徒然日記 2003年2月
(毎日更新…できたらいいなぁ(笑))

過去ログINDEX


2003/02/25 ベンチが思った以上に速くなった気が

のどの痛みはおさまってはきましたが、まだちょっと違和感があります。悪化してないだけましかなぁ…。

土曜はしんどくて一日寝てたのですが、日曜は昼から日本橋に行ってきました。最近メモリが安くなってきたので、メモリを買いに行こうと思っていろいろ調べていたら、CPUも無性に買い換えたくなってきて、結局マザーボードまで購入してしまいました。でもHDDだけはなんとか我慢(汗)。とりあえず詳しくはPC紹介を参照してください。買い物自体は2時半頃に終わったのでそのあとどうしようかと思ったのですが、やっぱりちょっとしんどかったのと、家に帰ってからの取り付け作業があるので、もう帰ることにしました。でも梅田でCD買ったり遅い昼食を食べたりしていたせいで、家に帰りついた時には結局4時半を回っていました。

帰ってすぐ、取り付け作業&WinXPの再インストール作業を開始。しかしマザーボードごと交換するのはやっぱり暇かかるなあ。焦るとろくなことないのがわかってるので慎重を期して作業をするせいで、相当時間がかかってしまいます。まあこのPC組み立ててる時が一番楽しいんですけどね。できてしまうとただの道具になっちゃいますから。結局組み立ててWinXPのインストールに入るまでに2時間ぐらいかかり、そこからソフトの再インストールやらなんやらで結局寝たのは1時過ぎでした。おかげで翌日しんどかった…。



2003/02/22 のどが痛いです…風邪のひき始め?

最近、時間のある日は職場から自転車を押しながら歩いて帰ってくることにしています。ちょっとでも運動不足の解消になるかな、という思いからですが(汗)やってみると意外と楽しいものですね。わざと遠回りをして宝塚線の西側の住宅街を通ったりしてるのですが、あのあたりは迷路のように道が入り組んでいるので、昔からあんまり通ったことがありませんでした。でも何回か通っているとなんとなくわかるようになってきた気がします。そうか、原田小学校ってあんなところにあったのか…。

こないだの事ですが、自作ソフトに関して英語で質問メールがが来たのでかなり焦りました(笑)。わ、英語なんて久しくやってないよ〜とか思いながら、来たメールをとにかく解読。まあ質問の意味はすぐわかったのですが、その解答を英語で書くのが大変でした。とりあえずExciteの翻訳とかの助けを借りつつ、英和辞典をひっくり返してなんとか書きましたが、後で読み返すと結構間違えて書いてるとこ多いなあ…(汗)。やっぱり慣れないことやるとうまくいきませんねぇ。

1/24の日記で、携帯電話の一ヶ月間の通話料が20円だったと書きましたが、昨日届いた今月の請求書を見ると、なんと通話料0円でした(笑)。やった〜記録更新だ〜(おいおい)。まあメールとウェブの通信料が相変わらず1500円ほどあるので、無料通話分はだいたい使えているのですけどね。ちなみに今日久しぶりにケータイで電話をかけたので、来月の請求書では0円てことはないと思います。



2003/02/17 年を感じるのはつらいなあ(笑)

うぅ、足痛ぇ〜。スケートの翌日はまだましだったのですが、今日になってひどい筋肉痛に…。痛みにタイムラグが生じるようになったということは、私も年取ったのかなぁ(凹)。

あ、そうそう、先週CDラックがようやく届きました。届いた日は飲み会があったので、帰宅後ふらふらしながら組み立て(←あぶない)。まあ組み立ては至って簡単でしたが、棚板を支える棚ダボが上手くはまらない部分があって、ちょっと難儀しました。そこだけなんだかぐらぐらしますが、まあとりあえず普通に使えてるので良しとしましょう。このCDラック一つでうちのCDはだいたい整理出来ると思ったのですが、どうも読みが甘かったようで、ラック全部埋めてもまだかなりCDがあります(汗)。ま、今まで使ってた本棚も併用するかな…。とりあえず、山積みにしていたCDはきれいに片づきました。

そのCDを整理してる途中で気づいたのですが、NAXOSの「ロドリーゴ・管弦楽作品全集 第1集」がなぜか2枚もありました。どうもダブって買ってしまったようです(泣)。うーん、今までこんな事なかったんだけどなあ…さすがに枚数増えてきて把握しきれなくなってきたかな。でも普段はだいたいジャケットのイメージとかで買ったかどうか覚えてるものなんですが、なんでこれだけ気づかなかったんだろう、ううむ。



2003/02/16 生演奏は良いですね

うーん、体調があんまり良くないです…。先週特に仕事が忙しかったわけでもないのですが、なんだかしんどい日が多かった気がします。というわけで今日はゆっくり家で休んでいました。明日からまた仕事ですしね。

木曜日は仕事が終わってから、テレマン協会のマンスリーコンサートを聴きに行きました。会場は年末にゴールドベルクを聴きに行ったのと同じ大阪倶楽部です。オーボエがテレマン協会代表の延原武春、チェンバロが中野振一郎、あとヴァイオリン×2にヴィオラ、チェロ、コントラバスという、私好みの小編成でした。中野振一郎さんはチェンバロでラグタイムを演奏したりするなど結構先駆的な取り組みをしている人で、演奏の合間の関西弁トークがもおもしろいので結構ファンが多いとか。私も以前から結構好きで、実は5年前の1998年7月にもコンサートを聴きに行ったことがあります(このときの会場は石橋のアゼリアホールで、延原武春さんも来ていました)。で、今日の席は自由席だったので開場前から待っていたのですが、おかげで最前列に座ることができました。延原さんまで2mぐらいの距離しかなくて、かなりおいしかったなあ。演奏ももちろんすばらしかったですし、音の響きも会場の適度な広さのおかげで良い感じでした。あと中野さんのチェンバロ独奏もすごかったなぁ…。この日の演奏会は延原さんのCD発売記念だとかで、CDを購入するとサインがもらえると言うのを聞いて思わず買ってしまいました。帰りがけには握手までしてもらうというミーハーっぷりを発揮して帰ってきましたが、やっぱり良い演奏だったなあと思います。また次回のコンサートも行こうっと。

土曜日は電研同期+αで箕面の高原スケートに行ってきました。箕面駅に1時集合予定だったのですが、私が12:56に着いた時には私を含めて2人しかいませんでした。うーん、さすがです(笑)。まあ私もあんまり人のこと言えるほどではないですが…。結局1:20頃には全員集まり、スケート場へ。そんなに滑りまくったというほどではなかったのですが、やっぱり足が痛かったです。まあ思ってたよりはましに滑れたかなあ。スケート後は石橋で飲み会。私はこの日ずっと頭が痛かったので、飲み会でもあんまりはしゃげませんでしたが、でも久しぶりのメンバーが多くて結構楽しかったです。

そういえば前回書き忘れたのですが、2/11に梅田に行ったときに、大阪駅前第2ビルの2Fにあるササヤ書店にも寄りました。ここは以前一度だけ迷い込んだことがある(笑)楽譜の専門店で、へんぴな場所の割には結構お客さんがいました。みんな何かしら楽器をやっている人ばかりな雰囲気で、なんだか妙に緊張してしまいます。私はとりあえず以前から欲しかったラプソディー・イン・ブルーのオーケストラ・スコアを買ったのですが、その薄さからは想像できない3,190円という金額にびっくりしました。楽譜って高いのねぇ…。まあでも、欲しかったのには変わりないのでえいやっと買ってしまいました。

先日買ったラジオですが、なかなか楽しいですねえ。ロシアとか台湾、韓国の日本語放送を久しぶりに聞きましたが、なんだか懐かしかったです。北朝鮮の日本語放送なんかもありますが、相変わらずえらい放送ですな…(汗)。今日はアルゼンチンの日本語放送を聞こうとしてみたのですが、雑音にやられて無理でした(泣)。



2003/02/11 週半ばの休みは変な感覚だなぁ

今日も今日とて梅田に出かけたのですが、一日雨でしたねぇ。そのせいかどうも湿気が多かった気がします。特に暖房効き過ぎに思える店に入ると、汗かいてしまってつらかったです。こんな日にタートルネックのセーター着るんじゃなかったかなあ。

今日は梅田でラジオを買ってきました。しかもインターネット全盛のこんなご時世に、BCL用の短波も聞けるラジオです。あ、BCL(BroadCasting Listener)ってわかりますかね、世界中のいろんな放送局の放送を聞く人のことです。私は高校生の頃、このBCLにちょっとだけ興味を持ったことがあって、安物の短波ラジオでいろんな国の日本語放送を聞いていました。最近急にそれが懐かしくなり、どうせならもっと良いラジオを買おうと思って、今日買いに行ったわけです。かつて'70年代にBCLが大流行した頃はいろんなメーカーが短波ラジオを出していたのですが、今やこういうラジオはソニーぐらいしか出していないので、必然的にソニー製品の中から選ぶことになります。最初は1万円台ぐらいのにしようと思ってたのですが、気づいたら手にしていたのは3万円を超える製品でした(汗)。こんな高いラジオ買ってどうすんねん〜という気がしないでもありませんが、でも久しぶりに短波を聞いていると、なんか懐かしい気分になってきますね。ドイツのドイチェベレ放送局が日本語放送を廃止していたり、世界的に縮小傾向にはあるようですが、それでもまだまだ楽しむことは出来そうです。ちなみにラジオの方は高かっただけあって、さすがに高性能です。中波も関東の放送がかなり良く入ります。

今朝の朝刊で読んだのですが、船井電機が相当業績良いみたいです。なんでもアメリカのウォルマート(世界最大手の量販店)向けの製品売り上げが堅調のようですね。船井電機と言えば家電量販店でも安かろう悪かろうなイメージがあったので、なんだか意外でした。最近日本国内ではあんまりFUNAIのロゴを見かけませんでしたしねえ。ちょっと認識を改めないといけないなあと感じたのでした。

一昨日のサブディスプレイですが、どうもブラウン管が暖まるのに時間がかかるような感じがします。最初はなんだか暗いディスプレイだなあと思っていたのですが、30分ほど使っていると明るくなってくるようです。さすがに横の21インチアパーチャグリル管と比べるのは酷ですが、こうやってみるとシャドウマスク管としては悪くないですね。



2003/02/09 肩こりがひどいっす

あ、そうそう、書こうとしてたこと一つ思い出しました。先日タワーレコードのポイントカードが40ポイントを超えたので、早速1000円引きしてもらいました。いや、実は40ポイント超えたのはこれが初めてなのですよ。今までワルツ堂でばっかりCD買ってたので、タワレコでCD買うことなんて滅多になかったですからねぇ。でも有効期限が来月1日だったので、結構ぎりぎりのタイミングでした。あぶないあぶない…。で1000円引きで買ったCDは、RAG FAIRのミニアルバム「I RAG YOU」です。これもなかなか良い曲が多いなあ。というわけですっかりRAG FAIR浸りな日々を送っています。

昨日は一日家でゆっくり寝ていたので、今日は朝早くに目が覚めてしまいました。CDラックが水曜日に届くので、その置き場所を確保すべく午前中は部屋の整理。ほこりだらけになりながらも何とか場所を確保しました(かなり無理矢理な置き場所ですが…)。まあ部屋の整理と言っても、要らない物を部屋の外にほりだして、その場所に別の物を入れていく…という感じなので、根本的な解決になってないような気はします(汗)。そして午後からは小夜氏の車に乗せてもらって関大へ。ここで不要なCRTディスプレイをもらって帰ってきました。というのもサブディスプレイとして使っていたMT-8617ESが、たまに画面が映らなくなってしまうようになったので、これは交換したほうが良いな…と思ったからです。代わりに小夜氏の車に乗せてもらって持って帰ってきたのは、NANAOのFlexScan F557。9年ほど前のディスプレイですが、さすがNANAO製だけあって設定項目が細かく、画質も比較的良好です。シャドウマスク管なので、アパーチャグリル管と比較するとどうしても画面がぼやけて見えるのはしょうがありませんが…。とりあえず、しばらくはこれでいこうと思います。

で、夕食を食べてからはディスプレイの掃除です。こういう物の掃除はまず、マイペットなんかを雑巾に吹き付けて全体を拭き、汚れのひどいところはヤシの実成分入りのワックスを付けてごしごしと拭きます。これだけでかなり綺麗になるものです。店に売る前にこうやって綺麗にしておけば、査定金額もちょっと上がる…かも。



2003/02/08 他に何か書くつもりだったのに忘れた…

一週間ぶりの日記ですいません。今週はなんか調子の悪い日が多くて、帰ったらばたんきゅ〜な生活でした。今日もまだそれを引きずってるようで、どうも体がだるいなあ。

4日はなんか、西日本全域でJ-PHONEの非音声サービスが利用できなくなったというニュースがあったのですが、私の端末は全く問題なく使えていたので、ニュースを見てびっくりしました。うーん、私の端末が関東契約だからかな…。地理的な問題ではなかったのかもしれないなあ。

先週の日曜日は掲示板にも書いたとおり、和歌山に行ってきました。現在写真館に載せるべく鋭意執筆中ですが、とりあえず前半部分だけは書けたので、先行してアップします。相変わらず列車旅中心な内容ですが、良かったらどうぞ。



2003/02/01 ストロベリーフィールドってなんか良い響き

私の親戚の中に和歌山の打田町というところでいちごを作っている人がいるのですが、今日そのいちごを久しぶりに食べる機会がありました。ここのいちごはとにかく大きくて甘いのが特徴です。ショートケーキに乗ってるようないちごの2倍ぐらいの大きさがあり、いちごミルクなんかにするにはもったいないぐらい甘いのです。とよのかなんて目じゃありません(笑)。昔は毎年のようにここの家に泊めてもらって、いちごをごちそうになる代わりにいちごの箱折りを手伝ったものですが、久しぶりにいちご食べてたらまた行きたくなってきたなあ…。

昨日ソーテルヌのシャトー・ラヴィル(1997)を開けました。ソーテルヌと言えば甘口貴腐ワインの産地としてあまりにも有名ですが、このシャトー・ラヴィルもご多分に漏れず、非常に濃厚な味わいです。私は白ワインは甘口の方が好きなのですが、これは今まで飲んだ甘口白ワインの中でも一番おいしいと感じました。単に甘いだけではなく、適度の酸味が全体をうまくまとめているような感じがしますね。これは食後にこれだけで飲んだ方が良いワインだと思います。

最近部屋の中にCDがあふれかえっているので、なんとか整理したいなあと常々思っていました。でも中途半端なCDラックを買ってしまうとかえって場所を取ってしまうので、いろいろ悩んだ末に今日ヨドバシでこのラックを購入(といっても配送は10日後ですが)。しかし部屋の中にこのラックを置くスペースあるかなぁ(汗)。なんとかラックが届く前に部屋を片づけて場所を作らなければ…。ちなみにCDラックの中にはガラス扉の付いた上位モデルもあったのですが、値段がその分高いのと、私の性格上扉の開け閉めをめんどくさがって結局開けっ放しになるだろうと思い(笑)、こっちの方にしました。





トップページに戻る