徒然日記 2000年3月
(毎日更新…できたらいいなぁ(笑))

今月の日記に戻る


2000/03/30 果報は寝て待て

最近徒然日記と言うより、就職活動日記になっているような気がする…。まあ実際、就職活動のために外出することがほとんどなわけで、書けそうなネタがほかに思い浮かばないから仕方がない。あーあ、ふらりと旅行にでも行きたいなぁ。

昨日は某大手PC周辺機器メーカーの会社説明会に参加してきた。9時に家を出て、大阪駅から環状線で京橋へと向かう。会場には10分ほど前に着いたのだが、もうほとんどの人が来ていた。だいたい40人弱ぐらいであろうか。10時になり、説明会開始。まずはPowerPointでの会社概要説明が45分ほど行われ、その後質疑応答、そして休憩を挟んで適性検査が実施された。まずは、文章を読んで設問が論理的に正しいか、正しくないか、もしくは文脈からは判断できないかを答えるテストが30分ほど行われた。この問題、国語には自信のある私でも結構難しく感じた。おまけに時間が短いので見直しが全然できなかったのも痛い。続いては図表を見て、設問の答えを選ぶ問題が出題された。こういうパターンは初めてだったので、多少とまどってしまった。これも時間がなくて、最後のほうは危なかった。とにかく感触としてはあまり良くない。これはあっさり落ちたかもなぁ…。その後いつものように性格診断の問題が続き、説明会は終了した。

今日夕食を食べていると電話が鳴ったので、妹が取りに行った(この時間は妹にかかってくる電話が多いのである)。すると、「お兄ちゃんの友達みたい」というので電話にでると、なんと先日説明会に参加した企業の担当者であった。さすがにあの時は冷や汗が出た…。どうやらエントリーシートを見て興味を持っていただいたらしく、二次面接に来て欲しいという電話であった。いやはや、ようやく二次まで進めました…。今のところ、それ以前に説明会に参加した2社からは連絡がないので、そっちはダメだったのかなぁ、とちょっとブルーだったので、ようやく落ち着けました。それにしても、電話、妹から渡されるときになんとなく嫌な予感がしたので、ちゃんと「お電話代わりました、どちらさまでしょうか?」と出て良かった…。友達と言うのを信じて「なに?」とか出てたらどうなっていた事やら、想像するだけでも恐ろしい…。



2000/03/28 被験者

今日も恒例となりつつある(?)会社説明会に参加してきた。会場は新大阪で、電車で行くほど時間に余裕もなかったので(電車だとかなり遠回りなのである)、禁断の自転車で行くことにした。9:25に家を出、会場に到着したのは9:45だったので、かなり時間には余裕があった。10:00に説明会開始。まずはいつものように会社概要を聞く。約2時間で説明は終わり、午後からの適性検査の開始時刻まで、昼休みとなった。私は昼ご飯を食べるため外に出ることにする。この東三国〜新大阪あたりは、1年以上前に家庭教師で来ていたので、土地勘はある。とりあえず雨が降りそうだったので歩いてめぼしい店を探すことにした。しかし店に入ろうとしてふとある事実に気づく。「あっ、昨日tkngにお金貸したからお金がないのでは…?」。あわてて財布を開けると300円しか入っていない。あわてて会場まで戻り、警備員のおじさんに銀行の場所を聞いて、お金をおろした。その後近くの中華料理屋で食事をとり、会場へと戻ることにする。
午後から適性検査だと言うことは前日から知っていたので、それほど緊張はしなかった。しかしいきなり出されたのは、内田クレペリン検査であった。内田クレペリン検査というのは、紙に一桁の数字がずらっと並んでいる紙が渡され、隣同士の数を足して、答えの一の位を書いていくテストである。これが実にしんどい。最初はおもしろかったのだが、中盤になると腕は疲れてくるし、意識ももうろうとしてくる。字もほとんど殴り書き状態であった。あんなテストで落とされるのは嫌すぎる…。その後、いわゆるSPIと呼ばれる一般常識のテストが行われた。今回のテストは比較的時間に余裕があり、楽に解くことができたと思う。性格判断の方は、どうとらえられているのであろうか。一度でいいから、あのテストの結果を開示して欲しいものだ。



2000/03/26 腹八分目

今日は箕面市萱野にあるライトピア21という施設の調理実習室をお借りして、電研メンバーとの料理対決が行われた。tkng・K.Tatsumiチーム、たれ○り〜・しまりすチーム、ちゅうりっぷりんチーム、そしてaPony・溝渕チームの4つで争われることに。私はパウンドケーキを焼くだけなので、のんびりと作業をしながら、ほかのチームを眺めていた。意外だったのがtkngチーム。前日までやる気なさげだったのはパフォーマンスだとかで、実は裏で決死の特訓を重ねていたことが判明。試合中も、作る物を「プロジェクトT」などとコードネームで呼び合い、ひとかたならぬやる気を見せていた。一方、たれ○り〜チームは会場に1時間遅れで到着するなど、最初からやや危なっかしい。ちゅうりっぷりんチームはマイペースで着々と準備を進めているあたり、さすがである。溝渕氏も1時間遅れで到着し、早速餃子づくりに取りかかっていた。私はといえば、できた生地を型に流し入れ、オーブンに入れて焼き上がるのを待つだけである。途中tkngチームは、忘れ物をしたとかで近くの生協にあわてて買いに行ったりと、練習をつんでいる割りにはつめが甘いようである(笑)。けれどもその品数は尋常ではない。2人合わせて6品ものデザートを完成させた。たれ○り〜チームは揚げシューをせっせと揚げていたが、傍目で見ても量が多いような気がする。ちゅりっぷりんチームはベイクドチーズケーキをあっさりと完成させた。そして私のケーキも焼き上がり、少しお手伝いをした、溝渕氏の当たり入り(笑)餃子も無事焼き上がった。
しかしこの時点で午後4時を回っている。5時にはここを出ないといけないので、あわてて試食。しかし、量が並ではない。皆大量のデザートの前に屈してしまった。私もこんなに紅茶がおいしいと思ったことはこれまでなかった気がする(笑)。けれどもどれもおいしく、特にK.Tatsumi氏のティラミスはかなりの腕前だった。しかし同じK.Tatsumi氏のいちごムースは甘さが控えめというかほとんどなく、皆もてあましていた。倒れそうになりながらもなんとか持ち帰りの分担を決め、急いで片づけモードに。結局20分遅れで調理実習室を後にした。
いろいろと波瀾万丈あったが、それでもとても楽しい時間を過ごすことができたように思う。是非またこの企画はやってほしいと思う。けれども、次は量を減らしましょうよ…。

一昨日は、恒例となった(?)会社説明会のため、北浜まで行って来た。会場の住所はわかっていたので、とりあえず御堂筋線の淀屋橋駅で下車し、しばらく歩く。小さな百貨店ぽくなっているビルから地上に出て会場を探すが、なかなか見つからない。仕方ないので元来た道を戻ると、どうやら、最初に出てきたビルが、その会場であるようだ。なんだか歩いて損してしまった。会場に入り、説明を聞く。その後、面接が行われるとアナウンスがあった。私は面接は初めてなので、かなりどきどきしながら、面接会場に向かう。形式は、人事担当者1人に学生3人。はっきりいって、緊張した。その人事担当者は割と気さくな人で話しやすかったのだが、もともと私は話すのが苦手なので、はっきりいって自信がない。どうなることであろうか…。その後、せっかく北浜まで来たんだし、ということで、紅茶屋カン月に寄って帰った。

そして昨日の晩は、Neko氏の招待で、Fiaと一緒にクラシックのコンサートを聴きに行った。JR大阪城公園近くにあるいずみホールと言うところで行われたコンサートである。なんでもNeko氏の同級生が出演するらしい。演奏曲は、前半はモーツァルトのピアノ協奏曲、後半は同じくモーツァルトのモテットと、プーランクの「オルガンとティンパニーと弦楽オーケストラのための協奏曲」であった。私はまさかオルガンが聴けるとは思っていなかったので、ラッキーであった。前半のピアノ協奏曲は、美しい曲が続く。ホールの響きも良く、いい感じである。後半はやはりオルガンがとても印象に残った。まず耳をつんざくようなオルガンの大音響で曲が始まり、そしてオーケストラも負けずに曲を奏でる。そしてオルガンは静かに、祈りにも似た旋律を響かせ、オーケストラも優しい音を紡ぐ。どちらかというとオルガン曲の中でも前衛的な感じではあったが、オルガンとオーケストラが良く合っていた。特にオルガンの大音響がすっ、と消えた後、静かに弦楽の旋律が流れた時には、正直震えが来るほどだった。バッハのオルガン曲とはひと味もふた味も違う、いい曲だと思う。招待してくださったNeko氏にはこの場を借りて感謝したい。



2000/03/23 縁は異なもの味なもの

昨日の日記には書けなかったが、昨日は別の会社の説明会に行ってきた。9:20に家を出て、梅田からマルビルを目指す。時間がそんなになかったので、ちょっと駆け足にはなったものの、5分前には到着した。会場にはいるとすでに席はほぼいっぱいである。それでも最前列に空席を見つけて座った。説明会が始まるまで、エントリーシートを書くように指示されたので、住所・氏名・大学名等を埋めていく。このとき何気なく隣の人のエントリーシートが目に入って、ちょっとびっくりした。隣の人も府大経済学部の人だったのだ。私の知らない人ではあったが。向こうはどうやらこちらに気づいていないようである。 そうこうしている内に説明会が始まった。会社概要の説明と、社員紹介のビデオが上映され、その後質疑応答が行われることになった。私は文系でも技術職に就けるかどうかを質問しようと思い、手を挙げることにする。質問をする時は大学名と学部名、氏名を言うように指示されたのでその通りに質問をすると、どうやら隣の人も私に気づいたようだった。質疑応答も終わり、エントリーシートの残りを書く時間が与えられたので、書いていると、たまたまその隣の人が時間を聞いてきたので、せっかくだし、と思い「府大の方なんですね」と聞くと、「さっき気づいてびっくりした」との答え。まああまり説明会の場で話し込むのもまずいので、エントリーシートの書き方とかをちょっと話しあって、先に会場を後にした。

そして、明日も説明会である。最近どうも行く企業の業種がばらばらのような気がしてならない…。なんだか振り回されてるなぁ、と感じてしまう。こんなことじゃいけないのになぁ。



2000/03/22 南船北馬

というわけで、昨日は東京まで行って来た。朝7:40に家を出発、阪急で梅田にでてJRに乗り換える。新大阪で久々の新幹線と対面、300系車両のひかり220号東京行き(8:23発)である。もう0系新幹線は引退してしまったので、なんだか元のぞみ車両のひかりは、今でも不思議な感じがする。とりあえずあまり時間がなかったのでさっさと乗り込み、席を探すことに。6号車17番B列を見つけて座ったが、B列は3列座席のちょうど真ん中で非常に座りにくい。はじめの内はまだすいていたので良かったものの、京都を過ぎ、両側に人が座ると、窮屈で仕方がなかった。1時間ほどで名古屋に到着。ここから先は、眠くてうつらうつらしていたので、あまり記憶がない。気づいたら新横浜を過ぎていた。11:17東京着。ここで京浜東北線に乗り換え、秋葉原を目指す。山手線でも良かったのだが、たまたま京浜東北線が先に来たので、こちらに乗ることにした。京浜東北線は昼間は普通でも山手線内を快速運転しているので、神田を通過し、ほどなく秋葉原に到着。

秋葉原に来るのは8ヶ月ぶりである。もう3度目なので、ようやく慣れてきた。私が行きたかった秋月電子通商は正午からの営業なので、しばらくPC関連の店を回り、時間つぶしをする。正午になり、秋月に行くとすでに人だかりができていた。人混みをかき分け、30分ほど店内を物色し、いろいろと購入。その後再びPCショップを回り、128MBのメモリを購入した。

午後1:30、秋葉原を出発。再び京浜東北線で、川崎へと向かう。車内は東京を過ぎると席が空いたので、座ることにする。20分少々で川崎に到着。ここからは南武線に乗り換えである。南武線に乗るのは初めてだったが、快速がないわ、次の電車が12分後だわで、そこはかとなくローカル線の雰囲気が漂っていた。10分ほど次の電車を待ち、その後出発。目指す駅は4駅目だったので、10分とかからなかった。駅前にでると、やはりローカルな駅前であった。曽根の方がまだ活気がある(笑)。実はお昼を食べていなかったので、食べ物屋を探すも、なかなか見つからない。とぼとぼとさまよっていると、ようやく1軒の中華料理屋を発見した。中にはいると、家族だけでやっているようなこぢんまりした雰囲気で、なかなか良い。メニューを眺め、ラーメンを注文。あっさりしたしょうゆラーメンで、なかなかおいしかった。430円と、値段もお手頃である。南武線平間駅から徒歩5分。是非ともおすすめしたい(このためだけに行く人いるのか…)。

店を出て、目指す会社へは約5分で到着した。しばらく応接室で待たされたのだが、同じ部屋には3人しかいない。なんとなく寂しい…。そして説明会が始まっても、結局全部で12人しか来ていなかった。これまで大規模な説明会しか行ったことがなかったので、正直拍子抜け。けれども個人的にはなかなかおもしろそうな会社に感じた。1時間ほどで説明会は終わり、「はぁ、俺はこの1時間のために2万円使って往復6時間かけてるんだよなぁ」と思うと、なんとなくむなしくなった(爆)。その後駅に戻り、横浜で親から頼まれていた、崎陽軒のシュウマイを買い、再び新幹線で帰ることにする。帰りも3列の真ん中の席で、やはりしんどかった。それでも疲れていたので、ずっとうとうとしていた。結局家にたどり着いたときには、9:30を回っていた。



2000/03/20 東奔西走

明日は会社説明会のため、東京まで飛ぶ予定である。飛ぶ、といっても飛行機で行くわけではない、新幹線である。しかし、東京まで走る、というとマラソンするみたいなので、飛ぶとしておこう。ちなみに新幹線に乗るのはかなり久しぶりのことである。最後に乗ったのは一昨年の夏、青春18切符で旅行中に、新潟で折からの集中豪雨で在来線が止まり、上越新幹線で振り替え輸送が行われたときに乗ったきりである(あのときはただで新幹線に乗れて非常にラッキーだった)。というわけで「うわー、俺ってぜ・い・た・く」というのが正直なところだ。説明会自体は午後3時からなので、早めに行ってアキバを2時間ほどうろつく予定である。メモリが安かったら買ってこようと思っている。

14日の日記に冗談半分で「匁(もんめ)」という単位を使ったが、みなさんはこの匁という単位のことをご存じだろうか。子供の頃に「はないちもんめ」で遊んだという人は多いであろうから、聞いたことはあるかもしれない。ちなみに1匁=3.75gである。今時使われない古い単位、と思われるだろうか。しかしこの匁という単位は今でもある分野で使われ続けているのだ。それは真珠である。真珠は目方で取り引きされるのだが、そのとき使われるのはこの匁なのだ。しかも日本だけではなく、国際的にこの匁という単位が使用されている。これは真珠の養殖に世界で初めて成功した御木本幸吉のおかげであるといえよう。



2000/03/19 惜別・阪急三国駅

新駅舎完成、サラリーマンで言えばさしずめ栄転といったところであろうか。しかし旧来のものが失われると言うのはやはりどこか寂しいものがある。明日、阪急宝塚線・三国駅は新駅舎に完全に移転するのだ。もともと三国駅の宝塚寄りには急カーブがあり、ここを通るときにはいつも車輪とレールのきしむ音がしていた。この急カーブのため、急行などはスピードが出せず、長年高速化のネックになっていたのだ。しかしいざあの音が聞けなくなってしまうことを思うと、なんとなく寂しさを感じてしまう。その上あの三国の駅舎は阪急創業以来90年にわたって使用されてきたものなのである。さすがに老朽化は否めず、駅周辺の混雑もひどくて、移転は仕方のないことではあるが、また一つ歴史のあるものが失われるように思われる。
今日、たまたま梅田に行く用事があったので、先頭車両に乗って三国駅の見納めをすることにした。おそらく鉄道ファンがカメラを構えているであろうとは予想できたが、雨にも関わらず6,7人もの人がシャッターを切っていたのには多少驚いた。やはりそれだけこの駅に愛着のある人が多いのだろう。まあ悲観論ばかり述べても仕方あるまい。とにかく後は曽根駅のホームが完成すれば、かなりの高速化が見込めるはずである。ラッシュ時の混雑も多少緩和されることを望みたい。

昨日の晩、初めて「くっきぃ」なるものを焼いてみた。チェスの盤のようなチェッカークッキーである。まずはバター(マーガリンで代用)を混ぜ、そこに砂糖を入れ、ちょっと卵をいれ、さらにバニラエッセンスと小麦粉を加えてこね、冷蔵庫で寝かせる。しかし、ちょっと卵が多かったようで、べちゃべちゃ…(泣)。冷蔵庫で寝かせても、とても包丁で切れるような代物ではない。仕方がないので冷凍庫に入れることにした。するといい具合に固まってくれたので、うまくチェッカーになるように並べ、翌朝焼くことにした。そして今朝、凍ったところを包丁で5ミリ厚に切り、170度のオーブンで焼くこと20分。うまい具合に焼くことができた。一つ食べてみたが、初めてにしてはなかなかおいしく焼けたようである。とりあえず次回からは、卵の量は加減することにしよう…。



2000/03/16 紆余曲折を経て...

昨日と今日は、暦ちゃんのNewPC製作のお手伝いをしてきた。まず昨日は日本橋に行き、パーツを物色。PCショップ系は水曜日でもほとんどの店が営業しているようである。まずはショップを一巡し、目当てのパーツの値段を調べ、その後購入モードに入ることにした。意外と購入に手こずったのがCPU。最近Celeronは品薄で、Pentium3の在庫が増えているような気がする。またDVDドライブが極端な品薄で、値段もつり上がっているのも気になった。これは今後発売されるDVDドライブがフェーズ2へ全面移行することによる、フェーズ1ドライブの需要増加によるものであろうか。またメモリ価格はまたじわじわと下がってきているようであった。今週末〜来週にかけて、また一波乱ありそうである。ケースとディスプレイは宅配便で送ってもらい、この日は帰宅した。

そして今日、暦ちゃんの家で組み立てをしてきた。私はPC組み立ての時に必ず何か忘れるジンクスがあるのだが、今日も起動用フロッピーを忘れてしまった。それでもなんとか組み上がり、若干エラーはでたものの無事Windowsのインストールが完了した。このあとの顛末は、こよみっくすの日記を待つことにしよう。

昨日日本橋に行った時、ついでに一昨日故障したアンプのトランスを買って取り替える事にした。しかしよくよく調べてみると、どうやら私のとんでもないミスで回路が間違っていたことが発覚。急遽回路を変更し、新しいトランスをつけたところ、無事アンプは動作した。というわけで、今はサウンドカードの出力をこの自作アンプにつなぎ、以前購入したONKYOのD-062AXというスピーカを鳴らしているという状況だ。なかなかいい感じで鳴ってくれている。



2000/03/14 作業場

少し久しぶりの更新になってしまったようである。実は一昨日と昨日はずっとアンプの製作にかかっていたために、日記が書けなかったのだ。まず部品を基盤にはんだ付けし、その後ケースに穴あけたりやすりがけしたりで、かなり大変だった。それでもなんとか完成し、スピーカーをつないで音が出たときにはかなり感動した。これだからモノ作りはやめられない。しかし完成したのはいいが、しばらく使っていると壊れてしまった…。まあどこが悪いのかは大体見当がついているので、後日修理するとしよう。それにしても手は荒れるわ、机のまわりは金屑だらけになるわで、後始末が大変である。

昨日はこの前セミナーに行った会社の適性検査が行われた。といっても私はこの会社に行くつもりはないので、練習のつもりである。そのため、早めに家を出て日本橋で買い物してから行くなど、余裕綽々である。それでも会場に入るとさすがに緊張した。なにしろ人が多い。数百人規模である。それでも覚悟を決めて問題に取り掛かった。問題自体はさほど難しくない。時間配分も前回の教訓を生かして、うまくできたと思う。まあ良い練習にはなったであろう。

そういえば今日、夜にある企業の担当者から電話がかかってきた。こういう経験は初めてだったので、どきどきしながら電話にでると、企業説明会についての電話であった。ほかの企業だとインターネットや、プッシュフォンで予約というところが多いのだが、わざわざ先方より電話をいただいて予約をするのはもちろん初めてだったので、かなり緊張してしまった。けれどもこの企業への好感度が47万2536匁(もんめ)ほど上昇したのでよしとしよう。



2000/03/11 非常階段

昨日は疲れて寝てしまったので書けなかったのだが、昨日も会社説明会に参加してきた。場所は茶屋町にあるホテル阪急インターナショナルである。昼の1時からだったので12時過ぎに家を出、梅田についたのが12:45。そこから歩いて5分少々で到着した。会場は5Fと聞いていたので、一番入り口の近くにあったエレベータに飛び乗ったのだが、これが悲劇の始まりであった。なんと階床ボタンが7Fからしかなかったのである。すでにエレベータ内は人でいっぱいで、降りるわけにもいかなかったので、仕方なく7Fで降り、そこから階段を使って5Fまで降りることにする。階段もいかにも非常階段です!という階段で、私はこんなところでなにをやっているんだろうという思いがふと頭をかすめた。それでもなんとか5Fにたどり着き、会場に入ることができた。前のほうに席を確保し、ふと隣の人を見ると、なにやら出席票を書いているではないか。私はこんなもの受け取っていない。このままではいけないと思い、一度会場を出ると、ちゃんと入り口には受付があり、そこで渡しているのであった。非常階段から来た私は入り口を通らなかったせいで受け取れなかったのである。みなさん、会社説明会で非常階段は使わないようにしましょう。まあとにかく無事に資料をゲットし、会場に戻った。会社説明会は滞りなく進んでいく。なかなか面白そうな会社であった。しかし、ここなら受けてもいいかと思い始めたそのとき、会社への関心度が27億3746万ガロン減少する出来事がっ。社長がちょっと変わった感じの人だったのである。なんとも説明しづらいが、そうとしかいいようがない。まあ悪い人ではなさそうであるが、一抹の不安を覚えた。一応適性検査は受けてみるつもりであるが、ここに就職するかどうかはわからない…。

その後、久々にムジカで紅茶を飲むことにした。まず店に入ると、店の中の配置が多少変わっていて驚く。ムジカには窓際の席とそうでない席があり、私はこれまで窓際の席に座ったことがなかったので、今回そこに初めて座った。まあ窓の外にはビルしかなく、また3Fなのでそんなに景色が良いわけではないが、それでもなんとなくいい気分になれる。今日はビンテージウバとチョコレートケーキを注文した。ムジカのビンテージウバは久々に飲んだがやはり美味しい。高いだけのことはある。チョコレートケーキは私がムジカで一番好きなケーキなので、これも美味しかった。スポンジ部分に洋酒がきかせてあって、ぱさぱさしていないのが良い。時間は結構あったので、ゆっくりと紅茶とケーキを楽しみ、そして店を後にした。

そういえば月曜日に家庭教師のバイトのために京橋に行ったときのこと、なにやら和風な音楽が聞こえてくるのでなんだろうと思い音のするほうに行ってみると、なんと路上で中年の男女2人組が三味線を弾いているではないか!京橋ではよくストリートミュージシャンの姿を見かけるのだが、三味線弾きを見たのは初めてだった。なるほど、これも案外悪くないな、と思う。三味線は言ってみれば日本のギターであろう。洋楽が良くて邦楽が悪いわけがない。あの2人には今後ぜひともがんばって欲しいものである。



2000/03/09 不意打ち

今日もまた会社説明会に参加してきた。場所は同じく新大阪であったが、自転車は昨日で懲りたので、今日は電車に乗っていくことにする。新大阪駅まで出ると遠回りになるため、阪急京都線・南方駅で下車。そこから歩くこと約10分で会場に到着した。今日は会場までもっと時間がかかると思い、早めに家を出ていたので、開始15分前にはすでに席についていた。配られた資料に目を通しながら、開始時刻を待つ。10時になり、まずは今日の説明会の予定がアナウンスされた。「えー、このあと11時まで会社の紹介、採用計画の概要等説明させていただきまして、その後みなさんには適性テストを受けていただきます」。…え?テスト??うそん、そんなの聞いてないっすよ〜〜!!あまりに突然のことで、内心かなり動揺してしまった。もっとも、まわりの人にもそのような雰囲気が感じられたので、そう思ったのは私だけではなかったようであるが。とにかくそのことがずっと頭の片隅にあり、会社説明の時もテストのことが気になってあまり集中できなかった。そして説明も終わりテストが始まった。どうやら全問マーク式のようである。鉛筆を持ってきておいて良かった。早速問題に取り掛かるが、内容は中学校レベルの問題がほとんどであった。そのため「これなら楽勝」と高をくくっていた私は甘ちゃんである。とにかく問題数が多いのだ。1時間の制限時間で100問ほどの問題に答えなければならないのだ。ふと時計を見ると残り15分しかない。まだ問題半分ほどしかできていないのにである。やばいっ、これはやばい!!とスパートをかけたが、それでも最後1/4ほどノーマークで残ってしまった。aPony一生の不覚である。その後、性格診断のアンケートが同じくマーク方式で実施された。これはテストでないだけ気は楽だったが、質問が200以上あったのでとにかく疲れる。そして約45分後、ふらふらになって会場を後にする男の姿があったという。

今日、tkng氏が第一志望の大学に無事合格を果たされました。おめでとうございます〜!いやあ、ほんとに良かった。試験までの数ヶ月、ずっと勉強に打ち込んだ甲斐があったというものです。そう思うと俺ってほんと勉強してなかったよなぁ、と思えます…。うむむ…。



2000/03/08 環境一新

…というわけで今日Win2000を入れました。まだ環境が全然整っていないのですが、結構快適です。動作も機敏ですし良い感じ。しばらくは環境構築の日々が続きそうです。

今日は予告通り、某FAセンサー関連の大手企業のセミナーに参加してきた。会場が新大阪だったので自転車で乗りつけたのだが、良い子は真似してはいけない。汗をかきながら会場に入る姿はお世辞にもかっこいいとはいえないからだ。到着時間は結構ぎりぎりだったので会場に入るとすぐ、会社紹介のビデオが流される。その後フリーのアナウンサーなる女性と取締役人事部長の進行で滞りなくプログラムが進んでいく。その後先輩社員の話、質疑応答と続き、セミナーは終了した。正直、私はこの会社には向いていないようだ。私に営業職は明らかに無理である。おまけにこの会社は残業ばかりらしい。この不況のご時世、贅沢をいえないのはわかっているが、やはり自分の時間を奪われるのはいやである。というわけで多少がっかりして会場を後にした。
帰りはふと思い立って、江坂のジョイフル朝日(DIYの店)に寄ることにした。ちょうどセール中で安くなっていたので、プラスチック製の工具ケースを購入。しかし…かさばる。けれどもめげずにもう一軒、カイトというおなじくDIYの店に寄ろうと思い、カーニバルプラザの横を通ると、「陶磁器即売会」なる催し物の看板が。最近私はこういうイベントに弱い。早速自転車を降り物色したが、特にめぼしいものはなかったので、ここを後にした。その後カイトに寄るも、特に欲しいものはなかったため、そのまま帰宅することにした。

明日も企業セミナーのため、今日は今から履歴書を書かなければなりません。う〜、これも緊張するなぁ。字を間違えないように気をつけないと…。



2000/03/07 バケラッタ〜

今PCの調子が悪いです。といっても普通に使う分には特に問題ないのですが、最大化・最小化ボタンやラジオボタン、スクロールバーのボタン等がすべて化けてしまっています。再起動しても直りません。うむむ、これは一体どうしたことか。きっと私の名声をねたむ輩の所行に相違ない。…なわけはないです。名声なんかないし…。まあでも、ちょうど良い機会なのでこれを機にWin2000を入れようと思っています。

明日からいよいよ私の就職活動が本格化します。明日は初めての企業セミナーがあるのです。一体どうなるのか、不安で一杯です。まあ、前向きに考えるよう努力はするつもりですが。



2000/03/06 夜の町 京橋

…昨日は暴走して申し訳ないです。後で読み返すのも恥ずかしい…。まあいいや、たまには気分転換も必要だということで(でも滑ってりゃ世話ないね(爆))。

今家庭教師のアルバイトで京橋に住んでいる中3の子を教えているのですが、その子の指導が金曜日で終わります。で、今持っている電車の回数券をうまく使い切るために、いつもは帰りに環状線に乗って帰るところを、少し遠回りして京阪に乗って帰ることにしました。知っての通り、京橋は繁華街です。従ってメインストリートを歩くと客引きがすごいのです。私はあれがものすごく苦手なので、なるべく人通りの少ない道を帰ることにしました。その子の家は京橋駅の東にあるので、まずは寝屋川まで出て川沿いに西へと歩きます。このあたりは街灯が少ないので、やや物騒です。人通りもあまりなく、たまにすれ違う程度です。けれどもJR京橋駅のあたりまで来ると、人通りも増えてきます。このあたりには客待ちのタクシーが多いです。そのままJRの跨線橋をくぐり、ふと川の向こう側に目をやると、よみうりテレビの社屋とツイン21が、夜の闇に鮮やかに浮かび上がっているのが見えます。そのあまりの美しさにしばし立ち止まって見とれてしまいました。川のこちら側は民家や町工場が多いのですが、向こうには都会的な香りがただよっているように思えます。再び歩き出すと前方に大阪城京橋プロムナードが見えてきました。歩行者専用の高架橋です。階段を上り、京阪京橋駅の改札をくぐりぬけ、家路を急ぐことにします。



2000/03/05 出張鳩回日誌

 こんばんわ。tkngです。今日はこんな所に出張して鳩回日誌をお送りしております。ええと、書くネタがないので、The教師批判第一回をお送りしようかと思います。
 (以下三十行検閲により削除)
 手抜きに見えるかもしれませんが、本当に閣下の検閲を受けて削除されたのです。私はきちんと書きました。というのは嘘です。すいません。手抜きです。
 ええ。では、そろそろお時間がやって参りました。それではここらへんで。また、会う日まで。(T)

うわ、いきなりtkng氏の乱入があぁ。危うく徒然日記乗っ取られる所でした。さて、気を取り直して今日の話題を。…って、私も書くネタがない!(笑)。何書こう…。ええと、では今日は、友情はかけがえのないものだということをお話ししましょうかね。これは数十年前のお話です。ある片田舎に一人の男の子が……(生徒指導担当教師)「こらっ!3組の○○!静かにせんかっ!」……ええとですね、どこまでお話ししましたっけ…。ああ、そうだ、エジソンが電球を発明したところまでお話ししたんでしたね。そうそう、あの時代は……(某体育教師)「おいっ、おまえら早く並べっ!」………。
以下エンドレス…。

って私は一体何を書いてるんでしょう・・・。ちょっと今日は壊れてるかも。まあそんなわけで今日はこの辺で。
「卒業生・在校生起立!」
「着席!」
…おいおい。



2000/03/04 小春日和

昨日今日と暖かい日が続いていますねぇ。なんでも4月の陽気らしいですが、夜は夜でそれなりに寒くなるので上着を着ていくと、昼間は死にそうです。これだから汗かきは辛い…。

今日は大阪南港ATCホールにて、リクルート就職カンファレンスが開催されました。もちろん私も人ごとではないので、行ってみることにしました。朝10時開場だったのですが、入場自由だったので混むのを避けるため、少し遅めに家を出発。11時に家を出て、梅田で御堂筋線に乗り換え、本町で中央線に乗り換えて、コスモスクエア駅へ。私はコスモスクエア駅に来たのは初めてだったのでなんだか新鮮でした。てっきり地上の駅だとばかり思っていたのに地下だったとは…。ここでニュートラムに乗り換え、次のトレードセンター前駅で下車。ATCはもう目の前です。私はATC自体入るのが初めてだったのですが、いろんなお店があってなかなかおもしろそうな場所でした。でも今は寄り道している場合ではありません。まっすぐ会場のATCホールへと向かいます。雨のせいで、入り口でパンフレットもらうときに床で滑ったのは秘密です(ばればれ)。
会場に入るとすでにリクルートスーツ姿の学生が多数集まっていました。これまではブラウン管の向こう側に広がっていた風景です。私もこの人たちの仲間入りなのか…と思うと不思議な感じがします。まあとにかく企業ブースを回らないことには話が始まらないので、一通り回ってみるも、ほとんど興味を引く企業は来ていませんでした。それでも2社ほどは回りましたが、これ以上ここにいてもしょうがないと思い、1時間少々で会場を後にしました。でも帰りがけにATCの中でぽっぷん3を発見してしまい、スーツ姿でつい1プレイしてしまったのも秘密(爆)。
帰りは経費節約のため、住之江公園回りで帰ります。ここの路線は何度も通っているのでなんだか懐かしい…。ただ今回は先頭車両に乗ったので、ニュートラムは運転手のいない自動運転なんだなぁと言うことを再認識させられます。いくら安全だと言われても、やはり勝手に電車が進んでいくのは少々怖いものがありますねぇ。
住之江公園駅では四つ橋線に乗り換え、そのまま西梅田へ。ついでなので堂島アバンザのワルツ堂に行き、バッハのCD8枚組と、リュート曲集を購入。その後ドーチカで遅い昼食をとり、家へと帰りました。

そういえば木曜日は姫路まで紅茶を飲みに行ったのですが、帰りに歩いているといきなり靴ひもがブチッと切れてしまいました。仕方がないので、応急処置として短くなったひもで結び直して、なんとかその場をしのいだのですが、やっぱり変なので翌日、大学に行ったついでに近くの靴屋で靴ひもを購入することに。けれども、長さがわからないので適当に8穴用って書いてあったのを購入すると、ちょっと長すぎでした。それで今日改めて短いのを買ってきましたが、この長いのはどうしましょう?私は別に林原めぐみのファンじゃないし…(笑)。



2000/03/03 学舎と 今日でさよなら 弥生かな

なんだか意味不明な句になってしまった…。まあ卒業シーズンと言うことで、卒業された皆さん、まずはおめでとうございます。いろいろとやり残したこともあるかもしれませんが、それはそれとしてこれからの生活に活かしていけばいいと思います。もっとも私自身もやり残したことばっかり多くて嫌になる事が多いのですが…。

29日に作ったケーキは結構評判が良かったので安心しました。ちょっと今日は時間がないのでレシピはまた今度書きますが、ほんと、そんなに作るの難しい物ではないんですよ。また今度自分で食べるように焼こうかなぁ。





トップページに戻る