。それから里芋を入れて沸騰したら火を止めてみそを溶かせばできあがりです。そうめんは、みりんを煮切り、そこに薄口しょうゆとだしを加えてつゆをつくり、そうめんをゆでれば完成。問題の味の方ですが、里芋がちょっと固かった以外はだいたいうまく出来たと思います。でもそうめんはゆですぎだったような気もします…。他の班は鳥の炊き込みご飯や、スパゲッティ、ピザ、シフォンケーキなどを作っていましたが、一部を除いて(爆)、とてもおいしかったです。その一部のために、苦しんでいる班もあったようですが…(笑)。終わってから思ったのは、ビストロは食べるのもさることながら、作る楽しさが感じられるのが良いところだなぁということです。また是非参加したいですねぇ。

ビストロは結局3時頃には終了したので、その後はカラオケに行きました。このメンバーでカラオケは久しぶりだったので、調子に乗って歌いまくっていたら、ちょっとのどを痛めてしまいました…。連チャンでゆずはつらいわ、やっぱり。個人的にはhiroが歌ってくれた歌がとても面白かったです。カラオケ後はOBだけで公園に集まり、少し酒を飲んでしゃべってから帰宅しました。

そういえば昨日はなにしてたんだっけ…。日記書くの忘れてましたが、特筆すべき出来事はなかったと思います。豚汁の作り方を母親に教わったことぐらいですか。



2000/08/19 お酒入るとなんでこんなに眠くなるんだろう…

今日は昨日の反動…ってわけでもないですが、ずっと家でごろごろしていました。いや、別にべたべたなネタで恥ずかしい漫画のせいでごろごろしてたわけじゃないですよ(謎)。でも暑いので、さすがに熟睡はできませんね…。で、夜は元放送部のメンバーで集まって、江坂で飲んでいました。結構びっくりするような話も聞けて楽しかったです。でも私にはついていけない世界だったような気もする…。その後カラオケをして、帰宅しました。

明後日21日は、いよいよ電研ビストロ大会です。うちの班は他の班に配慮して(笑)、あっさり系で行こうと思っていますが、インパクトには欠けるかなぁ…。でも味で勝負だ!…とは言ったものの、練習とか全然してないし、ほんと、どうなることやら。とりあえず明日は材料買いに行かないと。



2000/08/18 天気良いんだか悪いんだか

今日は一週間ぶりに教習所に行って、路上教習をしました。しかし久しぶりだったせいか、なんか運転がぼろぼろ…。困ったもんだ。早く感覚戻さないといけない…。

その後京橋まで家庭教師のバイトに行ったのですが、今日からはこれまで教えていた子の弟を教えることになっていたので、いつもと感覚が違ってちょっと緊張してしまいました。とりあえず英語と理科を教えてきましたが、やっぱりちょっとぎこちなかったかなぁ…。まあこれは回を重ねていけばなんとかなるでしょう。それにしても去年から今年にかけて中3生ばかり教えてる気がする…。これで4人目かぁ。

ちょっと気になった記事がこれ。なんとぷりんが回収されちゃいました。大変だ…。って、先に謝っておきます、すいません〜(しらん人が見たらなんのこっちゃわからんな、これでは)。



2000/08/17 和みモード

おっと、昨日はお酒が入っていたので、更新しないまま寝てしまいました。夜に電研メンバーで集まって、公園で飲んでいたのですが、蚊が多くてちょっと参りました。腕を十数か所刺されて、今もかゆい…。でも前回花火で集まれなかったtkng氏や七瀬小夜氏とも飲めたので、楽しいひとときを過ごせました。

で今日は、昼から電研現役メンバー中心に私の家に集まって、遊んでいました。…って、もともと電子工作をするはずだったのにおかしいな??まあなんかしらないけど楽しかったからいいか…。デジカメで写真撮られまくったような気もするけど、別に減るもんじゃないし。そうそう、デジカメといえば、いい加減32MBのスマートメディアが欲しいなぁ。高画質モードで70数枚撮れるようになるのは結構大きいよなぁ…。



2000/08/15 京都小旅行〜嵐電の旅

今日は暇だったので、ふと思い立って京都に行ってきました。写真が山ほどあるので、覚悟してこちらをご覧下さい。



2000/08/14 代打徒然

さて、突然ではあるが、今日の徒然日誌は、私「溝渕二号」が、作者aPony殿に代わってお送りする運びとなった。この事についてはいろいろなと複雑で有機的な事情があるのだが、ややこしいのでとりあえず割愛させてもらう。

なにについて書くべきだろうか。ここは意表をついて「もずく」について書いてみよう。しかし、私はもずくについてほとんど知らない。ならば調べなければならない。調べるといえばサーチエンジン。ということで、Yahoo!Japanでもずくを検索してみた。

なんということだ。もずくの解説サイトがひっかからない。もしかしてもずくについて日本語で解説したサイトというものは日本に存在しないとでも?そんなことはあるまい。次はInfoseekだ。「もずくの検索結果:もずくの関連リンク集は見つかりませんでした。 」そんな物はそもそも期待などしていない。だいたいもずく関連のリンク集なんて有ったら嫌だ。

結局、Infoseekでももずくの解説を得ることはできなかった。こうなれば、「探して、Lycos!」だ。浜崎あゆみだ。しかしLycos玉砕。とはいうものの、褐藻類モズク科の海藻、であることはわかった。もずくの基礎というサイトを、Lycosはかろうじて私に伝えてくれたのだ。しかし、これだけではもずくについてほとんどなにも書けていないも同然である。ちなみに、gooでも検索してみたが、芳しい結果を得ることはできなかった。

なんということだ。神は私ともずくを無理矢理引き離されるのか。国語辞典も調べた、サーチエンジンで検索もした。しかしなにも見つからない。まるで窓も明かりもない部屋に閉じこめられたようだ。どうやってこの難題から脱出すればよいのかわからない。

と、ここまで書いて、「もうそろそろそこそこの分量になったからやめてもいいんじゃないか?」という悪魔の囁きが聞こえる。しかし私は止めるわけにはいかない。

そして私は遂にこんなサイトを見つけた。教えて!情報館。もずくに含まれるフコイダンって何ですか?という質問だ。そんな物質がもずくに含まれているということすら、読者諸氏は今までご存じ無かったであろう。無論私も知らなかった。どうやら、このフコダインというのがぬめりの元らしい。そして、ガンを予防する働きがあるそうだ。これはもう、今日の夕食はもずくで決まりだな。スーパーマーケットにGo!だ。

一般に知られる所ではあるが、もずくは、三杯酢につけて食べることが多い。というか、私が見たことのあるもずくという物は、買ってきた状態ですでに三杯酢に浸かっているものだけだ。まぁ、調理法については検索かければ割と簡単に出てくるので、割愛。

今日私が得た知識は、もずくで検索をかけると「ももずくし」が引っかかるということと、もずくにはフコダインが含まれているということであった。「ももくし」ではなく「ももくし」と書いた方が日本語として正しいのではないかと思うが。最近日本語の乱れが目に付く。どうも若年者に限らぬようだ。綺麗な言葉は国の宝である、と書くと反感を買うかもしれないが、人々が勝手に言葉をアレンジしてしまえば、その言葉を知らない人とはコミュニケイションが取れなくなってしまう。それは、言葉が言葉でなくなるということだ。意志の疎通ができぬのであれば、言葉など只の音声でしかないのだから。

話が少々横道に逸れた。今日のもずく特集はどうだっただろうか。「もずく食べたい」と少しでも思っていただければ、筆者としては幸いである。



aPonyです。というわけで今日は溝渕二号さんに代打日誌を書いてもらいました。どうもありがとうございます〜。しかしもずくネタで来ましたか…(笑)。私がもずく嫌いなのを知っての狼藉かッ!まあなにはともあれ、これからもよろしくです。



2000/08/13 ポップンOFF

今日は相互リンクしてもらっているSinging TimeのOFF会に行ってきました。南海高野線・堺東駅集合だったので、まず梅田に出てJR大阪駅に行き、丁度いいタイミングで来た大和路快速に乗り込んで新今宮へ。そこで南海に乗り換えて、堺東で下車しました。乗り継ぎが予想外にうまくいったので、到着したのは集合時間の20分前。私にしては珍しい…(おいおい)。それから総勢7人で商店街に行き、ゲームセンターでポップンをしたりポップンをしたりポップンをしたり…。だってポップンOFFなんですから当然です。しかしみんなうまいので、私にはかないっこありませんでしたが、それでも楽しかったです。その後なかもずに移動し、ワコーレーンというボーリング場のゲームコーナーでまたいろいろ遊びました。そこではなぜかポップンが壊れていたので、ポップンステージやキーボードマニアなんかをしましたが、これも楽しかったです。またいつかOFF会するときは呼んでくださいね。

そうそう、この夏はまだどこにも旅行に行けずにいます。お金がないので遠出をする気はないのですが、それでもせめて近畿のどこかには行きたいなあと思っているのです。どこがいいかなぁ。京都に行って叡電にでも乗ろうかな…。



2000/08/12 鳥人間コンテスト

今日の夜はテレビで鳥人間コンテストを見ていました。私の通っている大阪府立大学の堺・風車の会(Wind Mill Club)というクラブは、実は鳥人間の世界では有名で、去年を含めて何度か総合優勝しているのです。そんなわけで今年はどうかなぁとどきどきしながら画面を見つめていました。途中東大が1000m以上飛んで、その時点でトップに立っていたので、勝てるかなぁと思いましたが、そんな心配を吹き飛ばすぐらいのフライトを見せてくれました。結局7945.85m飛んで堂々の1位。やっぱりこういう分野でも東大に勝つとすかっとするなぁ(笑)。さて、私も以前に書いたとおり、NHKアイディア対決ロボットコンテストのためのロボット製作にそろそろ携わることになりそうです。というわけで、

次は俺たちの番だ!!

とは言ってみたものの、実際問題まだ本戦に出場できるかどうかもわかりません。もし出られたとしても、1勝出来れば御の字です。でもせっかくのチャンスですし、頑張らなければ…。



2000/08/11 思案投げ首

昨日と今日は電研に顔を出して、電子工作キット製作を手伝ってきました。私自身、こんなにちゃんとしたキットを作るのは本当に久しぶりだったので、結構楽しかったです。これは文化祭に出すそうなので、よかったら是非見に来てください>ご近所の方。

それにしても今日の夕立はすごかったですね…。ちょうど数日前には関東で同じような 雷雨があったと聞いていたので、こんな感じだったのかなぁと思っていました。でもここのところ雨が少なくて暑い日が続いていたので、ちょっとは涼しくなるかな。



2000/08/09 モモじゃないけども…

今日は午前中は教習所に行き、午後は家庭教師のバイトでした。まあ今日の出来事って言ったらそれぐらいでしょうか。あとは昼寝してました。夜はWin95走らせるのでやっとというPC-9821Ce2に、IE3.02を入れてインターネット環境を構築していたのですが、やはり486-25MHzでは重い…。けれどもLibrettoでは頻繁に落ちていたCHOCOAが落ちなくなったので、良しとしましょう。

フィールドデーに参加するために腕時計を正確に合わせて以来、時間の感覚がなんだかおかしくなってしまいました。以前はだいたい1分半ほど進んでいたので、一応フィールドデー終わった後に2分進めておいたのですが、たった30秒の差があまりにも大きいのです。そのせいで、7日には電車をすんでの所で逃してしまいました。ほんと、いかに腕時計に依存して生活しているかを痛感させられます…。

最近うちのページに初めていらっしゃる方が増えて、ほんとうれしい限りです。と同時に、ページの更新が中途半端だなぁとも思ってしまいます。私って性格的に、ある時は1つのことに熱中し、またある時には別のことに…という風に、興味の移り変わりが激しいのです。まあ移り気というわけではなく、いくつかある趣味をローテートしているだけなのですけども…。だからどうしても更新にムラが生じてしまいます。困ったもんだ。



2000/08/08 みっしょんこんぷりーと

今日は午前中から、ぷりん、ちゅり、Yas.K、さっちぃの4人と一緒に日本橋に行ってきました。私は今ちょうど定期が切れているので、久しぶりに谷町線-堺筋線と乗り継いで、でんでんタウンの最寄り駅の恵美須町駅まで向かうことにします。恵美須町駅で降り、外に出るともうそこはでんでんタウンのど真ん中です。やはりこっちから行くと近いなぁと実感。それからシリコンハウス共立、ニノミヤエレパーツ店と回り、電子キットをいくつか購入しました。その後別の店でLEDを100個買い、もうすることがなくなったので、マクドナルドで昼食をとりました。

昼食後は梅田に戻り、久しぶりにムジカへ。暑いのでみんなアイスティーを注文しました。私はアイスアールグレイティー、他の4人はアイスシチュードティーです。私の飲んだアイスアールグレイティーはミルクが入っていて、さっぱりした飲み口でおいしかったです。ただムジカのアールグレイはラプサンスーチョン系の葉っぱを使っているので、正露丸のような香りがするため、好き嫌いが分かれる味かもしれません。アイスシチュードティーもちょっと飲ませてもらったのですが、いわゆる「チャイ(煮出しミルクティー)」を冷やしたもののようでした。結構濃厚な味わいで、こちらも良かったです。ムジカでアイスティーを飲んだのは、実はこれが初めてだったのですが、なかなかアイスティーも捨てがたいなぁ…。

なんかフィールドデー以来、疲れが完全にとれません。うーん、もっと寝ないとだめなのかなあ。それよりもこの暑さがなんとかならないものでしょうか…。



2000/08/07 フィールドデーコンテスト

さて、というわけで今日はフィールドデーコンテストでの出来事を書こうと思います。5日は朝5時に起き、池田駅には7時前に到着。そこからぷりんさん家の車に乗せていただいて一路五月山へ。これまでに五月山では2回無線をやっているのですが、そのときは徒歩だったので、やっぱり車で行くのは楽だということを実感。あぁ、文明の利器だなぁ…。結局7:30頃には現地に到着し、しばらく休憩してから、アンテナの設営に取りかかりました。私は50MHzの八木アンテナの組み立てを手伝ったのですが、パイプとパイプをつなぐねじがないことに気づき、ちょっと焦りました。それでもほり〜氏の提案でなんとか割り箸とビニールテープを使うことで解決することができてほっと一息。けれども7MHzのアンテナ調整が終わった矢先、近くでコンテストに参加する別のグループの方がやってきて、電波がかぶるということで、残念ながら7MHzでの運用は断念せざるを得ませんでした。すこしがっかりしましたが、それでも午後からは最後の希望である50MHzの八木アンテナを上げ、準備はほぼ完了。それから夕食に謎のスパゲティ(笑)を食べたり、別のグループの方に焼き肉を少しごちそうになったりして、いよいよ本番開始の時がやってきました。50MHzはアンテナの設置条件がよかったので、非常に良く飛びます。学校からだと近畿圏が関の山なのに、四国〜関東までよく飛んでいました。私も折をみては交信していましたが、非常に楽しかったです。ただモールスの腕が落ちていたのは悲しかった…。21MHzの方はほとんど関わらなかったのですが、こちらも夜〜朝にかけて、良く飛んでいるようでした。3時〜6時頃まではさすがに交信数が落ちましたが、6時を過ぎるとまた再びとれるようになり、私も一度に数局に呼ばれたりして、結構どきどきしました。途中発電機が壊れてひやっとする場面もありましたが、別のを借りることが出来たので一安心。50MHzは交信局数が100局を越えたらいいなぁと思っていたのですが、150近くまで行ったので、健闘した方だと思います。現役メンバーも積極的に交信に参加してくれたのですが、楽しんでもらえたでしょうか?次こそは7MHzもやりたいものです。

そのフィールドデーコンテストの終了間際の2時過ぎのことです。私は結局数十分しか横にならなかったのですが、まあ大丈夫だろうとたかをくくっていました。しかし交信を横で聞いていると突然意識がぼーっとしだして、なんだか変な感じに。なんと表現したらいいのかわかりませんが、自分をバーチャルリアリティの世界で、スクリーンかブラウン管を通して見ている感じでした。自分が誰かとしゃべろうと思っても、自分がしゃべっているという意識がなく、それでいてちゃんと会話は出来ているという変な状態で、とまどってしまいました。とにかく心の中で思った事を、いつの間にかしゃべっているので、やばかったです。歩いていても雲の上を歩くようで、心の中で「これはやばいよなぁ」と思いつつも、どうしようもない状況でした。それでもなんとか下山して来られましたが、やっぱり睡眠不足はしゃれにならないです。



2000/08/06 疲労困憊

とりあえず、もう寝かせてください…。5日から6日にかけて行われたフィールドデーコンテストでの詳細は、明日書こうと思います。ただ一つ言えることは、睡眠不足はシャレになんないヨ!ということです。



2000/08/04 五月山登山

今日は朝から五月山に登り、明日〜明後日にかけて行われるフィールドデーコンテストという無線のコンテストのための準備をしました。で、明日は五月山に泊まり込むため、日記の更新ができません。朝も早いので、今日はもう寝ます。おやすみなさい〜。



2000/08/03 花火大会

昨日日記を更新しなかったのは、別に疲れていたからでもなく、プロバイダの調子が悪かったからでもなく、ただ忘れていただけです(死)。鳩が回るの代打日誌をアップして「ふう、やれやれ」と寝てしまったので、全然気づかなかった…。

昨日の午後は、1日に作ったシュークリームを食べに、ぷりん、ちゅり、暦ちゃん、T7氏の4人が家に来ました。ぷりんもケーキを焼いてきてくれてたので、アイスティーを入れてみんなで食べましたが、おいしかったです。シュークリームも自分で言うのも何ですがおいしくできていました。食べた後はゲームをしたりしゃべったりしていましたが楽しかったです。シュークリームはまた涼しくなったら作ろうと思います。

今日は夕方から平成淀川花火大会を見るために、中津まで行きました。で、私はせっかくなので十数年ぶりに浴衣を着ることにしました。もちろん私の浴衣など無いので父のを借りましたが、丈がほぼピッタリで、私も大きくなったんだなぁとしみじみ。その後淀川の河川敷まで移動し、総勢十数人でわいわい言いながら花火を見ましたが、なにしろすぐ目の前で花火が開くので、大迫力でした。花火玉の爆発音が体に響く感じがなんともいえません。やっぱり花火は良いですね…。



2000/08/01 蝉時雨 今年は静かな 葉月かな

そういえば今年はあんまり蝉の音がにぎやかじゃないですねぇ。例年はうるさいぐらいに鳴いているのに。やっぱり気候がおかしいんでしょうか。食中毒も例年になく多いようですし、うちでも物の腐るのがいつになく早い気がします。

今日は朝から教習所に行って学科を1時間受けた後、路上教習でした。しっかし今日の指導員のむかつくこと。なんかいちいち偉そうやし、私がよかれと思ってやったことを理由も言わずに「いいわけするな」の一言で片づけるし。というわけでずっと無視に近い状態で運転してました。運転は平常心でしないと事故につながるので、必死に冷静になるように努めていましたが、疲れました…。もう二度とあの指導員に当たりたくない。

その後昼をはさんでもう1時間学科を受けて帰宅。昼食を食べてからは寝ていました。そして夕食後はシュークリーム作りです。作るのちょっと久しぶりだったので少しとまどいましたが、なんとかおいしくできました。明日友人が来るので、みんなにも感想を聞いてみようと思います。





トップページに戻る