2002/08/11 九州旅行 五日目(その2)



大分ではスタバに寄り、アイスカフェラテを飲んでから再び大分駅へ。ここでお昼に食べる駅弁と、昨日飲んでおいしかったかぼすサワーをおみやげ用に2本買いました。買った駅弁は「卵とり地鶏弁当」でしたが、肉がちょっと堅かったので味はまぁまぁでした。他におみやげも探したのですが、特にめぼしいものが無かったので何も買いませんでした。


    大分12:44 - 日田15:28(久大本線・普通久留米行き)
ここからは久大本線に乗ります。久大、は久留米と大分の頭文字ですね。ですが大分から久留米に直接行く列車はこの一本だけで、あとは途中駅で乗り換えることになります。この路線は単線非電化ですが、途中にあの由布院があるため、特急列車も結構走っています。私が乗ったのは2両編成の気動車でしたが、乗客はそこそこいました。発車直後に駅弁を食べ始め、食べ終わった頃に景色を見るとすっかり田園風景でした。駅も無人駅がほとんどだったのですが、さすがに由布院駅だけは別格でしたね。由布院駅では15分ほど停車時間があったので駅の外にも出てみたのですが、とにかく観光客だらけで観光地なんだなぁということをひしひしと実感。駅自体も綺麗でそれなりに大きかったですし。
由布院を出るとまた山間の田園風景に戻り、途中豊後森(ぶんごもり)駅が特急停車駅でやや大きかった以外は、小さな駅がほとんどでした。今日の宿泊地は久留米だったのでこのまま乗っていくかどうするかで悩んだのですが、このまま行っても早く着きすぎてしまうと思ったので、日田(ひた)から別の路線に乗って寄り道をすることにしました。


由布院駅にて


    日田16:32 - 後藤寺17:41(久大本線→日田彦山線・普通小倉行き)
日田では1時間以上時間があったので駅の外に出てみたのですが、特にめぼしい所はなかったですし、雨もぱらぱら降っていたので、ミスドで時間をつぶしました。日田市は大分県の西端にあり、このあたりの中心地なようで駅前には商店街があってそこそこにぎやかそうな感じでした。前日ホテルで大分の天気予報を見たのですが、北部が柳ヶ浦、南部が佐伯、中心部が大分、そして西部が日田だったことからもなんとなくはわかります。ミスドはたぶん、日田市近郊ではここが唯一の店でしょうから、お客さんも多かったです。結局ミスドでは30分ほど粘ったのですが、それ以上はさすがにお客さんも多いのでずっといられず、駅に戻りました。駅の売店でついでにおみやげを買おうと思い、日田名物のそば饅頭を買おうかと思ったのですが、ちょっと賞味期限が心配だったので、かぼすゴーフレットにしました。
そしてここからは日田彦山(ひたひこさん)線に乗ります。ここも単線非電化で、同じく2両編成の気動車でした。乗客は全部で10人程度と少なかったのですが、途中でちらほら乗ってくる人はいたので、めちゃくちゃローカル線というわけでもなさそうです。雨は発車前からずっと降り続いていたのですが、駅を出てから雨脚が強くなり、まさに土砂降りといった感じに。途中駅でもびしょびしょになった10代の男の子が何人も乗ってきて、大変そうでした。雨が降るにつれて気温も下がってきたのか、エアコンが効きすぎて車内が寒いぐらいだったので、運転手さんにエアコンを切ってくれと頼みに行く人もいました。かくいう私も寒かったです…。まあでも、後藤寺駅に着く頃には小雨になっていました。


ワンマン列車です


    後藤寺17:43 - 新飯塚18:05(後藤寺線・普通新飯塚行き)
後藤寺では乗り換え時間が2分しかなかったのですが、平成筑豊鉄道のレールバスが横のホームに停まっていたので写真を撮っていたら、あやうく乗り遅れそうになってしまいました(汗)。ここではとうとう列車が1両になってしまいました。もちろん単線非電化です。乗客はまばらでしたが、全然いないというほどでもなかったです。ここは途中に4駅しかないので、終点まではあっという間でした。


問題のレールバス(笑)

こっちが乗った方


    新飯塚18:11 - 桂川18:26(筑豊本線(福北ゆたか線)・普通博多行き)
ここからは再び電車になります。福北ゆたか線は単線ですが、博多まで直通しているので割と幹線的な存在です。乗った電車も4両編成でした。でも私は博多までは行かず、3駅先の桂川(けいせん)駅で下車。さすがに6時を回ったのであたりもだんだんと暗くなってきました。


    桂川18:55 - 原田19:21(筑豊本線(原田線)・普通原田行き)
原田(はるだ)線は筑豊本線の一部なのですが、今は筑豊本線の列車は原田線を通らず、篠栗線を通って博多まで行ってしまうので、ここは一日7往復しか列車のないローカル線になってしまっています。列車は一両の気動車でしたが、乗客は10人弱ぐらいでしたのでそこそこ利用はあるようです。桂川を発車後は山の方に向かって西に走っていき、長いトンネルを抜けると次第に住宅が多くなってきます。終点の原田は一日目にも通った鹿児島本線の快速停車駅なので、さすがに住宅街といった感じでした。


原田線の車両


    原田19:32 - 久留米19:47(鹿児島本線・快速荒木行き)
原田からはまたあの派手な快速に乗ります(笑)。日曜の夜でしたのでそんなに乗客は多くなかったですが、平日だと多分帰宅ラッシュで多いんでしょうねぇ。

久留米で下車後は今日泊まる予定のホテルまで歩きます。ホテルはどちらかというと西鉄の久留米駅に近いところにあるので、JR久留米駅からは結構距離がありました。雨も降ってましたし…。で、地図がいまいちよくわからなかったせいか、ホテルの手前で少しだけ悩んでしまいました。まあそれでも勘を頼りに歩いたらなんとかたどり着けました。とりあえずもう8時半頃になっていたので、部屋に大きな荷物を置いてすぐにフロントへ。久留米に来たからには博多豚骨ラーメンの元祖と言われる久留米ラーメンを食べたかったのでおいしい店を紹介してもらいました。ホテルからは10分ほど歩いた所にある、西鉄花畑駅近くの「大龍」というお店に行ったのですが、この時間でも席が埋まっているところを見てもかなりの人気店だということがわかりました。私はチャーシュー麺を頼んだのですが、普通のラーメンも450円と手頃な値段でした。一体どんな味だろうと思って食べたのですが、これがめちゃくちゃうまい!こってりとした豚骨スープなのですが、変なしつこさがなくて、とにかくあっという間に食べてしまいました。むしろチャーシューはこんなにいらないから麺とスープをもっと欲しいと思ったぐらいです。普段はチャーシューを楽しみにしている私なだけに、こんな事を思ったのは初めてです。こりゃあ人気があるのもうなずけます。そんな久留米ラーメンを満喫した後はホテルに戻り、就寝…。




写真館のトップに戻る