徒然日記 2000年9月
(毎日更新…できたらいいなぁ(笑))

今月の日記に戻る


2000/09/30 今日は久々に長袖を着ました

さあっ、今日はこの3日間の出来事をドドンと大公開だっ!。大後悔にならないように注意しろよっ!!Be careful!!!!(単に更新さぼっていたとも言う…)

28日は、夕方から教習所に行って、最後の学科を受けてきました(いきなりテンション下がるな、おい…)。これでいよいよ卒業が見えてきました。そろそろ試験に備えて、学科の勉強もしないといけないな…。

29日は、夕方から梅田に出て、月曜に内定式の場で受けるTOEICの参考書を購入。中をぱらぱらと見ましたが、むずそうやぞ、おい。かなり悲惨な結果になりそうなのが目に見えているのですが、どうなりますことやら…。その後十三に戻ってふぃあと合流し、三宮へ。…と思ったのですが、実は特急と間違えて普通に乗ってしまって、西宮北口であわてて乗り換えるというハプニングがありました。まあそれでも無事に三宮に着き、そこから歩いてチキンジョージというライブハウスへ向かいます。今夜はTHE SQUARE(≠T-SQUARE)のライブを聴きに来たのです。立ち見だったのでかなりしんどかったですが、それでも懐かしい曲をたくさん聴かせてくれたので、とっても良かったです。結局アンコールが3度あり、終わったときにはすでに10:30近くになっていました。

で、今日は再び三宮へGo!です。今日のメンバーはぷりんと似非詩人hiroと溝渕氏でした。十三で待ち合わせて、今度は間違いなく特急に乗って三宮へ。それからセンター街を西へ少し歩いて、まずは溝渕氏の案内で(という割に溝渕氏は店の前を素通りしていこうとしてましたが…)「にしむら珈琲」に入りました。で、噂に聞くその珈琲を飲んでみましたが、確かにおいしかったです。あんまりくせが無くて、後味もさっぱりしている、それでいて濃い味とでもいいましょうか、とにかく溝渕氏が勧めるのがよくわかりました。その後今日の目的だった「きたのじゅんこ展」を見るために、神戸朝日ビルディングへ。展覧会というより、即売会だったので、絵の下にある値札がやけにリアルでした。絵自体は良くこんな表情が描けるなぁという感じで、純粋にすごいと思ったのですが。でもあの絵はちょっと夜見ると怖いかもしれない。結局数十分後には会場を後にし、そのまま南京町に行きました。多分私が南京町に行くのは小学生の時以来なので、かなり懐かしかったです。ちなみに溝渕氏は食いまくってました(笑)。それから試飲の緑茶を飲みに行ったり(笑)、溝渕氏が買った生ライムジュースを飲ませてもらったりしながら三宮まで戻り、帰宅しました。

なんか今日はジオシティーズの調子が悪いようですねぇ。ジオにサイト持ってる友人が多いので、今日はweb巡回がおもしろくない…。早く復旧しないかなぁ。



2000/09/27 外歩くのが心地よい季節ですね

ほんと、急に涼しくなりましたね。早いとこ長袖出さないと凍えてしまう…(んなオーバーな!)。それとともにホットティーのおいしい季節がいよいよ到来です。今も飲みながら書いていますが、幸せだ…。アイスもいいけど、やっぱり紅茶はホットです。

昨日も今日も、出来事と言えばかてきょーのバイトに行ったことぐらいです。まあ今日は時間があったのでHDDの整理をして、バックアップ用のRを焼いていましたが。デジカメで写真撮るようになると、JPEGが増えて増えて…。まあおかげでかなり整理できました。

先日、ふと衝動的に無伴奏チェロ組曲(J.S.Bach)のCDを購入した(NAXOS 8.110915-16)。演奏者はパブロ・カザルス。カザルスと言えば現代に無伴奏チェロ組曲をよみがえらせた、まさにその人である。録音は'30年代、今から60年以上も前である。当然モノラル録音だ。果たしてどんなサウンドが聞こえて来るのだろう、どきどきする。はやる気持ちをおさえて再生ボタンを押すと、スピーカーから第1番のプレリュードが流れだす。…すごい。今日の演奏に全くひけをとらないではないか。いや、むしろ深みすら感じられる。難曲である第6番も全く危なっかしいところがない。ため息がでそうだ。やはりカザルスの業績は偉大なのだ。



2000/09/25 電車で読むのはそれなりに恥ずかしい…

  買いました!「SMILE!」2巻!!

いやあ、柊色濃い一冊ですねぇ。マーガレットに載ったのが不思議なくらいの(?)正統派恋愛マンガだと思います。「SMILE!」は話的には1巻で完結していたので、2巻はどうなるんだろうと思っていましたが、手芸部部長になった航君と受験生になった郁ちゃんのその後がつづられていて、ちょっと懐かしかったです(なんせ1巻が出たのは2年ほど前ですからね…)。まあ思っていたほどすごい作品ではなかったですが、それでも柊あおい先生にはまだまだマンガ書き続けて欲しいと願っています。

23日は、午前中は文化祭の反省会を公民館で行い、昼からはそのメンバー+hiro氏でカラオケに行きました。カラオケはhiro氏の活躍(?)もあってとても楽しかったです。私もちょっと壊れてたかな…。その後は七瀬氏の家に押し掛け、雑談して帰宅しました。

昨日はtkng氏と日本橋に行き、PCパーツや工具を見て回りました。しかしPCパーツの価格低下は著しいものがありますね…。なかなか心臓に悪いものがあります。その後堂島のジュンク堂まで行って時間をつぶし、夜はT7氏、hiro氏、七瀬氏と一緒に夕食を食べつつ飲み会をしました。途中で溝渕氏も合流し、店を出たあとは公園でずっと飲んでいました。それにしても私への追及きつかったですよ…。ふぅ。でもまあ、おもしろかったです。

そういえば徒然日記も(ほぼ)毎日更新になってからもう1年が経ったのですねぇ。早いもんだ。1年経ってもおもしろい文章とはほど遠いですが、これからもよろしくお願いします。ぺこり。



2000/09/22 近代五種を五種目全て答えなさい

どうも、オリンピックではマイナー競技大好きなaPonyです。皆様いかがお過ごしでしょうか。今日はなんだか柔道で大荒れだったようですねぇ。そりゃ抗議したくなる気持ちもわかるというもんです。関係ないけどフェンシングってまだ見たことないなぁ。見るの忘れてた…。ちなみに近代五種は、射撃・フェンシング・障害飛越・水泳・ランニングです。

今日は家庭教師のバイトに行く前に、久々に紅茶屋カン月に寄りました。さすがに真夏にホットティー飲む気にはなれませんでしたからね…。今日はマスターはいらっしゃらないようで残念だったのですが、それでも紅茶とワッフルはいつものようにおいしかったです。やっぱりこの店が一番落ち着けるなぁ。



2000/09/20 朝晩は涼しい…

…なんとなく物思いに耽りたくなる夜更け。変わったのは俺自身なのか、それとも周りの方なのか。俺自身は何年も前から同じ俺を演じてきているはずなのだが…。こんな気分の時には無性に無伴奏チェロが聴きたくなる。カップ一杯のミルクティーがあれば言うことなし。

昨日は七瀬氏とT7氏と一緒に、朝からビリヤードをしてきました。七瀬氏はビリヤードが上手いと聞いていたのですが、やはり上手かったです。まあ幸運が味方したのか(別にやらしくはないわいっ!)、割と良い勝負をすることができました。その後お昼を食べて2人と別れ、大学へ。大学ではロボコンの会議に出て、ネットにつなげられなくなったというPCを見ていました。しかしゲートウェイのサーバからPINGが返ってこないので、これはケーブルが抜けているんじゃないかということでとりあえず保留(実際、ハブからケーブルが抜けていたようです…)。その後ロボコン同期の友人宅でいろいろ話をして帰宅しました。

今日は今日でまた遊びモードな一日でした。昼からT7氏・hiro氏と一緒にボーリングをしたのです。平日の昼間は1ゲーム200円だったので、計5ゲームもやりました。最初の1ゲーム目は散々だったものの徐々に持ち直し、12ポンドから14ポンドのボールに変えたあたりからストライクが出始めて、4ゲーム目では134まで行きました。こんなにとれたのは久しぶりだなぁ…。結局トータルスコアではhiro氏に負けてしまいましたが、楽しかったです。その後T7氏の家に行き、何故か麻雀をしていました。しかし私は役を狙いすぎたせいか、一度もあがれなかったのが悔しいなぁ。あとの2人は良い役で上がってたのに…。結局麻雀は4時過ぎまで続き、T7氏の家を後にしてからは、かてきょーのバイトに行くため、京橋に向かいました。途中お腹が空いていたので、十三の阪急そばで天ぷらうどんを食べていきました。久しぶりに食べたけどおいしかった…。そんなこんなで結局帰宅したのは9時。ちょっと今日は疲れた…。



2000/09/18 今日の日記は長い…

約1週間ぶりの更新ですなぁ。いや、高校の文化祭の手伝いをしていたので、ここのところいろいろと忙しかったのです。それではこの一週間を振り返ってみましょう。

13日は午後から電研に行き、手伝いという名目で遊んできました(おい)。14日は前日準備(ほんとは前々日になるのですが)だったので、朝から電研に行き、照明設置や電研の展示場所のセッティングなんかを手伝いました(この日はほんとの手伝いです)。

15日は朝起きて、ほんとはバスで江坂に出て、その後北大阪急行とバスを乗り継いで豊高に行く予定だったのですが、バスのダイヤが変わっていて乗り損ねてしまったので、結局いつものように自転車で江坂に向かいました。江坂ではDIYの店と東急ハンズに寄り、ライントレーサーのコースになる素材を探したのですが、良い物が見つからなかったので、結局B2の画用紙を3枚購入して使うことに。その後豊高に向かったのですが、この日も暑い日だったので、結構疲れました。豊高ではさっそくその画用紙に黒いビニールテープを貼ってコースを作り、前日完成したライントレーサーを走らせてみました。結構コースアウトするものの、思ったよりはうまく動作したので良かった…。その後また手伝いをして帰宅しました。

そして16日はいよいよ文化祭1日目です。朝9時半頃に到着し、早速ライントレーサーのコースを作ってお客さんの来るのを待ちます。やっぱりちょくちょくコースアウトはするものの、それなりに来場者の関心は引いていたようで、ほっとしました。電気パンやシャー芯電球、電子工作の展示など、そのほかの展示も割と好評だったようで、良かったです。まあ電研の展示はそんな派手なものではないので、来る人があんまり多くないのは仕方ないところなのですが…。そういえばリニアモーターカーの展示もされる予定だった気がするのですが、あれはどこに行ったのでしょうか?(笑)まあ、是非あれは完成させて欲しいなあと思います。私も手伝えるところは手伝いますんで…。
その後、漫研と文芸部の部誌を買ったり、放送部のテントに行ったり、ぷりんのクラスの和風喫茶に行ったりといろいろしました。そんなこんなで文化祭の1日目は終了し、引き続いて昼夜祭です。ちらっとしか見ませんでしたが、コントは結構面白くて良かった。まあこんな感じの一日でした。前日あんまり寝てないせいで、とにかく眠い一日だった気がします…。

17日は文化祭2日目です。この日は妹も来ることになっていたので、私はその前に家を出るつもりだったのですが、結局妹の方がはやく着いてしまったようです。この日はT7氏とhiro氏がたこ焼き器を持ってきていて、お昼に一個もらったのですが、こともあろうか辛子入りなんぞを頂いてしまったようで、涙が出ました(ほんまに…)。そうそう、この日の昼食は久しぶりに食堂で食べました。カツカレーにしたのですが、おいしかった。ここのカレーは大学とは違って手作りなので、良いです。その後ちゅりのクラスの田中忍館に行ったのですが、あの豊高の名物化学教師、忍ちゃんが実は府大出身だと知って、びっくりしました。そうか、あのナトリウムを投げ込んで魚を多数死傷させた池って、実は府大池だったのか…(笑)。その後先生本人にお会いしたので、いろいろとお話しすることができました。その後電研に戻ってみんなとしゃべっていると、誰かが、中庭で今太鼓を叩いてるのは溝さんやで、と教えてくれたので、慌ててデジカメを手に中庭へと急行しました。溝渕氏の太鼓はやはりかっこよかったです。おもわずカメラのシャッターを何回も切りました。飛び入りで演奏したようですが、太鼓を演奏していたクラスの人から盛んに拍手を浴びていました。そんなこんなで文化祭2日目も終了。その後片づけを手伝って、5時過ぎには豊高を後にしました。

そしてそれからはいよいよお楽しみの打ち上げタ〜イムっ(笑)。近くの公園に行き、お菓子とジュースを頂きながらしゃべっていました。その後放送部のメンバーもやってきて、一緒になって騒いでいました。特にあの時とった写真は今見ても笑えます…。なんで扇やサボテンをみんなしてやってるのでしょうか…??とにかくみんなあの時ははじけてました。私もめちゃ楽しかったです。
そしてその後もまたいろいろとありました。溝渕氏、T7氏、hiro氏、タナリンことさつき氏、そして私の5人で、近くの神戸屋に行くことになったのですが(どうやらウェイトレスの制服が目当てらしい。はぁ…)、行ったときにはもう店は閉まっていました。仕方がないので向かいにあるロイヤルホストに入ったのですが、ここは高いものばかりなので、お腹は空いていたのですが、デザートだけ食べることにしました。私の向かいに座ったT7氏はハンバーグステーキセット、隣のhiro氏は夕食を食べてきていたのでティラミスを、そして溝渕氏はパーコー麺というラーメン、さつき氏はトンカツ御膳にコーラ(みんなコーラはあわねぇ、と叫んでいました)をそれぞれ注文。しかしどうやらT7氏と溝渕氏との間でメニューをめぐって一悶着あったようで(詳しくはT7氏の日誌を参照)、料理が運ばれてくる前にナイフ&フォークとレンゲを交換していました。しかしそれに動じないウェイトレスはさすがです。で、私の前でT7氏がパーコー麺を食べ始めたのですが、お昼のカレーと、打ち上げのお菓子以外何も食べていない私には、あのにおいはあまりにもつらすぎました。それでなくてもおいしそうなにおいなのに、空腹な私にはとても耐えられませんでした。というわけで、一口もらったのですが、うまい!!!!!!。たまらなくおいしかったです。T7氏はそんなに食べられないというのでその後もまたもらいましたが、おもわずもう1つパーコー麺を注文したくなる欲求を抑えるので精一杯でした。溝渕氏のハンバーグステーキもおいしそうだったのですが、溝渕氏はhiro氏の向こう側に座っていたので、もらうことができませんでした。む、無念…。まあそんな感じで、こんなこと天下のロイホでやることとちゃうよなぁとか思いながら店をあとにしました。

そして今日はその反動からか、風邪をひいてしまい一日寝ていました。家庭教師もキャンセルしてしまったので、水曜日に行かないと…。



2000/09/12 中秋の名月

今夜は中秋の名月だそうですね。まあ特に月見団子を食べたりはしませんでしたが、せっかくだし写真を…と思ったのですが、11時過ぎに夜空を見上げると、雲がかかっていました。これじゃ仕方ないな、とあきらめかけていたのですが、先ほど再び見たら綺麗な月がでていたので、なんとか撮ることができました。



かなり明るい月だったので、感度を落として撮影してあります。最初普通に撮ったときは、月がまぶしい写真になってしまいましたので…。ちなみに夜中3時頃の月です。何時まで起きてるんや、俺…。そう言えば「すすき」って最近見かけないですねぇ。どこに行ったら手に入るのでしょう?(ちゃんと書きましたよ、N塚君(笑))

昨日から今日にかけて、東海地方はすごい雨だったようです。ニュースで中継映像を見ましたが、ほんとに街が水没していました。住んでいる人にしてみれば避難するのも大変だったでしょうが、水が引いた後の片づけもきっと大変なんでしょうね…。死者が少なかったことだけが唯一の救いでしょうか。そういえばこの雨のおかげで琵琶湖の水位は28cm回復したようです。前から琵琶湖に雨降れ降れと言い続けていたので、やっとか…という思いです。

月曜日、かてきょーのバイトに行く前に日本橋に寄り、32MBのスマートメディアを購入。6750円でした。おかげでデジカメで撮れる写真の枚数が以前の4倍になりました。これなら旅行に持っていっても安心です。あとデジットにも寄り、パーツを多少購入してきたのですが、やはりこの日は雨だったこともあり、日本橋全体が閑散としていました。

今日は結局外出することなく、ずっと家にいました。家ではライントレーサーの製作をしていましたが、私は細かい作業とか苦にならないタイプなので、ひたすら精度を追及していたため、穴を開けるだけでもかなりの時間がかかってしまいました。まあおかげで穴の位置はドンピシャ(死語?)でしたが…。でもモノ作りはやっぱり楽しいな。



2000/09/09 九九の日?

ちょっと更新が飛んでしまいましたね。なんというか、特筆すべき出来事がなかったので、なんとなくさぼってしまいました…。とりあえずここ数日の出来事から振り返ってみることにしましょう。

7日は朝から教習所に行きました。この日は車庫入れの教習だったので、てっきり所内でやるものだとばかり思っていたのですが、実は路上教習だったので、指導員に言われてあわてて仮免許を取りに受付へ戻る羽目に。この日の指導員は以前応急救護を教えていた人だったのですが、結構こわもてで最初は嫌な指導員に当たったなあと思っていました。実際言うことはきついし、いろいろと注意もされたのですが、所内に戻ってきてからはどうやら私のことを気に入ってくれたらしく、普通にしゃべっていました。
その後昼からは電研に顔を出し、また文化祭の出し物の手伝いをして、帰宅しました。

8日は昼から学科だけ受けに教習所に行き、その後家庭教師のバイトに行きました。そうそう、この日は以前から無性に飲みたかったカルーアミルクを作るために、近くの酒屋でカルーアコーヒーを買ってきました。早速牛乳とカルーアコーヒーでカルーアミルクを作って飲んだのですが、おいしい…。でも調子乗って飲むとこれ結構アルコール度数高いからやばいかも。

で、今日はほり〜氏の家に行き、電気パンなるものを作る実験にお邪魔してきました。ホットケーキミックスの生地にAC100Vをかけて焼く(?)のですが、いろいろ条件を変えてやっていたようです。でも結構食べたので、お腹がちょっとつらい…。

この間電車のつり広告を見て気になったこと。とあるファッション誌の記事のタイトルだったと思うのですが、物事には限度っちゅうもんがあると思うのです。「ブーツがMUSTなCOOL STYLE」って、あんたそれ何語ですか??いや、意味わからないではないけどね…。やっぱり日本人の英語って…とか思ってしまった。



2000/09/06 週末は雨ですか…

今日は午後から教習だったので、その時間に合わせて身支度をしていたのですが、いざ出発!という時に悲劇は訪れました…。ズボンのポケットに入っているはずの自転車の鍵が見あたらないのです。はっきり言って焦りました。机の上を引っかき回したり、床の上をくまなく探してみても見つかりません。自転車に付けたままなんだろうかと自転車置き場にも行ってみましたが、やはりありません。刻一刻と教習開始時刻は近づいてきます。半分泣きそうになりながら探していると、なんとベッドと布団の隙間に落ちていました。こんなん見つかるわけがないやん…。しかし動転していたので、今度はさっきまであったはずの家の鍵が見あたりません。こう言うときは何やってもだめですねぇ。それでもなんとか家を飛び出した時には、開始2分前。もう間に合うわけがないのですが、ついつい自転車をこぐ足に力が入ってしまいます。教習所は当日教習をキャンセルすると、払った教習料が帰ってこないので、半ばあきらめていたのですが、窓口の人が私が汗だくなのを見て、じゃあ次の時間に移してあげようと言ってくださったおかげで助かりました…。はぁ、良かったぁ〜。

というわけで今日は縦列駐車を練習してきました。やはり予想していたとおり難しかったです。どうしてもバックは感覚がつかみにくいですからね…。けれども最後の方になると大分慣れてきたのか、あんまり注意されることもなく無事終わりました。明日は多分車庫入れなのですが、これが一番難しいんだろうなぁ。



2000/09/05 日中はやっぱり暑いな…

なんか眠いなあ…。なんでこんなに眠いんだろう。眠りまくってるはずなのにおかしい…。

今日は朝は教習所に行って、久しぶりに路上ではなく所内で運転してきました。内容は方向転換だったのですが、要するにバックの練習です。初めのうちは全然やり方がつかめなかったのですが、やっているうちにだんだん慣れてきて、最後には出来るようになっていました。明日はこの続きで縦列駐車なのですが、難しそうだなぁ…。

午後からは電研に顔を出し、文化祭の出し物の製作を手伝ってきました。今年の展示はなかなかおもしろいものになりそうです。まあまだ時間がかかりそうでしたが…。その後帰宅し、まあぼけーっとテレビを見ながら今に至ります(笑)。やる気無しかい…。



2000/09/04 確か今日は関空開港した日では?

いやあ、目覚ましかけずに起きる朝というのはなかなかおつなものですな。…と書くとどっかから物が飛んできそうだ(笑)。でもこんな生活してられるのも後少しですからねぇ。寂しいな〜。

今日はそんなわけで正午頃に起きて、まずはなかもずに向かいました。途中梅田駅の定期券売り場で例の定期を交換できないか聞いてみたのですが、今のままでも特に問題はないとのことで(私的には大いに問題ですが(笑))、そのまま使うことになりました。で、なかもずでは駐輪場の契約更新だけして、とんぼ返りで戻ってきて、京橋でかてきょーのバイトをした後帰ってきました。

ところでなかもずに出たついでにわんだーらんど(漫画等の専門店、かな?)に寄ったのですが、今月発売のコミックス一覧を見ていて、ちょっと驚きました。今月の25日に私の好きな柊あおいの新刊、「SMILE!」2巻が出るではないですか。柊のコミックスは年に1冊でるかでないかという感じなので、今から発売日が待ち遠しいです。とりあえず、

  柊ファンは黙って1人100冊買え!!

ってな感じです(爆)。え?私ですか?多分1冊かと…(ヲイ)。まあそれはともかく、うれしいなぁ。



2000/09/03 手がグリスだらけ(泣)

今日は昼から箕面市の西南公民館に行き、先日行われたフィールドデーコンテストの反省会をしてきました。来年もまた参加するようなので、今日の反省は是非次回に役立てて欲しいと思います(まあ私もですが…)。その後夕方5時の音楽を聴くため(謎)、公園でしばらく過ごしてから帰宅しました。

夕食後は久しぶりに工作がしたくなったので、田宮のギアボックスを組み立てて、それをベーク板に取り付ける作業をしていました。いろいろと試行錯誤しながらだったので、これだけの作業に3時間近くかけてしまった…。でもまだ腕は落ちていないようです(落ちてたら困る…)。

そういえば今目の前にティッシュの箱があるのですが、箱の側面には「DELICIOUS」と書いてあります。何がおいしいんだかよくわかりません。食えってか?やぎじゃあるまいし…。で、もっと謎なのが、別の側面を見ると「DELICIOU」と書いてあることです。最後のSは一体どこに!?しかもその反対の面はちゃんと綴りあってるので、一体なにがなんだかよくわかりません。日本人の英語力なんてしょせんこんなものなのかぁ〜!



2000/09/02 頼むから琵琶湖上空で雨降ってくれ〜

今日は朝の9:10から教習があったので、久しぶりに早起きして教習所に向かいました。今日は3時間連続の教習だったのですが、最初の1時間は指導員の運転を見て、いろいろと学ぶというものでした。その次の時間は私と、もう一人いた教習生が30分ずつ路上で運転し、互いに相手の運転の良いところと悪いところをメモするという内容で、ビデオも同時に録画していました。そして最後の時間はそのビデオを見ながら、どこが危険かと言った内容を学びました。今日は指導員の方がいい人だったこともあり、とても勉強になりました。そのもう一人の教習生とも知り合いになれましたし、楽しかったです。

で、帰宅してからすこし休憩し、家庭教師のバイトへ。そこで2時間教えて帰ってきてからは、疲れていたせいか夜8時まで寝てしまいました。ふぅ…。今日は電研のメンバーは日本橋に行ったそうですが、私も行きたかったなぁ。そろそろAthronマシンが組みたいと思う今日この頃。800MHzぐらいがいいかな。



2000/09/01 長月の 雨を待ちたる 渇水で

今年の夏はほんとに雨が少なかったですねぇ。琵琶湖はどうも水位が低下しているようで、このままでは取水制限が行われそうです。大阪で降らなくていいから、琵琶湖周辺でまとまった雨が降ってくれないもんでしょうか。

今日も昨日と同じく、昼から教習所に行き、自主経路の続きを受けてきました。今日はまた別の目的地を指示されたので、自分で経路を選んで出発。特に迷うこともなく到着することができました。まあ安全確認が多少抜けていたことは注意されましたが…。帰りも特に何事もなく帰ってこられました。

教習所から帰ってきてからは少し休んで、京橋まで家庭教師のバイトに向かいました。途中梅田で定期券を購入し、期限切れが近い京阪の回数券が余っていたので、環状線に乗らずに淀屋橋まで20分ほど歩いて、そこから京橋に向かいました。それにしても今日は暑かった…。気温はそれほどでもないのですが、湿気がひどかったです。

で、帰ってきてから何気なくその定期券を眺めていた時のことです。定期券の名前の欄は活字ではなく、自分の書いた字がそのまま印刷されるので、綺麗に書けているか気になったので見ていたのですが、その横の欄を見てあ然としてしまいました。

  お、女っ!?

そうなのです。性別のところがなぜか女になっているのです。購入書には確かに男に丸をしたはずなのに…。そんな、いつから俺はお○まになったのだ?(爆)。まあおそらく受付の人が間違えたのでしょう、こんなこともあるんですねぇ。まあおもしろいから、このまま使うことにしよう。でも絶対落として誰かに拾われたくないよなぁ、これ(笑)。





トップページに戻る